離乳食・後期 9〜11ヶ月頃
バナナ程度のかたさのものを上下の歯ぐきでつぶせるようになり、離乳食を1日3回にします。鉄分が不足してくる時期なので、肉などの鉄分の多いものを献立に取り入れましょう。
レシピ数 : 30 品
-
【離乳食・後期】かぼちゃのりんご煮
- 21 kcal
- 食塩 0.0 g
かぼちゃとりんごの素材の甘みを生かした副菜。みじん切りが上手に食べられるようになって、角切りに挑戦したいときにおすすめ。エネルギー21 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.4 g脂質0.1 g炭水化物5.7 g糖質4.9 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム98 mgカルシウム5 mgリン11 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸9 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.4 g脂質0.1 g炭水化物5.7 g糖質4.9 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム98 mgカルシウム5 mgリン11 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸9 µgかぼちゃ(皮なし)、りんご(皮なし)、水材料: かぼちゃ(皮なし)、りんご(皮なし)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】ぶり大根
- 38 kcal
- 食塩 0.2 g
煮汁がなくならないように様子を見ながら作りましょう。冷ましている間に味が染み込むので、少しおいた方がおいしくなります。エネルギー38 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.4 g脂質2.7 g炭水化物1.2 g糖質0.9 g食物繊維0.3 gコレステロール11 mgカリウム105 mgカルシウム6 mgリン25 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸10 µgエネルギー38 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.4 g脂質2.7 g炭水化物1.2 g糖質0.9 g食物繊維0.3 gコレステロール11 mgカリウム105 mgカルシウム6 mgリン25 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸10 µgぶり(刺身用皮を除いた切り身も可)、大根、長ねぎ…材料: ぶり(刺身用皮を除いた切り身も可)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】オートミールにんじん粥
- 72 kcal
- 食塩 0.0 g
オートミールはビタミンやミネラル、食物繊維が摂れます。ご飯のように炊く必要がないので、時間がない時におすすめです。エネルギー72 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.9 g脂質1.3 g炭水化物14.0 g糖質11.7 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム112 mgカルシウム14 mgリン77 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC5 mg葉酸11 µgエネルギー72 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.9 g脂質1.3 g炭水化物14.0 g糖質11.7 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム112 mgカルシウム14 mgリン77 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC5 mg葉酸11 µgオートミール、にんじん(すりおろし)、水、きな粉材料: オートミール、にんじん(すりおろし)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】かぼちゃのポタージュ
- 32 kcal
- 食塩 0.3 g
昆布だしは多めに作っておくと、他の離乳食にも使えるので便利です。かぼちゃと玉ねぎの甘味がおいしいスープです。エネルギー32 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.0 g脂質0.7 g炭水化物6.9 g糖質5.7 g食物繊維1.2 gコレステロール2 mgカリウム185 mgカルシウム31 mgリン29 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC10 mg葉酸13 µgエネルギー32 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.0 g脂質0.7 g炭水化物6.9 g糖質5.7 g食物繊維1.2 gコレステロール2 mgカリウム185 mgカルシウム31 mgリン29 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC10 mg葉酸13 µgかぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、片栗粉、塩、昆布だし、昆…材料: かぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、片栗粉、塩、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】白菜とえのきたけのみそ汁
- 7 kcal
- 食塩 0.1 g
うま味成分のグルタミン酸が豊富な、白菜とえのきたけのみそ汁。だしを入れなくてもおいしく仕上がります。エネルギー7 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.1 g炭水化物1.3 g糖質0.7 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム60 mgカルシウム5 mgリン16 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC2 mg葉酸14 µgエネルギー7 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.1 g炭水化物1.3 g糖質0.7 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム60 mgカルシウム5 mgリン16 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC2 mg葉酸14 µg白菜、えのきたけ、水、みそ材料: 白菜、えのきたけ、水、みそ-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】クリームコーンひたパン
- 90 kcal
- 食塩 0.5 g
食パンはそのまま食べても、スープに浸してスプーンで食べることもできます。食パンを軽くトーストすると握りやすくなります。エネルギー90 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.5 g脂質2.3 g炭水化物14.7 g糖質11.6 g食物繊維3.1 gコレステロール4 mgカリウム113 mgカルシウム55 mgリン46 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC4 mg葉酸16 µgエネルギー90 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.5 g脂質2.3 g炭水化物14.7 g糖質11.6 g食物繊維3.1 gコレステロール4 mgカリウム113 mgカルシウム55 mgリン46 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC4 mg葉酸16 µg食パン(8枚切り耳なし)、クリームコーン(食塩不…材料: 食パン(8枚切り耳なし)、クリームコ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】かぶとミニトマトのささ身あん
- 22 kcal
- 食塩 0.0 g
かぶの葉は緑黄色野菜。鉄やカルシウムなどが含まれています。鶏ささ身と野菜の組み合わせをとろみをつけ食べやすくしました。エネルギー22 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.3 g脂質0.1 g炭水化物2.4 g糖質1.9 g食物繊維0.5 gコレステロール8 mgカリウム128 mgカルシウム12 mgリン34 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸16 µgエネルギー22 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.3 g脂質0.1 g炭水化物2.4 g糖質1.9 g食物繊維0.5 gコレステロール8 mgカリウム128 mgカルシウム12 mgリン34 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸16 µg鶏ささ身(水煮汁含む)、かぶ、かぶの葉、ミニトマ…材料: 鶏ささ身(水煮汁含む)、かぶ、かぶの…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】かぼちゃフレンチトースト
- 69 kcal
- 食塩 0.3 g
少ない材料でできる簡単フレンチトースト。卵を使わないので、完全に火が通らなくても食べることができます。朝食にもぴったり。エネルギー69 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.7 g脂質1.4 g炭水化物12.5 g糖質11.2 g食物繊維1.3 gコレステロール2 mgカリウム93 mgカルシウム24 mgリン35 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸16 µgエネルギー69 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.7 g脂質1.4 g炭水化物12.5 g糖質11.2 g食物繊維1.3 gコレステロール2 mgカリウム93 mgカルシウム24 mgリン35 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸16 µg食パン(8枚切り耳なし)、かぼちゃ(皮なし)、水…材料: 食パン(8枚切り耳なし)、かぼちゃ(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】かつおとオクラのトマトスパゲッティ
- 101 kcal
- 食塩 0.1 g
スパゲッティは弾力があるので、細いものを選びましょう。赤身の魚はトマトなどの甘味のある食材と合わせると食べやすいです。エネルギー101 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質6.8 g脂質1.5 g炭水化物16.1 g糖質14.4 g食物繊維1.7 gコレステロール9 mgカリウム171 mgカルシウム14 mgリン79 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.6 µgビタミンB121.3 µgビタミンC4 mg葉酸17 µgエネルギー101 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質6.8 g脂質1.5 g炭水化物16.1 g糖質14.4 g食物繊維1.7 gコレステロール9 mgカリウム171 mgカルシウム14 mgリン79 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.6 µgビタミンB121.3 µgビタミンC4 mg葉酸17 µgスパゲッティ(乾1.4mmを使用)、かつお(刺身…材料: スパゲッティ(乾1.4mmを使用)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】キャベツと豆腐のごまあえ
- 21 kcal
- 食塩 0.1 g
シャキシャキのキャベツとやわらかい豆腐。2つの食感が一緒に楽しめるので、噛む練習にも。ごまの香りで食が進みます。エネルギー21 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質1.5 g脂質1.2 g炭水化物1.6 g糖質1.0 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム73 mgカルシウム33 mgリン24 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸17 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質1.5 g脂質1.2 g炭水化物1.6 g糖質1.0 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム73 mgカルシウム33 mgリン24 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸17 µg絹ごし豆腐、キャベツ、白すりごま、しょうゆ材料: 絹ごし豆腐、キャベツ、白すりごま、し…-
-
お気に入りから
削除しました