塩分控えめでもおいしい
食材の味や香りをしっかり引き立たせた、塩分控えめでもおいしいレシピを集めました。レモンなどの酸味、とうがらしなどの辛味、青じそやみょうがの香りなどを効かせています。
レシピ数 : 4705 品
-
簡単にかわいく作れるカップ寿司
- 315 kcal
- 食塩 0.9 g
オクラのネバネバ成分は水溶性食物繊維。コレステロールの吸収を抑制し、血中コレステロールを減らす働きがあります。エネルギー315 kcalたんぱく質8.7 g脂質1.7 g炭水化物64.9 g糖質62.1 gコレステロール23 mg食塩相当量0.9 g食物繊維2.8 gカリウム234 mgエネルギー315 kcalたんぱく質8.7 g脂質1.7 g炭水化物64.9 g糖質62.1 gコレステロール23 mg食塩相当量0.9 g食物繊維2.8 gカリウム234 mg胚芽米、大麦(押麦)、水、散らし寿司の素、ムキエ…材料: 胚芽米、大麦(押麦)、水、散らし寿司…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鯵なめろう丼
- 337 kcal
- 食塩 1.1 g
あじの美味しさは、うまみ分のイノシン酸など、アミノ酸がたっぷり含まれているから。DHAやIPAが豊富で動脈硬化対策に◎エネルギー337 kcalたんぱく質20.5 g脂質4.5 g炭水化物50.7 g糖質48.8 gコレステロール54 mg食塩相当量1.1 g食物繊維1.9 gカリウム411 mgエネルギー337 kcalたんぱく質20.5 g脂質4.5 g炭水化物50.7 g糖質48.8 gコレステロール54 mg食塩相当量1.1 g食物繊維1.9 gカリウム411 mgあじ、しょうが(すりおろし)、みそ、しょうゆ、大…材料: あじ、しょうが(すりおろし)、みそ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ゴーヤと香味野菜のさっぱり塩もみ
- 11 kcal
- 食塩 0.5 g
みょうがには血液の循環をよくして発汗を促したり、さわやかな香りが食欲を増して消化を促進する働きがあります。エネルギー11 kcalたんぱく質0.8 g脂質0.1 g炭水化物2.5 g糖質0.7 gコレステロール0 mg食塩相当量0.5 g食物繊維1.8 gカリウム185 mgエネルギー11 kcalたんぱく質0.8 g脂質0.1 g炭水化物2.5 g糖質0.7 gコレステロール0 mg食塩相当量0.5 g食物繊維1.8 gカリウム185 mgみょうが、ゴーヤ、しそ、塩材料: みょうが、ゴーヤ、しそ、塩-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単 トマトの冷製スープ
- 61 kcal
- 食塩 0.8 g
減塩しても濃厚なトマトとよく炒めた玉葱の旨味で美味しいスープ。トマトは抗酸化作用のあるリコピンが豊富で老化を予防します。エネルギー61 kcalたんぱく質1.4 g脂質2.2 g炭水化物10.1 g糖質8.2 gコレステロール0 mg食塩相当量0.8 g食物繊維1.9 gカリウム332 mgエネルギー61 kcalたんぱく質1.4 g脂質2.2 g炭水化物10.1 g糖質8.2 gコレステロール0 mg食塩相当量0.8 g食物繊維1.9 gカリウム332 mgトマト、玉ねぎ、洋風スープの素、にんにく(すりお…材料: トマト、玉ねぎ、洋風スープの素、にん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
大根のひらひらサラダ
- 53 kcal
- 食塩 0.4 g
胡瓜に含まれるカリウムはナトリウムの排出を促し、利尿作用があるため腎臓の働きを助け、血圧を正常に保つ効果があります。エネルギー53 kcalたんぱく質0.7 g脂質4.0 g炭水化物3.9 g糖質3.0 gコレステロール0 mg食塩相当量0.4 g食物繊維0.9 gカリウム146 mgエネルギー53 kcalたんぱく質0.7 g脂質4.0 g炭水化物3.9 g糖質3.0 gコレステロール0 mg食塩相当量0.4 g食物繊維0.9 gカリウム146 mg大根、きゅうり、にんじん、ごまドレッシング材料: 大根、きゅうり、にんじん、ごまドレッ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
牛肉とクレソンのこってりオイスターソテー
- 173 kcal
- 食塩 1.1 g
春野菜のクレソン。βカロテン、カルシウム、カリウム、鉄などが豊富。辛味の素はシニグリンという成分で利尿効果がありますIエネルギー173 kcalたんぱく質15.2 g脂質6.8 g炭水化物10.7 g糖質9.8 gコレステロール43 mg食塩相当量1.1 g食物繊維0.9 gカリウム352 mgエネルギー173 kcalたんぱく質15.2 g脂質6.8 g炭水化物10.7 g糖質9.8 gコレステロール43 mg食塩相当量1.1 g食物繊維0.9 gカリウム352 mg輸入牛もも(脂身無)、黒こしょう、片栗粉、クレソ…材料: 輸入牛もも(脂身無)、黒こしょう、片…-
-
お気に入りから
削除しました
-
健康になる なる 家のなめろう
- 109 kcal
- 食塩 0.6 g
香味野菜がたっぷり入り、酢をかけていただきます。あじの旬である4月~7月頃にはさらに脂がのり、より美味しくなりますね。エネルギー109 kcalたんぱく質16.2 g脂質3.8 g炭水化物1.2 g糖質0.8 gコレステロール54 mg食塩相当量0.6 g食物繊維0.4 gカリウム321 mgエネルギー109 kcalたんぱく質16.2 g脂質3.8 g炭水化物1.2 g糖質0.8 gコレステロール54 mg食塩相当量0.6 g食物繊維0.4 gカリウム321 mgあじ、みそ、Aみょうが(みじん切り)、Aしょうが…材料: あじ、みそ、Aみょうが(みじん切り)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
空豆・菜の花とササミのクリームチーズ和え
- 98 kcal
- 食塩 0.6 g
空豆は消化液分泌を促すビタミンB1、粘膜をつくるビタミンB2、血行を促進するナイアシンなどビタミンB群を多く含みます。エネルギー98 kcalたんぱく質8.6 g脂質4.2 g炭水化物6.1 g糖質4.3 gコレステロール20 mg食塩相当量0.6 g食物繊維1.8 gカリウム258 mgエネルギー98 kcalたんぱく質8.6 g脂質4.2 g炭水化物6.1 g糖質4.3 gコレステロール20 mg食塩相当量0.6 g食物繊維1.8 gカリウム258 mg鶏ささ身、菜の花、そらまめ、下味、酒、塩、片栗粉…材料: 鶏ささ身、菜の花、そらまめ、下味、酒…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ゴーヤと釜揚げ桜えびのサラダ
- 45 kcal
- 食塩 0.6 g
ゴーヤはビタミン、ミネラルがバランス良く含まれ、血糖値の上昇を緩やかにする水溶性食物繊維も含まれます。エネルギー45 kcalたんぱく質3.2 g脂質2.6 g炭水化物2.0 g糖質1.0 gコレステロール20 mg食塩相当量0.6 g食物繊維1.0 gカリウム131 mgエネルギー45 kcalたんぱく質3.2 g脂質2.6 g炭水化物2.0 g糖質1.0 gコレステロール20 mg食塩相当量0.6 g食物繊維1.0 gカリウム131 mgゴーヤ、塩、釜揚げ桜えび、カッテージチーズ、Aオ…材料: ゴーヤ、塩、釜揚げ桜えび、カッテージ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
南高梅干と胡瓜の冷やし麦茶漬け
- 235 kcal
- 食塩 1.3 g
きゅうりをご飯に混ぜ、麦茶をかけて冷やし茶漬けに。梅の酸味がほどよく、食欲のない暑い日や、お酒のしめにもおすすめです。エネルギー235 kcalたんぱく質4.6 g脂質1.2 g炭水化物50.5 g糖質48.1 gコレステロール0 mg食塩相当量1.3 g食物繊維2.4 gカリウム192 mgエネルギー235 kcalたんぱく質4.6 g脂質1.2 g炭水化物50.5 g糖質48.1 gコレステロール0 mg食塩相当量1.3 g食物繊維2.4 gカリウム192 mgきゅうり、塩、梅干し、ご飯(押し麦2割)、麦茶(…材料: きゅうり、塩、梅干し、ご飯(押し麦2…-
-
お気に入りから
削除しました