レシピ数 : 511 品
-
若ごぼうの炊き込みごはん
- 259 kcal
- 食塩 1.1 g
春を告げる野菜、若ごぼう!葉・軸・根の全てを食べられることが特徴。葉ごぼうは葉が水々しく緑鮮やかなものを選びましょう。エネルギー259 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質5.8 g脂質2.3 g炭水化物53.6 g糖質52.3 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム194 mgカルシウム34 mgリン99 mg鉄0.9 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸21 µgエネルギー259 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質5.8 g脂質2.3 g炭水化物53.6 g糖質52.3 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム194 mgカルシウム34 mgリン99 mg鉄0.9 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸21 µg若ごぼう根部分、若ごぼう茎部分、にんじん、油揚げ…材料: 若ごぼう根部分、若ごぼう茎部分、にん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
塩麹でうま味引き立つ 鯛めし
- 281 kcal
- 食塩 0.8 g
冬から春にかけてが旬の鯛を使った一品。塩麹を加えてワンランクアップの味わい!鍋でも炊飯器でも作れます。エネルギー281 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質10.5 g脂質2.4 g炭水化物55.0 g糖質54.6 g食物繊維0.4 gコレステロール20 mgカリウム196 mgカルシウム7 mgリン133 mg鉄0.6 mg亜鉛1.1 mgビタミンD1.5 µgビタミンB120.4 µgビタミンC0 mg葉酸10 µgエネルギー281 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質10.5 g脂質2.4 g炭水化物55.0 g糖質54.6 g食物繊維0.4 gコレステロール20 mgカリウム196 mgカルシウム7 mgリン133 mg鉄0.6 mg亜鉛1.1 mgビタミンD1.5 µgビタミンB120.4 µgビタミンC0 mg葉酸10 µg鯛(3枚おろし)、塩、米、塩麹、水材料: 鯛(3枚おろし)、塩、米、塩麹、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
たこのねぎまみれ
- 73 kcal
- 食塩 0.5 g
ごまとねぎの香りが食欲をそそります。調味料が淡白なたことよく絡み、噛むほどに味わい深い一品です。エネルギー73 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質11.3 g脂質2.7 g炭水化物1.5 g糖質0.9 g食物繊維0.6 gコレステロール75 mgカリウム196 mgカルシウム24 mgリン70 mg鉄0.3 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸19 µgエネルギー73 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質11.3 g脂質2.7 g炭水化物1.5 g糖質0.9 g食物繊維0.6 gコレステロール75 mgカリウム196 mgカルシウム24 mgリン70 mg鉄0.3 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸19 µgたこ、長ねぎ、にら、Aごま油、Aすりごま、Aしょ…材料: たこ、長ねぎ、にら、Aごま油、Aすり…-
-
お気に入りから
削除しました
-
和風ミートローフ
- 75 kcal
- 食塩 0.5 g
しょうがを効かせた和風ミートローフ。電子レンジで作ることで、しっとりと仕上がります。青海苔とごまの風味がアクセントに。エネルギー75 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質10.1 g脂質3.4 g炭水化物1.6 g糖質0.9 g食物繊維0.7 gコレステロール52 mgカリウム196 mgカルシウム17 mgリン107 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC2 mg葉酸16 µgエネルギー75 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質10.1 g脂質3.4 g炭水化物1.6 g糖質0.9 g食物繊維0.7 gコレステロール52 mgカリウム196 mgカルシウム17 mgリン107 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC2 mg葉酸16 µg鶏むねひき肉、しいたけ、いんげん、白ごま、青海苔…材料: 鶏むねひき肉、しいたけ、いんげん、白…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ごま香るかぶの葉ごはん
- 268 kcal
- 食塩 0.2 g
かぶの葉にはビタミンやミネラル、食物繊維など多くの栄養成分を含み、栄養価の高い野菜です。エネルギー268 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質5.4 g脂質5.0 g炭水化物51.7 g糖質49.5 g食物繊維2.2 gコレステロール0 mgカリウム200 mgカルシウム49 mgリン126 mg鉄1.0 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸31 µgエネルギー268 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質5.4 g脂質5.0 g炭水化物51.7 g糖質49.5 g食物繊維2.2 gコレステロール0 mgカリウム200 mgカルシウム49 mgリン126 mg鉄1.0 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸31 µg胚芽米、大麦(押麦)、水、かぶ(葉)、Aごま油、…材料: 胚芽米、大麦(押麦)、水、かぶ(葉)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
根菜のスパイシーピラフ
- 249 kcal
- 食塩 1.2 g
クミンとごぼうが好相性のピラフ。ごぼうで咀嚼回数が増し、満腹感がアップ!塩分控えめでもしっかりとした味わいです。エネルギー249 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質4.5 g脂質2.6 g炭水化物53.2 g糖質50.6 g食物繊維2.6 gコレステロール0 mgカリウム202 mgカルシウム24 mgリン83 mg鉄0.8 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC2 mg葉酸35 µgエネルギー249 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質4.5 g脂質2.6 g炭水化物53.2 g糖質50.6 g食物繊維2.6 gコレステロール0 mgカリウム202 mgカルシウム24 mgリン83 mg鉄0.8 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC2 mg葉酸35 µg米、ごぼう、にんじん、クミンシード、オリーブ油、…材料: 米、ごぼう、にんじん、クミンシード、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
落とし卵の野菜あんかけ
- 113 kcal
- 食塩 0.8 g
落とし卵を作る時、酢を入れると卵の形がまとまりやすくなります。エネルギー113 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質7.4 g脂質7.2 g炭水化物5.3 g糖質4.0 g食物繊維1.3 gコレステロール185 mgカリウム204 mgカルシウム33 mgリン116 mg鉄1.0 mg亜鉛0.9 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC4 mg葉酸46 µgエネルギー113 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質7.4 g脂質7.2 g炭水化物5.3 g糖質4.0 g食物繊維1.3 gコレステロール185 mgカリウム204 mgカルシウム33 mgリン116 mg鉄1.0 mg亜鉛0.9 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC4 mg葉酸46 µg卵(50g)、玉葱、竹の子(水煮)、人参、生椎茸…材料: 卵(50g)、玉葱、竹の子(水煮)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
大葉が香る 焼きおにぎり
- 258 kcal
- 食塩 0.7 g
玄米は精白米に比べて食物繊維が豊富で、血糖値の上昇を緩やかにします。また、噛み応えがあり、満腹感が得られてお勧めです。エネルギー258 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質8.4 g脂質2.8 g炭水化物54.0 g糖質51.6 g食物繊維2.4 gコレステロール26 mgカリウム205 mgカルシウム69 mgリン272 mg鉄1.3 mg亜鉛1.6 mgビタミンD3.7 µgビタミンB120.7 µgビタミンC0 mg葉酸23 µgエネルギー258 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質8.4 g脂質2.8 g炭水化物54.0 g糖質51.6 g食物繊維2.4 gコレステロール26 mgカリウム205 mgカルシウム69 mgリン272 mg鉄1.3 mg亜鉛1.6 mgビタミンD3.7 µgビタミンB120.7 µgビタミンC0 mg葉酸23 µg玄米ご飯、Aしらす干し、Aかつお節、A炒りごま、…材料: 玄米ご飯、Aしらす干し、Aかつお節、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
そば米雑炊
- 99 kcal
- 食塩 1.1 g
徳島県の郷土料理。そば米とはそばの実をゆでてから乾燥させ、皮を取り除いたもの。そばには食物繊維の他、ミネラルが豊富です。エネルギー99 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質4.1 g脂質0.8 g炭水化物20.4 g糖質18.4 g食物繊維2.0 gコレステロール3 mgカリウム206 mgカルシウム12 mgリン88 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC2 mg葉酸19 µgエネルギー99 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質4.1 g脂質0.8 g炭水化物20.4 g糖質18.4 g食物繊維2.0 gコレステロール3 mgカリウム206 mgカルシウム12 mgリン88 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC2 mg葉酸19 µgそば米、A 水、A めんつゆ(3倍濃縮)、A 塩…材料: そば米、A 水、A めんつゆ(3倍濃…-
-
お気に入りから
削除しました
-
レタスたっぷり サラダそば
- 253 kcal
- 食塩 1.9 g
そばにレタスを合わせ、エネルギーを抑えて満足感のある一皿に。しゃきっと食感がおいしい、レモン香るサラダ感覚のそばです。エネルギー253 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質12.1 g脂質6.0 g炭水化物40.1 g糖質34.9 g食物繊維5.2 gコレステロール50 mgカリウム208 mgカルシウム86 mgリン221 mg鉄1.4 mg亜鉛1.0 mgビタミンD2.4 µgビタミンB120.6 µgビタミンC15 mg葉酸52 µgエネルギー253 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質12.1 g脂質6.0 g炭水化物40.1 g糖質34.9 g食物繊維5.2 gコレステロール50 mgカリウム208 mgカルシウム86 mgリン221 mg鉄1.4 mg亜鉛1.0 mgビタミンD2.4 µgビタミンB120.6 µgビタミンC15 mg葉酸52 µgそば(乾)、レタス、しらす(釜揚げ)、にんじん、…材料: そば(乾)、レタス、しらす(釜揚げ)…-
-
お気に入りから
削除しました