レシピ数 : 38 品
  • ブリの和風塩麹ポトフ

    • 233 kcal
    • 食塩 1.3 g
    簡単手抜きママ
    ぶりを根菜やきのこと組み合わせた、寒い時季にぴったりの煮込み料理です。しょうがの風味と塩麹のうま味を効かせた味付けです。
    エネルギー
    233 kcal
    食塩相当量
    1.3 g
    たんぱく質
    17.1 g
    脂質
    13.3 g
    炭水化物
    15.2 g
    糖質
    11.8 g
    食物繊維
    3.4 g
    コレステロール
    55 mg
    カリウム
    883 mg
    カルシウム
    41 mg
    リン
    233 mg
    1.2 mg
    亜鉛
    1.0 mg
    ビタミンD
    2.9 µg
    ビタミンB12
    3.7 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    57 µg
    エネルギー
    233 kcal
    食塩相当量
    1.3 g
    たんぱく質
    17.1 g
    脂質
    13.3 g
    炭水化物
    15.2 g
    糖質
    11.8 g
    食物繊維
    3.4 g
    コレステロール
    55 mg
    カリウム
    883 mg
    カルシウム
    41 mg
    リン
    233 mg
    1.2 mg
    亜鉛
    1.0 mg
    ビタミンD
    2.9 µg
    ビタミンB12
    3.7 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    57 µg
    ぶり(切り身)、塩(ぶり用)、里いも、長ねぎ、に…
    材料: ぶり(切り身)、塩(ぶり用)、里いも…
  • 塩麹鶏のオイスター風味炒め

    • 135 kcal
    • 食塩 0.8 g
    ∴nico
    鶏むね肉を塩麹に漬けることで、しっとりとジューシーな仕上がりに。オイスターソースの甘辛い味でご飯もすすみます。
    エネルギー
    135 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    19.5 g
    脂質
    4.6 g
    炭水化物
    4.4 g
    糖質
    3.8 g
    食物繊維
    0.6 g
    コレステロール
    58 mg
    カリウム
    463 mg
    カルシウム
    56 mg
    リン
    196 mg
    1.2 mg
    亜鉛
    0.7 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    14 mg
    葉酸
    45 µg
    エネルギー
    135 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    19.5 g
    脂質
    4.6 g
    炭水化物
    4.4 g
    糖質
    3.8 g
    食物繊維
    0.6 g
    コレステロール
    58 mg
    カリウム
    463 mg
    カルシウム
    56 mg
    リン
    196 mg
    1.2 mg
    亜鉛
    0.7 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    14 mg
    葉酸
    45 µg
    鶏むね肉(皮なし)、塩麹、片栗粉、小松菜、サラダ…
    材料: 鶏むね肉(皮なし)、塩麹、片栗粉、小…
  • 酒粕と塩麹鍋

    • 216 kcal
    • 食塩 2.0 g
    reo360
    酒粕を使ったあったか鍋。酒粕や塩麹は発酵食品で、腸内環境を整え、免疫力を高める働きがあるといわれています。
    エネルギー
    216 kcal
    食塩相当量
    2.0 g
    たんぱく質
    24.6 g
    脂質
    5.4 g
    炭水化物
    19.7 g
    糖質
    13.1 g
    食物繊維
    6.6 g
    コレステロール
    42 mg
    カリウム
    969 mg
    カルシウム
    135 mg
    リン
    309 mg
    2.4 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    22.7 µg
    ビタミンB12
    4.1 µg
    ビタミンC
    28 mg
    葉酸
    209 µg
    エネルギー
    216 kcal
    食塩相当量
    2.0 g
    たんぱく質
    24.6 g
    脂質
    5.4 g
    炭水化物
    19.7 g
    糖質
    13.1 g
    食物繊維
    6.6 g
    コレステロール
    42 mg
    カリウム
    969 mg
    カルシウム
    135 mg
    リン
    309 mg
    2.4 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    22.7 µg
    ビタミンB12
    4.1 µg
    ビタミンC
    28 mg
    葉酸
    209 µg
    酒粕、塩麹、昆布だしの素、水、鮭、白菜、大根、春…
    材料: 酒粕、塩麹、昆布だしの素、水、鮭、白…
  • 爽やかな彩りで 豚肉と野菜の塩麹ドレ和え

    • 180 kcal
    • 食塩 1.0 g
    さとみわ
    オレンジの風味が爽やか。良質なたんぱく質やビタミン、ミネラルがバランスよく摂取できます。
    エネルギー
    180 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    12.9 g
    脂質
    9.8 g
    炭水化物
    11.3 g
    糖質
    9.2 g
    食物繊維
    2.1 g
    コレステロール
    43 mg
    カリウム
    473 mg
    カルシウム
    42 mg
    リン
    146 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    2.1 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    22 mg
    葉酸
    65 µg
    エネルギー
    180 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    12.9 g
    脂質
    9.8 g
    炭水化物
    11.3 g
    糖質
    9.2 g
    食物繊維
    2.1 g
    コレステロール
    43 mg
    カリウム
    473 mg
    カルシウム
    42 mg
    リン
    146 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    2.1 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    22 mg
    葉酸
    65 µg
    豚ロース薄切り肉(脂身なし)、片栗粉(豚肉用)、…
    材料: 豚ロース薄切り肉(脂身なし)、片栗粉…
  • 塩麹と椎茸の鶏ハンバーグ

    • 230 kcal
    • 食塩 1.0 g
    tlc*
    塩麹としいたけのうま味が効いた和風ハンバーグです。おろしぽん酢でさっぱりと食べられます。
    エネルギー
    230 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    17.5 g
    脂質
    13.0 g
    炭水化物
    14.8 g
    糖質
    10.6 g
    食物繊維
    4.2 g
    コレステロール
    64 mg
    カリウム
    654 mg
    カルシウム
    45 mg
    リン
    173 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    59 mg
    葉酸
    116 µg
    エネルギー
    230 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    17.5 g
    脂質
    13.0 g
    炭水化物
    14.8 g
    糖質
    10.6 g
    食物繊維
    4.2 g
    コレステロール
    64 mg
    カリウム
    654 mg
    カルシウム
    45 mg
    リン
    173 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    59 mg
    葉酸
    116 µg
    鶏ひき肉、しいたけ、玉ねぎ、サラダ油(玉ねぎ炒め…
    材料: 鶏ひき肉、しいたけ、玉ねぎ、サラダ油…
  • 塩麹鶏とアスパラの焦がし醤油炒め

    • 116 kcal
    • 食塩 1.0 g
    KT121
    鶏肉を調味液に漬け込んで焼くだけ。塩麹と酒の効果で、鶏肉がやわらかく仕上がります。
    エネルギー
    116 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    16.8 g
    脂質
    4.1 g
    炭水化物
    4.4 g
    糖質
    3.5 g
    食物繊維
    0.9 g
    コレステロール
    70 mg
    カリウム
    408 mg
    カルシウム
    15 mg
    リン
    186 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    104 µg
    エネルギー
    116 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    16.8 g
    脂質
    4.1 g
    炭水化物
    4.4 g
    糖質
    3.5 g
    食物繊維
    0.9 g
    コレステロール
    70 mg
    カリウム
    408 mg
    カルシウム
    15 mg
    リン
    186 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    104 µg
    鶏もも肉(皮なし)、アスパラガス、しょうゆ、粗び…
    材料: 鶏もも肉(皮なし)、アスパラガス、し…
  • 塩麹で豚肉とキャベツの煮込み

    • 240 kcal
    • 食塩 1.2 g
    souffles
    塩麹を肉の下味と調味に使用したレシピ。肉は軟らかく仕上がり、野菜の甘みが豚肉のおいしさを更に引き立てます。
    エネルギー
    240 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    15.9 g
    脂質
    15.1 g
    炭水化物
    10.6 g
    糖質
    8.3 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    55 mg
    カリウム
    555 mg
    カルシウム
    37 mg
    リン
    175 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    2.5 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    28 mg
    葉酸
    52 µg
    エネルギー
    240 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    15.9 g
    脂質
    15.1 g
    炭水化物
    10.6 g
    糖質
    8.3 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    55 mg
    カリウム
    555 mg
    カルシウム
    37 mg
    リン
    175 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    2.5 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    28 mg
    葉酸
    52 µg
    A、豚肩ロース塊肉(脂身なし)、塩麹、B、キャベ…
    材料: A、豚肩ロース塊肉(脂身なし)、塩麹…
  • 塩麹 簡単野菜炒め

    • 152 kcal
    • 食塩 1.4 g
    かずえ亭2号
    野菜炒めは、少量の肉を加える事で、食べ応えと旨味、栄養価がアップ!豚肉1回分をラップに包んで冷凍して置くと便利に使えて◎
    エネルギー
    152 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    15.1 g
    脂質
    5.8 g
    炭水化物
    11.7 g
    糖質
    8.7 g
    食物繊維
    3.0 g
    コレステロール
    40 mg
    カリウム
    545 mg
    カルシウム
    50 mg
    リン
    177 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    42 mg
    葉酸
    71 µg
    エネルギー
    152 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    15.1 g
    脂質
    5.8 g
    炭水化物
    11.7 g
    糖質
    8.7 g
    食物繊維
    3.0 g
    コレステロール
    40 mg
    カリウム
    545 mg
    カルシウム
    50 mg
    リン
    177 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    42 mg
    葉酸
    71 µg
    豚もも肉(脂身なし)、塩麹、こしょう、キャベツ、…
    材料: 豚もも肉(脂身なし)、塩麹、こしょう…
  • 海老とブロッコリーの米粉クリーム焼き

    • 195 kcal
    • 食塩 1.4 g
    オリエンタルママ
    小麦粉の代わりに米粉を使用したグラタン。米粉は小麦粉のように炒める手間が不要で、お手軽です。
    エネルギー
    195 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    18.9 g
    脂質
    8.1 g
    炭水化物
    13.7 g
    糖質
    10.4 g
    食物繊維
    3.3 g
    コレステロール
    104 mg
    カリウム
    416 mg
    カルシウム
    151 mg
    リン
    280 mg
    1.6 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.9 µg
    ビタミンC
    29 mg
    葉酸
    98 µg
    エネルギー
    195 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    18.9 g
    脂質
    8.1 g
    炭水化物
    13.7 g
    糖質
    10.4 g
    食物繊維
    3.3 g
    コレステロール
    104 mg
    カリウム
    416 mg
    カルシウム
    151 mg
    リン
    280 mg
    1.6 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.9 µg
    ビタミンC
    29 mg
    葉酸
    98 µg
    海老(下処理した物)、ゆでブロッコリー、玉ねぎ、…
    材料: 海老(下処理した物)、ゆでブロッコリ…
  • 塩麹と酒粕でつくる酒粕鍋

    • 199 kcal
    • 食塩 2.0 g
    kebeibiko
    麹を使うことで、余分な調味料を加えなくても、コクが増して美味しくし上がります。乳酸菌を含むため、免疫力UPにもオススメ◎
    エネルギー
    199 kcal
    食塩相当量
    2.0 g
    たんぱく質
    21.3 g
    脂質
    4.9 g
    炭水化物
    18.4 g
    糖質
    13.1 g
    食物繊維
    5.3 g
    コレステロール
    70 mg
    カリウム
    885 mg
    カルシウム
    83 mg
    リン
    260 mg
    1.7 mg
    亜鉛
    2.4 mg
    ビタミンD
    0.3 µg
    ビタミンB12
    0.7 µg
    ビタミンC
    24 mg
    葉酸
    143 µg
    エネルギー
    199 kcal
    食塩相当量
    2.0 g
    たんぱく質
    21.3 g
    脂質
    4.9 g
    炭水化物
    18.4 g
    糖質
    13.1 g
    食物繊維
    5.3 g
    コレステロール
    70 mg
    カリウム
    885 mg
    カルシウム
    83 mg
    リン
    260 mg
    1.7 mg
    亜鉛
    2.4 mg
    ビタミンD
    0.3 µg
    ビタミンB12
    0.7 µg
    ビタミンC
    24 mg
    葉酸
    143 µg
    粕汁(鍋つゆ)、だし、酒粕、西京みそ、薄口しょう…
    材料: 粕汁(鍋つゆ)、だし、酒粕、西京みそ…