離乳食・後期 9〜11ヶ月頃
バナナ程度のかたさのものを上下の歯ぐきでつぶせるようになり、離乳食を1日3回にします。鉄分が不足してくる時期なので、肉などの鉄分の多いものを献立に取り入れましょう。
レシピ数 : 30 品
-
【離乳食・後期】ほうれん草の卵焼き
- 41 kcal
- 食塩 0.1 g
ほうれん草が苦手な子も卵で包めばまろやかに。手づかみしやすい大きさにカットしましょう。かたゆでの卵黄に慣れてからに。エネルギー41 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.2 g脂質3.1 g炭水化物0.3 g糖質0.1 g食物繊維0.2 gコレステロール93 mgカリウム74 mgカルシウム14 mgリン45 mg鉄0.5 mg亜鉛0.3 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC2 mg葉酸25 µgエネルギー41 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.2 g脂質3.1 g炭水化物0.3 g糖質0.1 g食物繊維0.2 gコレステロール93 mgカリウム74 mgカルシウム14 mgリン45 mg鉄0.5 mg亜鉛0.3 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC2 mg葉酸25 µg溶き卵、ほうれん草、水(だし汁や牛乳でも代用でき…材料: 溶き卵、ほうれん草、水(だし汁や牛乳…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】きな粉トースト
- 61 kcal
- 食塩 0.3 g
食パンを軽く焼くと、上あごに張り付いたり、喉に詰まりにくくなります。手でつかみやすいので、手づかみ食べの練習におすすめ。エネルギー61 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.6 g脂質1.4 g炭水化物10.4 g糖質9.2 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム58 mgカルシウム8 mgリン27 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgエネルギー61 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.6 g脂質1.4 g炭水化物10.4 g糖質9.2 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム58 mgカルシウム8 mgリン27 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µg食パン(8枚切り耳なし)、きな粉材料: 食パン(8枚切り耳なし)、きな粉-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】ぶり大根
- 38 kcal
- 食塩 0.2 g
煮汁がなくならないように様子を見ながら作りましょう。冷ましている間に味が染み込むので、少しおいた方がおいしくなります。エネルギー38 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.4 g脂質2.7 g炭水化物1.2 g糖質0.9 g食物繊維0.3 gコレステロール11 mgカリウム105 mgカルシウム6 mgリン25 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸10 µgエネルギー38 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.4 g脂質2.7 g炭水化物1.2 g糖質0.9 g食物繊維0.3 gコレステロール11 mgカリウム105 mgカルシウム6 mgリン25 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸10 µgぶり(刺身用皮を除いた切り身も可)、大根、長ねぎ…材料: ぶり(刺身用皮を除いた切り身も可)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】かぼちゃのポタージュ
- 32 kcal
- 食塩 0.3 g
昆布だしは多めに作っておくと、他の離乳食にも使えるので便利です。かぼちゃと玉ねぎの甘味がおいしいスープです。エネルギー32 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.0 g脂質0.7 g炭水化物6.9 g糖質5.7 g食物繊維1.2 gコレステロール2 mgカリウム185 mgカルシウム31 mgリン29 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC10 mg葉酸13 µgエネルギー32 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.0 g脂質0.7 g炭水化物6.9 g糖質5.7 g食物繊維1.2 gコレステロール2 mgカリウム185 mgカルシウム31 mgリン29 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC10 mg葉酸13 µgかぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、片栗粉、塩、昆布だし、昆…材料: かぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、片栗粉、塩、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】キャベツと豆腐のごまあえ
- 21 kcal
- 食塩 0.1 g
シャキシャキのキャベツとやわらかい豆腐。2つの食感が一緒に楽しめるので、噛む練習にも。ごまの香りで食が進みます。エネルギー21 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質1.5 g脂質1.2 g炭水化物1.6 g糖質1.0 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム73 mgカルシウム33 mgリン24 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸17 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質1.5 g脂質1.2 g炭水化物1.6 g糖質1.0 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム73 mgカルシウム33 mgリン24 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸17 µg絹ごし豆腐、キャベツ、白すりごま、しょうゆ材料: 絹ごし豆腐、キャベツ、白すりごま、し…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】クリームコーンひたパン
- 90 kcal
- 食塩 0.5 g
食パンはそのまま食べても、スープに浸してスプーンで食べることもできます。食パンを軽くトーストすると握りやすくなります。エネルギー90 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.5 g脂質2.3 g炭水化物14.7 g糖質11.6 g食物繊維3.1 gコレステロール4 mgカリウム113 mgカルシウム55 mgリン46 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC4 mg葉酸16 µgエネルギー90 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.5 g脂質2.3 g炭水化物14.7 g糖質11.6 g食物繊維3.1 gコレステロール4 mgカリウム113 mgカルシウム55 mgリン46 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC4 mg葉酸16 µg食パン(8枚切り耳なし)、クリームコーン(食塩不…材料: 食パン(8枚切り耳なし)、クリームコ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】豚ひき肉とじゃがいものソーセージ
- 48 kcal
- 食塩 0.1 g
手づかみ食べができるお焼きです。ポリ袋に材料を入れて生地を絞り出すと、手も汚れず、洗い物も少なく仕上がります。エネルギー48 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.0 g脂質2.6 g炭水化物4.7 g糖質2.9 g食物繊維1.8 gコレステロール11 mgカリウム126 mgカルシウム2 mgリン28 mg鉄0.2 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸4 µgエネルギー48 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.0 g脂質2.6 g炭水化物4.7 g糖質2.9 g食物繊維1.8 gコレステロール11 mgカリウム126 mgカルシウム2 mgリン28 mg鉄0.2 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸4 µg豚ひき肉、じゃがいも、片栗粉、塩材料: 豚ひき肉、じゃがいも、片栗粉、塩-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】牛肉と玉ねぎのトマト煮
- 45 kcal
- 食塩 0.1 g
牛肉はパサつきやすいので、玉ねぎ、片栗粉、水と一緒に加熱してしっとりと。牛肉を初めて食べさせる時にもおすすめです。エネルギー45 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.3 g脂質2.0 g炭水化物3.7 g糖質3.2 g食物繊維0.5 gコレステロール11 mgカリウム118 mgカルシウム6 mgリン38 mg鉄0.3 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC3 mg葉酸8 µgエネルギー45 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.3 g脂質2.0 g炭水化物3.7 g糖質3.2 g食物繊維0.5 gコレステロール11 mgカリウム118 mgカルシウム6 mgリン38 mg鉄0.3 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC3 mg葉酸8 µg牛もも薄切り肉、玉ねぎ、トマト水煮(カット種とか…材料: 牛もも薄切り肉、玉ねぎ、トマト水煮(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】鮭とブロッコリーのパングラタン
- 97 kcal
- 食塩 0.3 g
粉チーズのうま味が食欲をそそる一品。鮭は多めにゆでて、ほぐした状態で冷凍しておくと重宝します。エネルギー97 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質6.9 g脂質2.8 g炭水化物13.2 g糖質10.9 g食物繊維2.3 gコレステロール10 mgカリウム235 mgカルシウム67 mgリン106 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD3.3 µgビタミンB120.7 µgビタミンC42 mg葉酸73 µgエネルギー97 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質6.9 g脂質2.8 g炭水化物13.2 g糖質10.9 g食物繊維2.3 gコレステロール10 mgカリウム235 mgカルシウム67 mgリン106 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD3.3 µgビタミンB120.7 µgビタミンC42 mg葉酸73 µg食パン(8枚切り耳なし)、生鮭(切り身)、ブロッ…材料: 食パン(8枚切り耳なし)、生鮭(切り…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】しらす納豆ほうれん草丼
- 106 kcal
- 食塩 0.3 g
簡単にできて栄養バランスがとれるお助けメニュー。ほうれん草や納豆など苦みのある食材は、海苔やしょうゆの香りで食べやすく。エネルギー106 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質5.9 g脂質2.3 g炭水化物17.4 g糖質15.2 g食物繊維2.2 gコレステロール8 mgカリウム374 mgカルシウム37 mgリン95 mg鉄1.2 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.3 µgビタミンC11 mg葉酸93 µgエネルギー106 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質5.9 g脂質2.3 g炭水化物17.4 g糖質15.2 g食物繊維2.2 gコレステロール8 mgカリウム374 mgカルシウム37 mgリン95 mg鉄1.2 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.3 µgビタミンC11 mg葉酸93 µg5倍粥、ひきわり納豆、しらす干し、ほうれん草、水…材料: 5倍粥、ひきわり納豆、しらす干し、ほ…-
-
お気に入りから
削除しました