レシピ数 : 4261 品
-
とろろ昆布おにぎり
- 223 kcal
- 食塩 0.3 g
富山県はとろろ昆布の消費量が日本トップクラス。とろろ昆布にふくまれる水溶性食物繊維は血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。エネルギー223 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質4.3 g脂質1.5 g炭水化物52.9 g糖質49.2 g食物繊維3.7 gコレステロール0 mgカリウム421 mgカルシウム49 mgリン193 mg鉄1.1 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸16 µgエネルギー223 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質4.3 g脂質1.5 g炭水化物52.9 g糖質49.2 g食物繊維3.7 gコレステロール0 mgカリウム421 mgカルシウム49 mgリン193 mg鉄1.1 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸16 µg玄米ご飯、とろろ昆布材料: 玄米ご飯、とろろ昆布-
-
お気に入りから
削除しました
-
朝ごはんは雑穀焼きおむすび
- 196 kcal
- 食塩 0.4 g
雑穀ごはんのおにぎりは、歯ごたえがあり食べ応えも◎。主食でビタミン類やミネラル類も上手に補給!エネルギー196 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.3 g脂質1.1 g炭水化物42.5 g糖質41.8 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム96 mgカルシウム13 mgリン5 mg鉄0.8 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸14 µgエネルギー196 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.3 g脂質1.1 g炭水化物42.5 g糖質41.8 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム96 mgカルシウム13 mgリン5 mg鉄0.8 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸14 µg雑穀ごはん、しょうゆ材料: 雑穀ごはん、しょうゆ-
-
お気に入りから
削除しました
-
そば米雑炊
- 98 kcal
- 食塩 1.2 g
徳島県の郷土料理。そば米とはそばの実をゆでてから乾燥させ、皮を取り除いたもの。そばには食物繊維の他、ミネラルが豊富です。エネルギー98 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質4.2 g脂質0.6 g炭水化物20.4 g糖質18.3 g食物繊維2.1 gコレステロール2 mgカリウム208 mgカルシウム14 mgリン88 mg鉄0.5 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC5 mg葉酸19 µgエネルギー98 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質4.2 g脂質0.6 g炭水化物20.4 g糖質18.3 g食物繊維2.1 gコレステロール2 mgカリウム208 mgカルシウム14 mgリン88 mg鉄0.5 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC5 mg葉酸19 µgそば米、A 水、A めんつゆ(3倍濃縮)、A 塩…材料: そば米、A 水、A めんつゆ(3倍濃…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ちくわと青海苔のミニおにぎり
- 156 kcal
- 食塩 0.5 g
青のりの磯の香りとちくわのうま味がたまらないミニおにぎりです。天かすを加えて、食感と満足感をプラス。夜食やおやつにも◎エネルギー156 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質4.2 g脂質2.6 g炭水化物30.4 g糖質28.5 g食物繊維1.9 gコレステロール3 mgカリウム45 mgカルシウム14 mgリン45 mg鉄0.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC6 mg葉酸4 µgエネルギー156 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質4.2 g脂質2.6 g炭水化物30.4 g糖質28.5 g食物繊維1.9 gコレステロール3 mgカリウム45 mgカルシウム14 mgリン45 mg鉄0.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC6 mg葉酸4 µg麦ご飯(押麦3割)、焼きちくわ、天かす、青海苔材料: 麦ご飯(押麦3割)、焼きちくわ、天か…-
-
お気に入りから
削除しました
-
電子レンジで簡単 オートミールご飯
- 105 kcal
- 食塩 0.0 g
オートミールは食物繊維が多く含まれ、便秘対策におすすめの食材。食後の血糖値の急上昇を抑える、低G I食品です。エネルギー105 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.1 g脂質1.7 g炭水化物20.7 g糖質17.9 g食物繊維2.8 gコレステロール0 mgカリウム78 mgカルシウム14 mgリン111 mg鉄1.2 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸9 µgエネルギー105 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.1 g脂質1.7 g炭水化物20.7 g糖質17.9 g食物繊維2.8 gコレステロール0 mgカリウム78 mgカルシウム14 mgリン111 mg鉄1.2 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸9 µgオートミール、水材料: オートミール、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
わさびと大葉のおにぎり
- 217 kcal
- 食塩 0.7 g
一口食べると、わさびのピリッとした辛味と、大葉の爽やかな香りが広がります。軽食やお弁当にも、ぴったりな1品です。エネルギー217 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質4.1 g脂質0.9 g炭水化物50.2 g糖質46.7 g食物繊維3.5 gコレステロール0 mgカリウム97 mgカルシウム12 mgリン68 mg鉄0.5 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC2 mg葉酸22 µgエネルギー217 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質4.1 g脂質0.9 g炭水化物50.2 g糖質46.7 g食物繊維3.5 gコレステロール0 mgカリウム97 mgカルシウム12 mgリン68 mg鉄0.5 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC2 mg葉酸22 µg麦ご飯(押麦3割)、青じそ、焼き海苔、しょうゆ、…材料: 麦ご飯(押麦3割)、青じそ、焼き海苔…-
-
お気に入りから
削除しました
-
切干大根と大豆 ミネストローネ
- 77 kcal
- 食塩 0.7 g
切干大根が入ったミネストローネ。食物繊維だけでなく、カルシウムや鉄分も豊富。血糖値の安定と満腹感が得られるお勧めレシピ。エネルギー77 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質4.1 g脂質3.1 g炭水化物10.7 g糖質6.8 g食物繊維3.9 gコレステロール0 mgカリウム425 mgカルシウム47 mgリン86 mg鉄0.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸39 µgエネルギー77 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質4.1 g脂質3.1 g炭水化物10.7 g糖質6.8 g食物繊維3.9 gコレステロール0 mgカリウム425 mgカルシウム47 mgリン86 mg鉄0.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸39 µg切干大根、水煮大豆、玉葱、セロリ(葉つき)、人参…材料: 切干大根、水煮大豆、玉葱、セロリ(葉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
麦ご飯(押麦3割)の炊き方
- 220 kcal
- 食塩 0.0 g
白米に押麦を3割混ぜて炊いた麦ご飯。押麦を加えることで、不足しがちな食物繊維を手軽に補えます。エネルギー220 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.1 g脂質0.7 g炭水化物50.5 g糖質48.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム76 mgカルシウム6 mgリン72 mg鉄0.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgエネルギー220 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.1 g脂質0.7 g炭水化物50.5 g糖質48.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム76 mgカルシウム6 mgリン72 mg鉄0.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µg米、押し麦、水(通常の水加減押し麦の2倍量)材料: 米、押し麦、水(通常の水加減押し麦の…-
-
お気に入りから
削除しました
-
玄米ご飯の炊き方
- 208 kcal
- 食塩 0.0 g
糠や胚芽を残した玄米は、白米よりも食物繊維、ビタミン、ミネラルを多く含みます。しっかりと吸水させておいしく炊きましょう。エネルギー208 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.1 g脂質1.6 g炭水化物44.6 g糖質42.8 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム138 mgカルシウム5 mgリン174 mg鉄1.3 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸16 µgエネルギー208 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.1 g脂質1.6 g炭水化物44.6 g糖質42.8 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム138 mgカルシウム5 mgリン174 mg鉄1.3 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸16 µg玄米、水材料: 玄米、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
バナナきなこトースト
- 144 kcal
- 食塩 0.4 g
きなこにはたんぱく質やカルシウム、食物繊維が多く含まれています。バナナの甘みで食べやすく朝食やおやつにもおすすめです。エネルギー144 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.1 g脂質2.0 g炭水化物28.7 g糖質26.4 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム258 mgカルシウム14 mgリン50 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸28 µgエネルギー144 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.1 g脂質2.0 g炭水化物28.7 g糖質26.4 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム258 mgカルシウム14 mgリン50 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸28 µg食パン(6枚切)、バナナ、きなこ、はちみつ材料: 食パン(6枚切)、バナナ、きなこ、は…-
-
お気に入りから
削除しました