野菜をおいしく楽しみたい
野菜をしっかり食べたい、家族に食べてもらいたいという方に。サラダにしたり煮込みにしたり、食べ方のバリエーションを豊富に取り揃えました。野菜を楽しめるレシピばかりです。
レシピ数 : 669 品
-
簡単ビビンパ
- 412 kcal
- 食塩 3.0 g
焼肉のタレでご飯を炊き上げるビビンバ。具だくさんで、これ一品で簡単ランチにも。ごま油とにんにくの香りが食欲をそそります。エネルギー412 kcal食塩相当量3.0 gたんぱく質19.1 g脂質13.6 g炭水化物57.8 g糖質53.2 g食物繊維4.6 gコレステロール214 mgカリウム666 mgカルシウム106 mgリン280 mg鉄3.1 mg亜鉛2.5 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.6 µgビタミンC22 mg葉酸153 µgエネルギー412 kcal食塩相当量3.0 gたんぱく質19.1 g脂質13.6 g炭水化物57.8 g糖質53.2 g食物繊維4.6 gコレステロール214 mgカリウム666 mgカルシウム106 mgリン280 mg鉄3.1 mg亜鉛2.5 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.6 µgビタミンC22 mg葉酸153 µg胚芽米、焼肉のたれ、水、鶏ひき肉、ほうれん草、も…材料: 胚芽米、焼肉のたれ、水、鶏ひき肉、ほ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
キャベツ・にんじん・豚しゃぶ鍋
- 293 kcal
- 食塩 2.4 g
野菜と豚肉の甘みに、にんにく・しょうゆ・オリーブ油のたれがマッチ。野菜と豚肉はスープにさっとくぐらせるだけと手軽です。エネルギー293 kcal食塩相当量2.4 gたんぱく質23.8 g脂質16.5 g炭水化物15.3 g糖質10.8 g食物繊維4.5 gコレステロール67 mgカリウム881 mgカルシウム79 mgリン280 mg鉄1.5 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.3 µgビタミンC52 mg葉酸109 µgエネルギー293 kcal食塩相当量2.4 gたんぱく質23.8 g脂質16.5 g炭水化物15.3 g糖質10.8 g食物繊維4.5 gコレステロール67 mgカリウム881 mgカルシウム79 mgリン280 mg鉄1.5 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.3 µgビタミンC52 mg葉酸109 µg豚もも薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)、キャベツ、にん…材料: 豚もも薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)、キ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さばしゃぶ
- 255 kcal
- 食塩 2.2 g
漁業が盛んな島根県の旧平田市の地域で、漁師が船上で食べていたという郷土料理。添えられたたっぷり野菜も一緒にいただきます。エネルギー255 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質18.1 g脂質12.0 g炭水化物22.3 g糖質18.8 g食物繊維3.5 gコレステロール43 mgカリウム967 mgカルシウム95 mgリン280 mg鉄1.8 mg亜鉛1.3 mgビタミンD3.6 µgビタミンB129.9 µgビタミンC36 mg葉酸121 µgエネルギー255 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質18.1 g脂質12.0 g炭水化物22.3 g糖質18.8 g食物繊維3.5 gコレステロール43 mgカリウム967 mgカルシウム95 mgリン280 mg鉄1.8 mg亜鉛1.3 mgビタミンD3.6 µgビタミンB129.9 µgビタミンC36 mg葉酸121 µgさば、A 玉ねぎ(薄切り)、A 大根(ピーラーで…材料: さば、A 玉ねぎ(薄切り)、A 大根…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭のミルク味噌蒸しちゃんちゃん焼き風
- 185 kcal
- 食塩 1.6 g
蒸し焼きにすることで、鮭や野菜のうま味をぎゅっと詰めた一品。牛乳と味噌の組み合わせで、まろやかに仕上がります。エネルギー185 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質21.4 g脂質7.7 g炭水化物10.7 g糖質7.6 g食物繊維3.1 gコレステロール52 mgカリウム654 mgカルシウム77 mgリン281 mg鉄1.2 mg亜鉛0.9 mgビタミンD25.8 µgビタミンB124.8 µgビタミンC15 mg葉酸83 µgエネルギー185 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質21.4 g脂質7.7 g炭水化物10.7 g糖質7.6 g食物繊維3.1 gコレステロール52 mgカリウム654 mgカルシウム77 mgリン281 mg鉄1.2 mg亜鉛0.9 mgビタミンD25.8 µgビタミンB124.8 µgビタミンC15 mg葉酸83 µg鮭(切り身)、塩、こしょう、小麦粉、白菜、長ねぎ…材料: 鮭(切り身)、塩、こしょう、小麦粉、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ベトナム風鶏鍋
- 427 kcal
- 食塩 2.9 g
黒酢が効いたさっぱり鍋。ナンプラーを使用し、エスニック風に仕上げました。食物繊維やカリウムを多く摂ることができます。エネルギー427 kcal食塩相当量2.9 gたんぱく質23.1 g脂質15.4 g炭水化物49.6 g糖質44.6 g食物繊維5.0 gコレステロール78 mgカリウム1044 mgカルシウム107 mgリン281 mg鉄1.7 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC44 mg葉酸121 µgエネルギー427 kcal食塩相当量2.9 gたんぱく質23.1 g脂質15.4 g炭水化物49.6 g糖質44.6 g食物繊維5.0 gコレステロール78 mgカリウム1044 mgカルシウム107 mgリン281 mg鉄1.7 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC44 mg葉酸121 µg鶏もも肉(骨付き)、塩、こしょう、大根、白菜、豆…材料: 鶏もも肉(骨付き)、塩、こしょう、大…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏甘辛煮弁当
- 478 kcal
- 食塩 1.9 g
野菜がたっぷり入った鶏甘辛煮は、おかず1品だけでも大満足。あっという間に出来上がる、忙しい時におすすめのお弁当です。エネルギー478 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質21.0 g脂質14.3 g炭水化物68.5 g糖質60.7 g食物繊維7.8 gコレステロール71 mgカリウム852 mgカルシウム64 mgリン281 mg鉄1.7 mg亜鉛3.0 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.3 µgビタミンC13 mg葉酸90 µgエネルギー478 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質21.0 g脂質14.3 g炭水化物68.5 g糖質60.7 g食物繊維7.8 gコレステロール71 mgカリウム852 mgカルシウム64 mgリン281 mg鉄1.7 mg亜鉛3.0 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.3 µgビタミンC13 mg葉酸90 µg麦ご飯(押麦3割)、黒ごま、鶏甘辛煮、鶏もも肉(…材料: 麦ご飯(押麦3割)、黒ごま、鶏甘辛煮…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマト缶でつくるハッシュドビーフ
- 641 kcal
- 食塩 1.9 g
デミグラスソースを使わず、トマト缶で作るヘルシーなハッシュドビーフ。短時間で出来上がります。エネルギー641 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質17.7 g脂質8.1 g炭水化物126.3 g糖質122.2 g食物繊維4.1 gコレステロール28 mgカリウム686 mgカルシウム30 mgリン282 mg鉄2.3 mg亜鉛3.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC15 mg葉酸61 µgエネルギー641 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質17.7 g脂質8.1 g炭水化物126.3 g糖質122.2 g食物繊維4.1 gコレステロール28 mgカリウム686 mgカルシウム30 mgリン282 mg鉄2.3 mg亜鉛3.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC15 mg葉酸61 µg牛もも薄切り肉、トマト水煮(カット)、玉ねぎ、し…材料: 牛もも薄切り肉、トマト水煮(カット)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
クッキングシートでカジキマグロの蒸し焼き
- 172 kcal
- 食塩 1.1 g
ヘルシーでお手軽な一品。蒸し焼きにすることで、カジキマグロがふっくら仕上がります。エネルギー172 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質17.8 g脂質8.3 g炭水化物10.1 g糖質6.9 g食物繊維3.2 gコレステロール58 mgカリウム777 mgカルシウム44 mgリン282 mg鉄1.9 mg亜鉛1.1 mgビタミンD7.4 µgビタミンB121.5 µgビタミンC32 mg葉酸78 µgエネルギー172 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質17.8 g脂質8.3 g炭水化物10.1 g糖質6.9 g食物繊維3.2 gコレステロール58 mgカリウム777 mgカルシウム44 mgリン282 mg鉄1.9 mg亜鉛1.1 mgビタミンD7.4 µgビタミンB121.5 µgビタミンC32 mg葉酸78 µgカジキマグロ、ミニトマト、えのきたけ、玉ねぎ、パ…材料: カジキマグロ、ミニトマト、えのきたけ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
チキンと大豆のトマトカレー
- 446 kcal
- 食塩 2.0 g
大豆を加えて食物繊維がアップ!1日分の30%が摂取できます。大豆、トマトは、抗酸化作用の高い食材として知られています。エネルギー446 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質21.2 g脂質12.4 g炭水化物70.1 g糖質61.6 g食物繊維8.5 gコレステロール55 mgカリウム668 mgカルシウム71 mgリン282 mg鉄2.2 mg亜鉛2.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC16 mg葉酸44 µgエネルギー446 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質21.2 g脂質12.4 g炭水化物70.1 g糖質61.6 g食物繊維8.5 gコレステロール55 mgカリウム668 mgカルシウム71 mgリン282 mg鉄2.2 mg亜鉛2.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC16 mg葉酸44 µg鶏もも肉(皮なし)、玉葱、水煮大豆、トマト缶(カ…材料: 鶏もも肉(皮なし)、玉葱、水煮大豆、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜と豚肉のクリーム煮
- 229 kcal
- 食塩 1.5 g
フライパンひとつでできて簡単。コクを出すために隠し味にみそを入れるのがポイントです。エネルギー229 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質17.0 g脂質12.9 g炭水化物16.1 g糖質12.6 g食物繊維3.5 gコレステロール54 mgカリウム921 mgカルシウム261 mgリン282 mg鉄3.1 mg亜鉛1.9 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.5 µgビタミンC36 mg葉酸112 µgエネルギー229 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質17.0 g脂質12.9 g炭水化物16.1 g糖質12.6 g食物繊維3.5 gコレステロール54 mgカリウム921 mgカルシウム261 mgリン282 mg鉄3.1 mg亜鉛1.9 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.5 µgビタミンC36 mg葉酸112 µg豚もも薄切り肉、しめじ、玉ねぎ、小松菜、バター、…材料: 豚もも薄切り肉、しめじ、玉ねぎ、小松…-
-
お気に入りから
削除しました