仕事が忙しくて夕食が夜遅くなりがち...な方に、夜遅くでもヘルシーに食べられるレシピのご紹介!気になる肥満予防のため、低カロリー・低脂肪、そして消化の良いレシピを集めました。
夜遅めヘルシーご飯 のレシピ 22品
1/3次»
シンプルにみょうがの香りやシャキシャキ食感が楽しめます。香りを存分に楽しむには、食べる直前に刻むのがポイントです。
エネルギー
|
14kcal
|
たんぱく質
|
1.0g
|
---|---|---|---|
脂質
|
0.4g
|
炭水化物
|
1.7g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
0.9g
|
食物繊維
|
0.5g
|
カリウム
|
45mg
|
材料:
みょうが、水、顆粒和風だしの素、みそ
作り置くと便利で初心者でも失敗なし。乾物の昆布からうまみを引き出すには、水から上手に戻していくことがポイントです。
エネルギー
|
40kcal
|
たんぱく質
|
1.0g
|
---|---|---|---|
脂質
|
0.0g
|
炭水化物
|
9.0g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
1.5g
|
食物繊維
|
0.0g
|
カリウム
|
1400mg
|
材料:
こんぶ、水
レタスと小ねぎだけで簡単に作れるのに、酢が入るだけで本格中華の味に!酢の量はお好みで調整してください。
エネルギー
|
18kcal
|
たんぱく質
|
2.1g
|
---|---|---|---|
脂質
|
0.3g
|
炭水化物
|
1.2g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
0.6g
|
食物繊維
|
0.3g
|
カリウム
|
159mg
|
材料:
レタス、小ねぎ、鶏がらスープ、醤油、酢
海藻のミネラルたっぷりで身体に染み込むスープ。こっくりした味わいのチキンどんぶりにぴったり!
エネルギー
|
31kcal
|
たんぱく質
|
3.5g
|
---|---|---|---|
脂質
|
1.1g
|
炭水化物
|
1.1g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
0.7g
|
食物繊維
|
0.5g
|
カリウム
|
221mg
|
材料:
海藻ミックス(乾燥)、豆腐、A鶏がらスープ、A酒、A醤油
しょうがと醤油の風味が昆布の旨味を引き立てる、あっさりとした鍋つゆです。少ない材料で手軽に作れるのも◎!
エネルギー
|
42kcal
|
たんぱく質
|
0.7g
|
---|---|---|---|
脂質
|
0.0g
|
炭水化物
|
4.3g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
2.5g
|
食物繊維
|
0.1g
|
カリウム
|
381mg
|
材料:
昆布、水、酒、しょうが(薄切り)、塩、醤油
カニカマとレタスは手でちぎるので、包丁いらずで簡単!胡麻油を入れればあっさりスープを中華風にも楽しめます。
エネルギー
|
40kcal
|
たんぱく質
|
5.4g
|
---|---|---|---|
脂質
|
0.5g
|
炭水化物
|
3.4g
|
コレステロール
|
5mg
|
食塩相当量
|
0.8g
|
食物繊維
|
0.2g
|
カリウム
|
161mg
|
材料:
カニカマ、レタス、鶏ガラスープ、黒胡椒
もずくのぬめり成分には、水溶性食物繊維が含まれ、コレステロール値低下などに効果があると言われています。
エネルギー
|
12kcal
|
たんぱく質
|
0.7g
|
---|---|---|---|
脂質
|
0.1g
|
炭水化物
|
2.4g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
0.9g
|
食物繊維
|
0.5g
|
カリウム
|
116mg
|
材料:
もずく、長芋、Aかつおだし、Aしょうゆ、A塩、しょうが(すりおろし)
もずくに含まれているフコイダンは、血糖値やコレステロール値の上昇を抑制する働きが期待できると言われています。
エネルギー
|
8kcal
|
たんぱく質
|
0.4g
|
---|---|---|---|
脂質
|
0.3g
|
炭水化物
|
1.2g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
0.9g
|
食物繊維
|
0.5g
|
カリウム
|
23mg
|
材料:
洗いもずく(ぶつ切り)、水、A鶏ガラ顆粒、A醤油、Aおろし生姜、白い…
上品な味わいのお吸い物。具材の少ないシンプルなものほど、だし汁はかつお節と昆布からとったものがおすすめです。
エネルギー
|
46kcal
|
たんぱく質
|
1.6g
|
---|---|---|---|
脂質
|
0.1g
|
炭水化物
|
6.7g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
1.3g
|
食物繊維
|
0.2g
|
カリウム
|
145mg
|
材料:
三つ葉、飾り麩、だし汁、A酒、Aみりん、醤油、塩
長芋のネバネバはムチンという成分で、胃粘膜を保護する働きが。長いものシャキシャキとした食感もたのしんで。
エネルギー
|
47kcal
|
たんぱく質
|
1.2g
|
---|---|---|---|
脂質
|
1.1g
|
炭水化物
|
7.2g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
0.9g
|
食物繊維
|
0.5g
|
カリウム
|
193mg
|
材料:
長いも、A水、A酒、A薄口しょうゆ、Aみりん、A中華だしの素、塩、ご…