家庭で楽しむ郷土料理
日本各地の郷土料理を家庭で手軽に作れるレシピをご紹介。懐かしいふるさとの味を楽しんでみませんか。
レシピ数 : 35 品
-
しじみご飯
- 253 kcal
- 食塩 1.2 g
滋賀県の郷土料理。しじみは鉄と鉄の吸収を助けるビタミンB12が豊富で、貧血予防にお勧めの食材です。エネルギー253 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質6.2 g脂質1.0 g炭水化物50.8 g糖質50.2 g食物繊維0.6 gカリウム95 mgカルシウム85 mgリン100 mg鉄3.1 mg亜鉛1.6 mgコレステロール19 mgビタミンC1 mg葉酸17 µgエネルギー253 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質6.2 g脂質1.0 g炭水化物50.8 g糖質50.2 g食物繊維0.6 gカリウム95 mgカルシウム85 mgリン100 mg鉄3.1 mg亜鉛1.6 mgコレステロール19 mgビタミンC1 mg葉酸17 µg米、しじみ(殻付き120g/人)、酒、白滝、醤油…材料: 米、しじみ(殻付き120g/人)、酒…-
-
お気に入りから
削除しました
-
郷土料理 いただき
- 292 kcal
- 食塩 1.2 g
鳥取県の郷土料理。油揚げの中に生のお米と野菜を詰め、調味液で炊き上げます。冷めてもおいしく、お弁当にもお勧めです。エネルギー292 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質11.0 g脂質10.8 g炭水化物40.3 g糖質38.8 g食物繊維1.5 gカリウム230 mgカルシウム105 mgリン183 mg鉄1.5 mg亜鉛1.5 mgコレステロール0 mgビタミンC1 mg葉酸21 µgエネルギー292 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質11.0 g脂質10.8 g炭水化物40.3 g糖質38.8 g食物繊維1.5 gカリウム230 mgカルシウム105 mgリン183 mg鉄1.5 mg亜鉛1.5 mgコレステロール0 mgビタミンC1 mg葉酸21 µg油揚げ(小角揚げ2枚/人)、米、ごぼう、にんじん…材料: 油揚げ(小角揚げ2枚/人)、米、ごぼ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏ちゃん焼き
- 202 kcal
- 食塩 1.4 g
岐阜県の飛騨地方南部、奥美濃地方を中心に親しまれる鶏肉を使った郷土料理。手軽に野菜がたっぷり摂れます。エネルギー202 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質14.1 g脂質12.5 g炭水化物9.2 g糖質6.6 g食物繊維2.6 gカリウム562 mgカルシウム59 mgリン167 mg鉄1.1 mg亜鉛1.5 mgコレステロール62 mgビタミンC41 mg葉酸107 µgエネルギー202 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質14.1 g脂質12.5 g炭水化物9.2 g糖質6.6 g食物繊維2.6 gカリウム562 mgカルシウム59 mgリン167 mg鉄1.1 mg亜鉛1.5 mgコレステロール62 mgビタミンC41 mg葉酸107 µg鶏もも肉(皮付き)、キャベツ、にら、ごま油、A、…材料: 鶏もも肉(皮付き)、キャベツ、にら、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
高菜めし
- 300 kcal
- 食塩 1.3 g
熊本県、阿蘇地域の郷土料理で、名産品の高菜漬けを使用した混ぜご飯。ちりめんじゃこ入りで、カルシウムも摂取できます。エネルギー300 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質10.3 g脂質6.4 g炭水化物52.8 g糖質50.3 g食物繊維2.5 gカリウム127 mgカルシウム71 mgリン171 mg鉄0.7 mg亜鉛1.4 mgコレステロール113 mgビタミンC0 mg葉酸22 µgエネルギー300 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質10.3 g脂質6.4 g炭水化物52.8 g糖質50.3 g食物繊維2.5 gカリウム127 mgカルシウム71 mgリン171 mg鉄0.7 mg亜鉛1.4 mgコレステロール113 mgビタミンC0 mg葉酸22 µg高菜漬け、ちりめん、ご飯、顆粒だし、卵、ごま油、…材料: 高菜漬け、ちりめん、ご飯、顆粒だし、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ふわふわ手作りさつま揚げ
- 203 kcal
- 食塩 1.3 g
鹿児島県の郷土料理。豆腐を加えたふわふわさつま揚げ。年齢を問わず美味しく頂けます。エネルギー203 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質15.9 g脂質12.5 g炭水化物7.9 g糖質7.3 g食物繊維0.6 gカリウム312 mgカルシウム79 mgリン195 mg鉄1.2 mg亜鉛1.0 mgコレステロール85 mgビタミンC1 mg葉酸20 µgエネルギー203 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質15.9 g脂質12.5 g炭水化物7.9 g糖質7.3 g食物繊維0.6 gカリウム312 mgカルシウム79 mgリン195 mg鉄1.2 mg亜鉛1.0 mgコレステロール85 mgビタミンC1 mg葉酸20 µgあじ(刺身用)、木綿豆腐、にら、しょうが(すりお…材料: あじ(刺身用)、木綿豆腐、にら、しょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
とろとろの明石焼き
- 184 kcal
- 食塩 1.4 g
「玉子焼」とも呼ばれる、たこ焼きに似た兵庫県明石市の郷土料理。だしに浸して頂く明石焼きは、年齢を問わず喜ばれる味です。エネルギー184 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質13.7 g脂質3.6 g炭水化物24.2 g糖質23.3 g食物繊維0.9 gカリウム291 mgカルシウム32 mgリン136 mg鉄0.8 mg亜鉛0.9 mgコレステロール121 mgビタミンC0 mg葉酸20 µgエネルギー184 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質13.7 g脂質3.6 g炭水化物24.2 g糖質23.3 g食物繊維0.9 gカリウム291 mgカルシウム32 mgリン136 mg鉄0.8 mg亜鉛0.9 mgコレステロール121 mgビタミンC0 mg葉酸20 µgゆでタコ、三つ葉、紅生姜、生地、薄力粉、薄口しょ…材料: ゆでタコ、三つ葉、紅生姜、生地、薄力…-
-
お気に入りから
削除しました
-
サバ缶で作る冷や汁
- 112 kcal
- 食塩 1.3 g
さば缶を使って手軽に作れる冷や汁です。香味野菜でさっぱりといただけるので、食欲がない時や、暑い日におすすめです。エネルギー112 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質9.3 g脂質6.6 g炭水化物5.7 g糖質3.8 g食物繊維1.9 gカリウム289 mgカルシウム138 mgリン146 mg鉄1.8 mg亜鉛0.9 mgコレステロール19 mgビタミンC7 mg葉酸34 µgエネルギー112 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質9.3 g脂質6.6 g炭水化物5.7 g糖質3.8 g食物繊維1.9 gカリウム289 mgカルシウム138 mgリン146 mg鉄1.8 mg亜鉛0.9 mgコレステロール19 mgビタミンC7 mg葉酸34 µgサバ缶(味付け)、Aしょうが、Aみそ、Aすりゴマ…材料: サバ缶(味付け)、Aしょうが、Aみそ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
きりざい納豆
- 86 kcal
- 食塩 0.7 g
新潟県南魚沼地方の郷土料理。野菜を細かく切り(切り菜)、たんぱく源の納豆と混ぜ合わせた栄養価の高い一品です。エネルギー86 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質6.0 g脂質4.8 g炭水化物6.4 g糖質3.5 g食物繊維2.9 gカリウム271 mgカルシウム79 mgリン82 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgコレステロール0 mgビタミンC3 mg葉酸49 µgエネルギー86 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質6.0 g脂質4.8 g炭水化物6.4 g糖質3.5 g食物繊維2.9 gカリウム271 mgカルシウム79 mgリン82 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgコレステロール0 mgビタミンC3 mg葉酸49 µg納豆、野沢菜漬け、にんじん、塩、納豆のたれ、練り…材料: 納豆、野沢菜漬け、にんじん、塩、納豆…-
-
お気に入りから
削除しました
-
おばんざい にしん茄子
- 142 kcal
- 食塩 1.5 g
京都の郷土料理。京都では、互いの美味しさを引き立て合う食材のとり合わせを「出会いもん」といい、にしん茄子もその一つです。エネルギー142 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質10.2 g脂質6.8 g炭水化物11.0 g糖質8.1 g食物繊維2.9 gカリウム588 mgカルシウム69 mgリン164 mg鉄1.5 mg亜鉛0.8 mgコレステロール93 mgビタミンC10 mg葉酸55 µgエネルギー142 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質10.2 g脂質6.8 g炭水化物11.0 g糖質8.1 g食物繊維2.9 gカリウム588 mgカルシウム69 mgリン164 mg鉄1.5 mg亜鉛0.8 mgコレステロール93 mgビタミンC10 mg葉酸55 µg身欠きにしん、なす、番茶、昆布、干し椎茸、水、A…材料: 身欠きにしん、なす、番茶、昆布、干し…-
-
お気に入りから
削除しました
-
我が家の呉汁
- 87 kcal
- 食塩 1.1 g
すりつぶした大豆(呉)をみそ汁に加えたもので、日本各地で親しまれる郷土料理。大豆と、たっぷり野菜で栄養価の高い一品です。エネルギー87 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質6.9 g脂質4.2 g炭水化物8.4 g糖質4.5 g食物繊維3.9 gカリウム369 mgカルシウム72 mgリン120 mg鉄1.1 mg亜鉛0.7 mgコレステロール0 mgビタミンC6 mg葉酸37 µgエネルギー87 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質6.9 g脂質4.2 g炭水化物8.4 g糖質4.5 g食物繊維3.9 gカリウム369 mgカルシウム72 mgリン120 mg鉄1.1 mg亜鉛0.7 mgコレステロール0 mgビタミンC6 mg葉酸37 µg大根、にんじん、しめじ、油揚げ、だし汁、大豆の水…材料: 大根、にんじん、しめじ、油揚げ、だし…-
-
お気に入りから
削除しました