血圧が気になる
血圧が高めの方へ。血圧管理は食事の塩分コントロールが鍵になります。塩分控えめで、塩分排出を促すカリウムや食物繊維が多いレシピを集めました。
レシピ数 : 4030 品
-
ねばウマ さっぱり納豆そば
- 353 kcal
- 食塩 1.6 g
納豆とオクラのネバネバ食材がおいしい一皿です。大根おろしでさっぱりとしているので、暑い夏にも食べやすいレシピです。エネルギー353 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質18.1 g脂質8.3 g炭水化物56.1 g糖質44.9 g食物繊維11.2 gコレステロール2 mgカリウム652 mgカルシウム102 mgリン293 mg鉄3.3 mg亜鉛1.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.3 µgビタミンC15 mg葉酸135 µgエネルギー353 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質18.1 g脂質8.3 g炭水化物56.1 g糖質44.9 g食物繊維11.2 gコレステロール2 mgカリウム652 mgカルシウム102 mgリン293 mg鉄3.3 mg亜鉛1.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.3 µgビタミンC15 mg葉酸135 µgそば(乾麺)、きゅうり、大根、オクラ、めんつゆ(…材料: そば(乾麺)、きゅうり、大根、オクラ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトとにんにくとツナのパスタ
- 310 kcal
- 食塩 1.2 g
トマト水煮、ツナ水煮でさっと作れる手軽な一皿です。素材のうま味を活かした味付けで、塩分控えめでも満足なおいしさに。エネルギー310 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質17.4 g脂質5.4 g炭水化物50.9 g糖質46.1 g食物繊維4.8 gコレステロール18 mgカリウム494 mgカルシウム102 mgリン222 mg鉄1.6 mg亜鉛1.7 mgビタミンD1.1 µgビタミンB120.5 µgビタミンC11 mg葉酸35 µgエネルギー310 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質17.4 g脂質5.4 g炭水化物50.9 g糖質46.1 g食物繊維4.8 gコレステロール18 mgカリウム494 mgカルシウム102 mgリン222 mg鉄1.6 mg亜鉛1.7 mgビタミンD1.1 µgビタミンB120.5 µgビタミンC11 mg葉酸35 µgスパゲッティ(乾)、ツナ水煮(汁含む)、にんにく…材料: スパゲッティ(乾)、ツナ水煮(汁含む…-
-
お気に入りから
削除しました
-
夏野菜の彩りドライカレー
- 465 kcal
- 食塩 1.3 g
ひき肉に豆腐を加えてボリュームアップ!香辛料や香味野菜を使い、焼き野菜は一度ゆでこぼして、食塩とカリウムをカット。エネルギー465 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質15.0 g脂質15.9 g炭水化物71.3 g糖質65.2 g食物繊維6.1 gコレステロール31 mgカリウム486 mgカルシウム102 mgリン185 mg鉄2.4 mg亜鉛1.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC44 mg葉酸56 µgエネルギー465 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質15.0 g脂質15.9 g炭水化物71.3 g糖質65.2 g食物繊維6.1 gコレステロール31 mgカリウム486 mgカルシウム102 mgリン185 mg鉄2.4 mg亜鉛1.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC44 mg葉酸56 µgカレー、鶏ひき肉、木綿豆腐、玉ねぎ(みじん切り)…材料: カレー、鶏ひき肉、木綿豆腐、玉ねぎ(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
真冬のあんこう どぶ汁鍋
- 436 kcal
- 食塩 1.9 g
茨城の郷土食。アンコウは低脂肪で白身魚のように食べやすく、コラーゲンや亜鉛・銅が、肝にはビタミンA・D・Eが豊富です。エネルギー436 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質17.9 g脂質14.2 g炭水化物64.2 g糖質58.4 g食物繊維5.8 gコレステロール172 mgカリウム663 mgカルシウム102 mgリン249 mg鉄1.9 mg亜鉛2.3 mgビタミンD28.1 µgビタミンB1210.4 µgビタミンC15 mg葉酸102 µgエネルギー436 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質17.9 g脂質14.2 g炭水化物64.2 g糖質58.4 g食物繊維5.8 gコレステロール172 mgカリウム663 mgカルシウム102 mgリン249 mg鉄1.9 mg亜鉛2.3 mgビタミンD28.1 µgビタミンB1210.4 µgビタミンC15 mg葉酸102 µgあんこう(肝)、合わせ味噌、酒、材料、あんこう、…材料: あんこう(肝)、合わせ味噌、酒、材料…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ブロッコリー絹ごし豆腐あん
- 91 kcal
- 食塩 0.8 g
栄養の宝庫ともいわれるブロッコリーは、ビタミンCも豊富。一品で成人の1日分が摂取できます。エネルギー91 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質9.9 g脂質3.8 g炭水化物8.3 g糖質3.5 g食物繊維4.8 gコレステロール0 mgカリウム520 mgカルシウム102 mgリン147 mg鉄2.0 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC112 mg葉酸188 µgエネルギー91 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質9.9 g脂質3.8 g炭水化物8.3 g糖質3.5 g食物繊維4.8 gコレステロール0 mgカリウム520 mgカルシウム102 mgリン147 mg鉄2.0 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC112 mg葉酸188 µgブロッコリー、絹ごし豆腐、すりおろし生姜、鶏がら…材料: ブロッコリー、絹ごし豆腐、すりおろし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単ボールチーズとんかつ
- 279 kcal
- 食塩 0.7 g
豚もも肉を使用し、脂身をカットすることで、揚げ物でも脂質を抑えて美味しくいただけます。チーズの風味が食欲をそそります。エネルギー279 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質21.6 g脂質18.9 g炭水化物7.6 g糖質7.1 g食物繊維0.5 gコレステロール84 mgカリウム309 mgカルシウム102 mgリン287 mg鉄0.8 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.8 µgビタミンC1 mg葉酸10 µgエネルギー279 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質21.6 g脂質18.9 g炭水化物7.6 g糖質7.1 g食物繊維0.5 gコレステロール84 mgカリウム309 mgカルシウム102 mgリン287 mg鉄0.8 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.8 µgビタミンC1 mg葉酸10 µg豚もも薄切り肉、プロセスチーズ、塩、こしょう、揚…材料: 豚もも薄切り肉、プロセスチーズ、塩、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜のなめ茸あえ
- 15 kcal
- 食塩 0.5 g
茹でた小松菜となめ茸を和えるだけのお手軽レシピ。小松菜は水溶性ビタミンやカリウムの損失を防ぐため、短時間で茹でましょう。エネルギー15 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.3 g脂質0.2 g炭水化物3.1 g糖質1.6 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム332 mgカルシウム103 mgリン42 mg鉄1.8 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC23 mg葉酸70 µgエネルギー15 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.3 g脂質0.2 g炭水化物3.1 g糖質1.6 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム332 mgカルシウム103 mgリン42 mg鉄1.8 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC23 mg葉酸70 µg小松菜 、なめ茸瓶詰め材料: 小松菜 、なめ茸瓶詰め-
-
お気に入りから
削除しました
-
かぼちゃのミルクみそ汁
- 68 kcal
- 食塩 0.9 g
牛乳と小松菜を使った、カルシウムがとれる味噌汁。高い抗酸化作用を持つビタミンA、Eも摂取できます。エネルギー68 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質3.8 g脂質2.5 g炭水化物10.3 g糖質8.2 g食物繊維2.1 gコレステロール6 mgカリウム411 mgカルシウム103 mgリン103 mg鉄1.0 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC19 mg葉酸44 µgエネルギー68 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質3.8 g脂質2.5 g炭水化物10.3 g糖質8.2 g食物繊維2.1 gコレステロール6 mgカリウム411 mgカルシウム103 mgリン103 mg鉄1.0 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC19 mg葉酸44 µgかぼちゃ、しめじ、小松菜、だし、牛乳、味噌材料: かぼちゃ、しめじ、小松菜、だし、牛乳…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜のペペロンスープ
- 31 kcal
- 食塩 1.0 g
食欲をそそる香り。小松菜は3大抗酸化ビタミンのACEが豊富。しかも油で炒めることで、吸収率がよりアップします。エネルギー31 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.1 g脂質2.2 g炭水化物2.4 g糖質1.2 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム310 mgカルシウム103 mgリン30 mg鉄1.7 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸67 µgエネルギー31 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.1 g脂質2.2 g炭水化物2.4 g糖質1.2 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム310 mgカルシウム103 mgリン30 mg鉄1.7 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸67 µg小松菜、コンソメキューブ、水、オリーブオイル、に…材料: 小松菜、コンソメキューブ、水、オリー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
しらすと大葉のチーズトースト
- 194 kcal
- 食塩 1.4 g
しらすと青じその風味豊かで食欲のない朝でも食べやすい1品。しらすにはカルシウムの吸収を助けるビタミンDが含まれます。エネルギー194 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質9.8 g脂質4.1 g炭水化物31.8 g糖質28.4 g食物繊維3.4 gコレステロール33 mgカリウム142 mgカルシウム103 mgリン200 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC0 mg葉酸27 µgエネルギー194 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質9.8 g脂質4.1 g炭水化物31.8 g糖質28.4 g食物繊維3.4 gコレステロール33 mgカリウム142 mgカルシウム103 mgリン200 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC0 mg葉酸27 µgライ麦パン(6枚切り)、しらす干し、青じそ、とろ…材料: ライ麦パン(6枚切り)、しらす干し、…-
-
お気に入りから
削除しました