くたくたな時に簡単にすませたい
火を使わない・包丁を使わない・短時間でできるなど、忙しいときにもうれしいレシピ。料理初心者の方にもおすすめです。
レシピ数 : 834 品
-
朝ごはんは雑穀焼きおむすび
- 196 kcal
- 食塩 0.4 g
雑穀ごはんのおにぎりは、歯ごたえがあり食べ応えも◎。主食でビタミン類やミネラル類も上手に補給!エネルギー196 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.3 g脂質1.1 g炭水化物42.5 g糖質41.8 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム96 mgカルシウム13 mgリン5 mg鉄0.8 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸14 µgエネルギー196 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.3 g脂質1.1 g炭水化物42.5 g糖質41.8 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム96 mgカルシウム13 mgリン5 mg鉄0.8 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸14 µg雑穀ごはん、しょうゆ材料: 雑穀ごはん、しょうゆ-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚ヒレ肉のみそホイル焼き
- 148 kcal
- 食塩 0.9 g
豚ヒレ肉は、他の部位肉より脂質量が少ないです。また、ビタミンB1も他部位より多く含まれていることも特徴です。エネルギー148 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質20.5 g脂質5.3 g炭水化物5.3 g糖質4.6 g食物繊維0.7 gコレステロール54 mgカリウム426 mgカルシウム61 mgリン265 mg鉄1.0 mg亜鉛2.1 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.7 µgビタミンC2 mg葉酸10 µgエネルギー148 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質20.5 g脂質5.3 g炭水化物5.3 g糖質4.6 g食物繊維0.7 gコレステロール54 mgカリウム426 mgカルシウム61 mgリン265 mg鉄1.0 mg亜鉛2.1 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.7 µgビタミンC2 mg葉酸10 µg豚ひれ肉、A赤みそ、A砂糖、A酒、Aみりん、玉ね…材料: 豚ひれ肉、A赤みそ、A砂糖、A酒、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さけの塩焼き
- 93 kcal
- 食塩 0.7 g
焼き魚は焼く直前に塩を振ることでしっかり味が感じられやすくなり、塩分控えめでも満足できる一品に。エネルギー93 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質15.8 g脂質2.9 g炭水化物1.7 g糖質1.1 g食物繊維0.6 gコレステロール41 mgカリウム340 mgカルシウム20 mgリン175 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC5 mg葉酸28 µgエネルギー93 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質15.8 g脂質2.9 g炭水化物1.7 g糖質1.1 g食物繊維0.6 gコレステロール41 mgカリウム340 mgカルシウム20 mgリン175 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC5 mg葉酸28 µg鮭(切り身)、塩、青じそ、大根おろし材料: 鮭(切り身)、塩、青じそ、大根おろし-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉のやわらかピカタ
- 197 kcal
- 食塩 1.1 g
粉チーズの代わりにマヨネーズを使用することで、パサつきやすい鶏むね肉をしっとりやわらかく仕上げました。エネルギー197 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質20.3 g脂質9.6 g炭水化物9.3 g糖質8.7 g食物繊維0.6 gコレステロール85 mgカリウム378 mgカルシウム22 mgリン198 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC4 mg葉酸16 µgエネルギー197 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質20.3 g脂質9.6 g炭水化物9.3 g糖質8.7 g食物繊維0.6 gコレステロール85 mgカリウム378 mgカルシウム22 mgリン198 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC4 mg葉酸16 µg鶏むね肉(皮なし)、塩、こしょう、小麦粉、オリー…材料: 鶏むね肉(皮なし)、塩、こしょう、小…-
-
お気に入りから
削除しました
-
あじのムニエル
- 144 kcal
- 食塩 0.9 g
小麦粉をまぶして焼いたあじは、うまみが逃げずふっくらとした食感に。レモンを絞ってさっぱりとどうぞ。エネルギー144 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.3 g脂質8.1 g炭水化物3.5 g糖質2.9 g食物繊維0.6 gコレステロール61 mgカリウム373 mgカルシウム66 mgリン193 mg鉄0.7 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC8 mg葉酸22 µgエネルギー144 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.3 g脂質8.1 g炭水化物3.5 g糖質2.9 g食物繊維0.6 gコレステロール61 mgカリウム373 mgカルシウム66 mgリン193 mg鉄0.7 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC8 mg葉酸22 µgあじ(3枚おろし)、塩、こしょう、小麦粉、サラダ…材料: あじ(3枚おろし)、塩、こしょう、小…-
-
お気に入りから
削除しました
-
卵とえびのケチャップ炒め
- 113 kcal
- 食塩 0.7 g
たんぱく質を抑えながらも、えびと卵を使って食べ応えのある一皿に。ごま油の風味とケチャップの甘味で十分な味わいです。エネルギー113 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質9.7 g脂質6.2 g炭水化物5.4 g糖質4.8 g食物繊維0.6 gコレステロール156 mgカリウム192 mgカルシウム41 mgリン128 mg鉄0.7 mg亜鉛0.8 mgビタミンD1.1 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸26 µgエネルギー113 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質9.7 g脂質6.2 g炭水化物5.4 g糖質4.8 g食物繊維0.6 gコレステロール156 mgカリウム192 mgカルシウム41 mgリン128 mg鉄0.7 mg亜鉛0.8 mgビタミンD1.1 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸26 µg卵(Lサイズ)、むきえび(冷凍)、玉ねぎ、ごま油…材料: 卵(Lサイズ)、むきえび(冷凍)、玉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さばのムニエル オーロラソース
- 239 kcal
- 食塩 0.8 g
さばを洋風メニューでおしゃれに楽しむ一品です。混ぜるだけのオーロラソースは野菜にも肉にもよく合います。エネルギー239 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質17.4 g脂質18.5 g炭水化物6.1 g糖質5.5 g食物繊維0.6 gコレステロール54 mgカリウム352 mgカルシウム22 mgリン189 mg鉄1.2 mg亜鉛1.0 mgビタミンD4.1 µgビタミンB1210.4 µgビタミンC9 mg葉酸18 µgエネルギー239 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質17.4 g脂質18.5 g炭水化物6.1 g糖質5.5 g食物繊維0.6 gコレステロール54 mgカリウム352 mgカルシウム22 mgリン189 mg鉄1.2 mg亜鉛1.0 mgビタミンD4.1 µgビタミンB1210.4 µgビタミンC9 mg葉酸18 µgさば(切り身)、塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油…材料: さば(切り身)、塩、こしょう、小麦粉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉とズッキーニのしょうが焼き
- 270 kcal
- 食塩 1.4 g
定番の豚のしょうが焼きにズッキーニを加えました。ズッキーニは生でも食べられるので、炒めすぎないのがポイントです。エネルギー270 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質15.2 g脂質17.5 g炭水化物8.7 g糖質8.1 g食物繊維0.6 gコレステロール55 mgカリウム412 mgカルシウム16 mgリン160 mg鉄0.9 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC10 mg葉酸19 µgエネルギー270 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質15.2 g脂質17.5 g炭水化物8.7 g糖質8.1 g食物繊維0.6 gコレステロール55 mgカリウム412 mgカルシウム16 mgリン160 mg鉄0.9 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC10 mg葉酸19 µg豚こま肉、ズッキーニ、小麦粉、サラダ油、A、しょ…材料: 豚こま肉、ズッキーニ、小麦粉、サラダ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
刺し身の海苔巻き
- 156 kcal
- 食塩 1.0 g
薬味と海苔を一緒に巻けば、気軽につまめる一品に。おつまみにもピッタリです。お刺身や薬味はお好みのものでどうぞ。エネルギー156 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.9 g脂質9.8 g炭水化物1.9 g糖質1.3 g食物繊維0.6 gコレステロール63 mgカリウム372 mgカルシウム15 mgリン200 mg鉄1.2 mg亜鉛0.5 mgビタミンD3.5 µgビタミンB125.9 µgビタミンC9 mg葉酸38 µgエネルギー156 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.9 g脂質9.8 g炭水化物1.9 g糖質1.3 g食物繊維0.6 gコレステロール63 mgカリウム372 mgカルシウム15 mgリン200 mg鉄1.2 mg亜鉛0.5 mgビタミンD3.5 µgビタミンB125.9 µgビタミンC9 mg葉酸38 µgぶりの刺身、貝割れ菜、しょうゆ、わさび(好みで)…材料: ぶりの刺身、貝割れ菜、しょうゆ、わさ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たんぱく質を控えた ぶりと大根の照り焼き
- 201 kcal
- 食塩 0.9 g
少し多めの油でぶりと大根を焼いてエネルギーを補給。しっかり焼くことでぶりのうま味、大根の甘味を引き出します。エネルギー201 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質10.1 g脂質13.8 g炭水化物9.4 g糖質8.8 g食物繊維0.6 gコレステロール35 mgカリウム271 mgカルシウム20 mgリン113 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD1.8 µgビタミンB122.1 µgビタミンC5 mg葉酸19 µgエネルギー201 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質10.1 g脂質13.8 g炭水化物9.4 g糖質8.8 g食物繊維0.6 gコレステロール35 mgカリウム271 mgカルシウム20 mgリン113 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD1.8 µgビタミンB122.1 µgビタミンC5 mg葉酸19 µgぶり(切り身)、小麦粉、大根、サラダ油、A、酒、…材料: ぶり(切り身)、小麦粉、大根、サラダ…-
-
お気に入りから
削除しました