遅い時間に食べるなら
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
-
鶏そぼろ丼
- 398 kcal
- 食塩 1.4 g
たっぷりのしょうがで肉のくさみを取り、風味のよいそぼろに。麦ご飯にすると食物繊維が補えます。エネルギー398 kcalたんぱく質17.5 g脂質9.0 g炭水化物58.1 g糖質56.2 gコレステロール56 mg食塩相当量1.4 g食物繊維1.9 gカリウム312 mgエネルギー398 kcalたんぱく質17.5 g脂質9.0 g炭水化物58.1 g糖質56.2 gコレステロール56 mg食塩相当量1.4 g食物繊維1.9 gカリウム312 mg鶏ひき肉、しょうが(みじん切り)、A水、Aしょう…材料: 鶏ひき肉、しょうが(みじん切り)、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
マカロニグラタン
- 390 kcal
- 食塩 1.5 g
鶏肉を皮なしにして、脂質を抑えています。ホワイトソースのコツは、あらかじめ小麦粉と牛乳を混ぜ合わせておくことです。エネルギー390 kcalたんぱく質20.0 g脂質17.7 g炭水化物33.3 g糖質31.7 gコレステロール79 mg食塩相当量1.5 g食物繊維1.6 gカリウム513 mgエネルギー390 kcalたんぱく質20.0 g脂質17.7 g炭水化物33.3 g糖質31.7 gコレステロール79 mg食塩相当量1.5 g食物繊維1.6 gカリウム513 mg鶏もも肉(皮なし)、A塩、Aこしょう、玉ねぎ、マ…材料: 鶏もも肉(皮なし)、A塩、Aこしょう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
好みの具で ひと口彩り細巻き
- 181 kcal
- 食塩 0.4 g
海苔で巻いたご飯を切り分け、具をのせるだけ。家族や友人と好きな具をのせながら、ワイワイしゃべって食べるのも楽しそう!エネルギー181 kcalたんぱく質3.8 g脂質0.7 g炭水化物38.9 g糖質37.8 gコレステロール6 mg食塩相当量0.4 g食物繊維1.1 gカリウム92 mgエネルギー181 kcalたんぱく質3.8 g脂質0.7 g炭水化物38.9 g糖質37.8 gコレステロール6 mg食塩相当量0.4 g食物繊維1.1 gカリウム92 mgご飯、板海苔、乗せる具の例、①たらこ、①小ねぎ(…材料: ご飯、板海苔、乗せる具の例、①たらこ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
レトルトおかゆの温玉のせ
- 253 kcal
- 食塩 0.2 g
料理をするのがつらいときは市販品の活用を。手軽に消化の良いたんぱく質を補給するなら、市販の温泉たまごが便利です。エネルギー253 kcalたんぱく質8.9 g脂質5.4 g炭水化物39.4 g糖質39.1 gコレステロール210 mg食塩相当量0.2 g食物繊維0.3 gカリウム95 mgエネルギー253 kcalたんぱく質8.9 g脂質5.4 g炭水化物39.4 g糖質39.1 gコレステロール210 mg食塩相当量0.2 g食物繊維0.3 gカリウム95 mg白がゆ、温泉卵材料: 白がゆ、温泉卵-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐入りおかゆ
- 151 kcal
- 食塩 1.2 g
植物性たんぱく質が豊富で、消化のいい豆腐を加えたおかゆ。やさしい口当たりがうれしい一品です。エネルギー151 kcalたんぱく質6.7 g脂質3.3 g炭水化物22.3 g糖質21.9 gコレステロール0 mg食塩相当量1.2 g食物繊維0.4 gカリウム195 mgエネルギー151 kcalたんぱく質6.7 g脂質3.3 g炭水化物22.3 g糖質21.9 gコレステロール0 mg食塩相当量1.2 g食物繊維0.4 gカリウム195 mg米、絹ごし豆腐、鶏がらスープの素、水材料: 米、絹ごし豆腐、鶏がらスープの素、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
きゅうりの酢じょうゆ漬け
- 11 kcal
- 食塩 0.7 g
きゅうりは麺棒でたたくと味が染み込みやすくなります。ポリポリとした食感を楽しみましょう。エネルギー11 kcalたんぱく質0.8 g脂質0.1 g炭水化物2.0 g糖質1.4 gコレステロール0 mg食塩相当量0.7 g食物繊維0.6 gカリウム118 mgエネルギー11 kcalたんぱく質0.8 g脂質0.1 g炭水化物2.0 g糖質1.4 gコレステロール0 mg食塩相当量0.7 g食物繊維0.6 gカリウム118 mgきゅうり、しょうゆ、酢材料: きゅうり、しょうゆ、酢-
-
お気に入りから
削除しました
-
たまご雑炊
- 250 kcal
- 食塩 1.4 g
だしの風味を生かし、塩でシンプルに味つけをします。卵は消化がよくなるよう、半熟状に仕上げるのがポイントです。エネルギー250 kcalたんぱく質9.6 g脂質5.5 g炭水化物38.2 g糖質37.9 gコレステロール210 mg食塩相当量1.4 g食物繊維0.3 gカリウム284 mgエネルギー250 kcalたんぱく質9.6 g脂質5.5 g炭水化物38.2 g糖質37.9 gコレステロール210 mg食塩相当量1.4 g食物繊維0.3 gカリウム284 mgご飯、卵(Mサイズ)、だし汁(かつお昆布)、塩材料: ご飯、卵(Mサイズ)、だし汁(かつお…-
-
お気に入りから
削除しました
-
三色海鮮丼
- 384 kcal
- 食塩 1.4 g
青じそ香る華やかな海鮮丼。お刺身を買ってくればあっという間に作れて忙しい日にぴったりです。麦ご飯にして食物繊維をアップ。エネルギー384 kcalたんぱく質22.6 g脂質7.5 g炭水化物54.2 g糖質51.7 gコレステロール48 mg食塩相当量1.4 g食物繊維2.5 gカリウム463 mgエネルギー384 kcalたんぱく質22.6 g脂質7.5 g炭水化物54.2 g糖質51.7 gコレステロール48 mg食塩相当量1.4 g食物繊維2.5 gカリウム463 mgまぐろ(刺身用)、サーモン(刺身用)、まだい(刺…材料: まぐろ(刺身用)、サーモン(刺身用)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ふんわりかに玉
- 199 kcal
- 食塩 1.2 g
うま味たっぷりのかに玉に、甘酢あんがおいしい。卵にすりおろした長いもを加え、ボリューム感とふんわり感を出しました。エネルギー199 kcalたんぱく質12.8 g脂質10.5 g炭水化物12.4 g糖質10.9 gコレステロール270 mg食塩相当量1.2 g食物繊維1.5 gカリウム303 mgエネルギー199 kcalたんぱく質12.8 g脂質10.5 g炭水化物12.4 g糖質10.9 gコレステロール270 mg食塩相当量1.2 g食物繊維1.5 gカリウム303 mgかに缶(軽く汁けをきったもの)、卵(Lサイズ)、…材料: かに缶(軽く汁けをきったもの)、卵(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭の南蛮漬け
- 188 kcal
- 食塩 1.3 g
鮭は揚げずに焼くことで油の量をカット。刷毛を使って小麦粉を薄くつけると、カリッと軽い口当たりに仕上がります。エネルギー188 kcalたんぱく質19.1 g脂質7.4 g炭水化物9.9 g糖質8.8 gコレステロール48 mg食塩相当量1.3 g食物繊維1.1 gカリウム425 mgエネルギー188 kcalたんぱく質19.1 g脂質7.4 g炭水化物9.9 g糖質8.8 gコレステロール48 mg食塩相当量1.3 g食物繊維1.1 gカリウム425 mg鮭(切り身)、玉ねぎ、きゅうり、小麦粉、サラダ油…材料: 鮭(切り身)、玉ねぎ、きゅうり、小麦…-
-
お気に入りから
削除しました