レシピ数 : 3616 品
-
常備だし(昆布水)
- 40 kcal
- 食塩 1.5 g
作り置くと便利で初心者でも失敗なし。乾物の昆布からうまみを引き出すには、水から上手に戻していくことがポイントです。エネルギー40 kcalたんぱく質1.0 g脂質0.0 g炭水化物9.0 g糖質9.0 gコレステロール0 mg食塩相当量1.5 g食物繊維0.0 gカリウム1400 mgエネルギー40 kcalたんぱく質1.0 g脂質0.0 g炭水化物9.0 g糖質9.0 gコレステロール0 mg食塩相当量1.5 g食物繊維0.0 gカリウム1400 mgこんぶ、水材料: こんぶ、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
緑黄色野菜とバナナのジュース
- 147 kcal
- 食塩 0.1 g
緑黄色野菜をバナナの甘みで飲みやすく。ざるなどでこすことで、消化時の胃腸への負担を減らし、口当たりも良くなります。エネルギー147 kcalたんぱく質3.9 g脂質0.8 g炭水化物35.7 g糖質29.9 gコレステロール0 mg食塩相当量0.1 g食物繊維5.8 gカリウム1302 mgエネルギー147 kcalたんぱく質3.9 g脂質0.8 g炭水化物35.7 g糖質29.9 gコレステロール0 mg食塩相当量0.1 g食物繊維5.8 gカリウム1302 mgほうれん草、にんじん、バナナ、水材料: ほうれん草、にんじん、バナナ、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほんのりチーズ風味 パンプキンポタージュ
- 243 kcal
- 食塩 1.0 g
南瓜はビタミンB1とB2がバランスよく含まれるので、糖質や脂質のエネルギー代謝を活発にし血行促進、疲労回復に◎。エネルギー243 kcalたんぱく質9.8 g脂質2.4 g炭水化物46.3 g糖質40.0 gコレステロール10 mg食塩相当量1.0 g食物繊維6.3 gカリウム1119 mgエネルギー243 kcalたんぱく質9.8 g脂質2.4 g炭水化物46.3 g糖質40.0 gコレステロール10 mg食塩相当量1.0 g食物繊維6.3 gカリウム1119 mg西洋南瓜、コンソメ、低脂肪牛乳、塩、黒こしょう、…材料: 西洋南瓜、コンソメ、低脂肪牛乳、塩、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
緑黄色野菜とりんごのジュース
- 135 kcal
- 食塩 0.1 g
素材の味を生かした身体にやさしいジュース。ミキサー後にこすことで、消化時の胃腸への負担を減らし、さらっとした口当たりに。エネルギー135 kcalたんぱく質2.9 g脂質1.0 g炭水化物33.0 g糖質25.7 gコレステロール0 mg食塩相当量0.1 g食物繊維7.3 gカリウム1050 mgエネルギー135 kcalたんぱく質2.9 g脂質1.0 g炭水化物33.0 g糖質25.7 gコレステロール0 mg食塩相当量0.1 g食物繊維7.3 gカリウム1050 mgほうれん草、にんじん、りんご、水材料: ほうれん草、にんじん、りんご、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
たら・トマト・春菊のオリーブ鍋
- 173 kcal
- 食塩 2.5 g
3つの食材と、3つの調味料で手軽に作れます。忙しい日にうれしい、鍋1つで作れる時短レシピです。エネルギー173 kcalたんぱく質20.6 g脂質6.6 g炭水化物8.7 g糖質4.5 gコレステロール58 mg食塩相当量2.5 g食物繊維4.2 gカリウム1023 mgエネルギー173 kcalたんぱく質20.6 g脂質6.6 g炭水化物8.7 g糖質4.5 gコレステロール58 mg食塩相当量2.5 g食物繊維4.2 gカリウム1023 mgたら(切り身)、塩、春菊、トマト、水、オリーブ油…材料: たら(切り身)、塩、春菊、トマト、水…-
-
お気に入りから
削除しました
-
レンコン団子のすり流し
- 196 kcal
- 食塩 1.5 g
すりおろしたレンコンの水分はトロミ付けに使い、レンコンの栄養を余すことなく摂取できます。<おいしい健康栄養士より>エネルギー196 kcalたんぱく質6.5 g脂質6.4 g炭水化物29.9 g糖質24.6 gコレステロール0 mg食塩相当量1.5 g食物繊維5.3 gカリウム1016 mgエネルギー196 kcalたんぱく質6.5 g脂質6.4 g炭水化物29.9 g糖質24.6 gコレステロール0 mg食塩相当量1.5 g食物繊維5.3 gカリウム1016 mgレンコン、ヤマト芋(または山芋)、カツオだし(ま…材料: レンコン、ヤマト芋(または山芋)、カ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
無限昆布
- 86 kcal
- 食塩 1.9 g
だしを取ったあとの昆布にひと手間で「ついついお箸がすすむ一品」に。ごはんのお供、お弁当のすきまにも大活躍。エネルギー86 kcalたんぱく質2.8 g脂質6.1 g炭水化物10.1 g糖質6.0 gコレステロール5 mg食塩相当量1.9 g食物繊維4.1 gカリウム950 mgエネルギー86 kcalたんぱく質2.8 g脂質6.1 g炭水化物10.1 g糖質6.0 gコレステロール5 mg食塩相当量1.9 g食物繊維4.1 gカリウム950 mgだしがら昆布(または刻み昆布)、ベーコン、にんに…材料: だしがら昆布(または刻み昆布)、ベー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏肉の粒マスタード煮
- 271 kcal
- 食塩 1.5 g
生クリームの代わりに豆乳を使い脂質をおさえました。粒マスタードの酸味と風味がポイントです。おもてなしもぴったり。エネルギー271 kcalたんぱく質22.8 g脂質10.3 g炭水化物19.7 g糖質17.4 gコレステロール70 mg食塩相当量1.5 g食物繊維2.3 gカリウム941 mgエネルギー271 kcalたんぱく質22.8 g脂質10.3 g炭水化物19.7 g糖質17.4 gコレステロール70 mg食塩相当量1.5 g食物繊維2.3 gカリウム941 mg鶏もも肉(皮なし)、塩、こしょう、小麦粉、じゃが…材料: 鶏もも肉(皮なし)、塩、こしょう、小…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単 鮭とじゃがいものレモンバター醤油
- 339 kcal
- 食塩 1.3 g
レモン汁とバター醤油の相性が抜群。レモン汁を入れると、塩分控えめでも味をしっかりと感じられます。エネルギー339 kcalたんぱく質20.8 g脂質15.6 g炭水化物27.8 g糖質25.8 gコレステロール79 mg食塩相当量1.3 g食物繊維2.0 gカリウム933 mgエネルギー339 kcalたんぱく質20.8 g脂質15.6 g炭水化物27.8 g糖質25.8 gコレステロール79 mg食塩相当量1.3 g食物繊維2.0 gカリウム933 mg鮭、じゃがいも、バター、濃口しょうゆ、レモン汁、…材料: 鮭、じゃがいも、バター、濃口しょうゆ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
新じゃがの煮ころがし
- 293 kcal
- 食塩 2.6 g
皮もまるごと味わう新じゃが。じっくり炒めて、いものおいしい香りをしっかりと引き出します。エネルギー293 kcalたんぱく質4.6 g脂質12.2 g炭水化物41.5 g糖質38.9 gコレステロール0 mg食塩相当量2.6 g食物繊維2.6 gカリウム890 mgエネルギー293 kcalたんぱく質4.6 g脂質12.2 g炭水化物41.5 g糖質38.9 gコレステロール0 mg食塩相当量2.6 g食物繊維2.6 gカリウム890 mg新じゃが(小さめのもの)、サラダ油、しょうゆ、砂糖材料: 新じゃが(小さめのもの)、サラダ油、…-
-
お気に入りから
削除しました