-
えびと厚揚げのチリソース炒め
- 211 kcal
- 食塩 1.6 g
えびチリに厚揚げを加えてアレンジ。ピリリと辛いソースでご飯がすすみます。厚揚げを加えることで食べごたえがでて節約にも。エネルギー211 kcalたんぱく質18.4 g脂質9.2 g炭水化物13.4 g糖質11.6 gコレステロール97 mg食塩相当量1.6 g食物繊維1.8 gカリウム427 mgエネルギー211 kcalたんぱく質18.4 g脂質9.2 g炭水化物13.4 g糖質11.6 gコレステロール97 mg食塩相当量1.6 g食物繊維1.8 gカリウム427 mgえび(1尾10g程度)、片栗粉(えび下処理用)、…材料: えび(1尾10g程度)、片栗粉(えび…-
-
お気に入りから
削除しました
-
お手軽 ハヤシライス
- 523 kcal
- 食塩 1.8 g
コンソメとケチャップ、ソースで手軽に作れて、本格的な味わいです。麦ご飯やしめじを使い、不足しやすい食物繊維も補えます。エネルギー523 kcalたんぱく質22.4 g脂質13.8 g炭水化物71.2 g糖質65.9 gコレステロール56 mg食塩相当量1.8 g食物繊維5.3 gカリウム743 mgエネルギー523 kcalたんぱく質22.4 g脂質13.8 g炭水化物71.2 g糖質65.9 gコレステロール56 mg食塩相当量1.8 g食物繊維5.3 gカリウム743 mg麦ご飯(押麦3割)、牛もも薄切り肉、塩、こしょう…材料: 麦ご飯(押麦3割)、牛もも薄切り肉、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐の牛肉巻き
- 249 kcal
- 食塩 1.1 g
木綿豆腐を牛肉で巻いて、ジューシーで食べごたえ十分の一品に。甘辛い味付けでご飯がすすみます。エネルギー249 kcalたんぱく質18.5 g脂質12.4 g炭水化物11.9 g糖質11.4 gコレステロール40 mg食塩相当量1.1 g食物繊維0.5 gカリウム355 mgエネルギー249 kcalたんぱく質18.5 g脂質12.4 g炭水化物11.9 g糖質11.4 gコレステロール40 mg食塩相当量1.1 g食物繊維0.5 gカリウム355 mg木綿豆腐、牛もも薄切り肉(脂身なし)、こしょう、…材料: 木綿豆腐、牛もも薄切り肉(脂身なし)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
揚げない酢豚
- 223 kcal
- 食塩 1.4 g
揚げ油いらずで、手軽に作れる酢豚。揚げないので脂質もカット。にんじんは電子レンジで加熱して、調理時間を短縮します。エネルギー223 kcalたんぱく質16.6 g脂質10.3 g炭水化物15.4 g糖質12.5 gコレステロール47 mg食塩相当量1.4 g食物繊維2.9 gカリウム551 mgエネルギー223 kcalたんぱく質16.6 g脂質10.3 g炭水化物15.4 g糖質12.5 gコレステロール47 mg食塩相当量1.4 g食物繊維2.9 gカリウム551 mg豚もも塊肉、片栗粉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、…材料: 豚もも塊肉、片栗粉、玉ねぎ、にんじん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
かじきのステーキ トマトソース
- 200 kcal
- 食塩 0.8 g
たっぷりのトマトソースがうれしい、かじきのステーキ。トマトの酸味がきいたソースは塩分控えめでも物足りなさを感じません。エネルギー200 kcalたんぱく質16.8 g脂質10.3 g炭水化物9.1 g糖質7.2 gコレステロール58 mg食塩相当量0.8 g食物繊維1.9 gカリウム647 mgエネルギー200 kcalたんぱく質16.8 g脂質10.3 g炭水化物9.1 g糖質7.2 gコレステロール58 mg食塩相当量0.8 g食物繊維1.9 gカリウム647 mgめかじき、塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油、トマ…材料: めかじき、塩、こしょう、小麦粉、オリ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐の落とし揚げ
- 173 kcal
- 食塩 0.6 g
豆腐の水けをきったら、具と混ぜ合わせて揚げるだけ。じゃこの塩けと、ごまの香ばしさ、すだちの爽やかな風味が口に広がります。エネルギー173 kcalたんぱく質9.7 g脂質12.2 g炭水化物5.7 g糖質4.2 gコレステロール64 mg食塩相当量0.6 g食物繊維1.5 gカリウム255 mgエネルギー173 kcalたんぱく質9.7 g脂質12.2 g炭水化物5.7 g糖質4.2 gコレステロール64 mg食塩相当量0.6 g食物繊維1.5 gカリウム255 mg木綿豆腐、ひじき(乾)、ちりめんじゃこ、白ごま、…材料: 木綿豆腐、ひじき(乾)、ちりめんじゃ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さばのみそ煮
- 245 kcal
- 食塩 1.3 g
一般的なみそ煮よりも塩分控えめです。煮汁が煮立ってから魚を加えると臭みが出ず、みその風味が一段と引き立ちます。エネルギー245 kcalたんぱく質17.4 g脂質13.8 g炭水化物7.3 g糖質6.9 gコレステロール49 mg食塩相当量1.3 g食物繊維0.4 gカリウム306 mgエネルギー245 kcalたんぱく質17.4 g脂質13.8 g炭水化物7.3 g糖質6.9 gコレステロール49 mg食塩相当量1.3 g食物繊維0.4 gカリウム306 mgさば(切り身)、しょうが、みそ、煮汁、酒、砂糖、…材料: さば(切り身)、しょうが、みそ、煮汁…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほうれん草と玉ねぎのキッシュ風
- 195 kcal
- 食塩 1.3 g
混ぜて焼くだけのお手軽キッシュ。玉ねぎの甘味と程よい塩味でやさしい味わいです。お好みの具材にアレンジしても。エネルギー195 kcalたんぱく質12.4 g脂質12.7 g炭水化物7.0 g糖質5.6 gコレステロール232 mg食塩相当量1.3 g食物繊維1.4 gカリウム270 mgエネルギー195 kcalたんぱく質12.4 g脂質12.7 g炭水化物7.0 g糖質5.6 gコレステロール232 mg食塩相当量1.3 g食物繊維1.4 gカリウム270 mg冷凍ほうれん草、玉ねぎ、バター、A卵(Mサイズ)…材料: 冷凍ほうれん草、玉ねぎ、バター、A卵…-
-
お気に入りから
削除しました
-
筑前煮
- 179 kcal
- 食塩 1.5 g
鶏肉の皮は取り除いて脂質をカット。具だくさんで食物繊維をしっかり摂れます。食材は大きめに切ることで、食べごたえがアップ。エネルギー179 kcalたんぱく質10.5 g脂質5.2 g炭水化物21.4 g糖質16.8 gコレステロール35 mg食塩相当量1.5 g食物繊維4.6 gカリウム693 mgエネルギー179 kcalたんぱく質10.5 g脂質5.2 g炭水化物21.4 g糖質16.8 gコレステロール35 mg食塩相当量1.5 g食物繊維4.6 gカリウム693 mg鶏もも肉(皮なし)、干ししいたけ、こんにゃく、里…材料: 鶏もも肉(皮なし)、干ししいたけ、こ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏肉のから揚げ
- 184 kcal
- 食塩 1.0 g
肉に下味をつけるとき、ポリ袋を使うと少ない調味料でも味が全体に行き渡ります。片栗粉をまぶしてジューシーな仕上がりに。エネルギー184 kcalたんぱく質17.9 g脂質8.6 g炭水化物6.8 g糖質5.9 gコレステロール78 mg食塩相当量1.0 g食物繊維0.9 gカリウム396 mgエネルギー184 kcalたんぱく質17.9 g脂質8.6 g炭水化物6.8 g糖質5.9 gコレステロール78 mg食塩相当量1.0 g食物繊維0.9 gカリウム396 mg鶏もも肉(皮付き)、片栗粉、揚げ油、調味料A、し…材料: 鶏もも肉(皮付き)、片栗粉、揚げ油、…-
-
お気に入りから
削除しました