血圧が気になる
血圧が高めの方へ。血圧管理は食事の塩分コントロールが鍵になります。塩分控えめで、塩分排出を促すカリウムや食物繊維が多いレシピを集めました。
レシピ数 : 2451 品
-
マスタードソースでまぐろのソテー
- 174 kcal
- 食塩 1.2 g
粒マスタードとはちみつの合わせだれがまぐろに絡み、後を引くおいしさです。魚が苦手な方にもおすすめの一品です。エネルギー174 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質26.7 g脂質5.0 g炭水化物6.5 g糖質6.2 g食物繊維0.3 gコレステロール41 mgカリウム473 mgカルシウム22 mgリン291 mg鉄1.2 mg亜鉛0.5 mgビタミンD3.6 µgビタミンB121.4 µgビタミンC1 mg葉酸8 µgエネルギー174 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質26.7 g脂質5.0 g炭水化物6.5 g糖質6.2 g食物繊維0.3 gコレステロール41 mgカリウム473 mgカルシウム22 mgリン291 mg鉄1.2 mg亜鉛0.5 mgビタミンD3.6 µgビタミンB121.4 µgビタミンC1 mg葉酸8 µgまぐろ(刺身用の柵)、塩、こしょう、小麦粉、サラ…材料: まぐろ(刺身用の柵)、塩、こしょう、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単 フライパンで焼き鳥
- 112 kcal
- 食塩 0.8 g
焼き目を付けたお肉に、最後タレを回しかけた、まさしくフライパンで作る焼き鳥レシピです。エネルギー112 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質15.7 g脂質4.0 g炭水化物4.2 g糖質3.9 g食物繊維0.3 gコレステロール70 mgカリウム320 mgカルシウム11 mgリン164 mg鉄0.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC8 mg葉酸19 µgエネルギー112 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質15.7 g脂質4.0 g炭水化物4.2 g糖質3.9 g食物繊維0.3 gコレステロール70 mgカリウム320 mgカルシウム11 mgリン164 mg鉄0.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC8 mg葉酸19 µg鶏もも肉(皮なし)、肉を炒める時に入れる、A塩コ…材料: 鶏もも肉(皮なし)、肉を炒める時に入…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さわらのごましょうが照り焼き
- 189 kcal
- 食塩 1.0 g
ごまとしょうがを加えた素材の風味を味わう照り焼きです。ご飯がすすむおいしさです。エネルギー189 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.0 g脂質11.9 g炭水化物4.5 g糖質4.2 g食物繊維0.3 gコレステロール48 mgカリウム432 mgカルシウム37 mgリン198 mg鉄1.0 mg亜鉛1.0 mgビタミンD5.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC0 mg葉酸12 µgエネルギー189 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.0 g脂質11.9 g炭水化物4.5 g糖質4.2 g食物繊維0.3 gコレステロール48 mgカリウム432 mgカルシウム37 mgリン198 mg鉄1.0 mg亜鉛1.0 mgビタミンD5.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC0 mg葉酸12 µgさわら(切り身)、サラダ油、合わせ調味料、しょう…材料: さわら(切り身)、サラダ油、合わせ調…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉と豆腐のつくね
- 169 kcal
- 食塩 1.2 g
鶏むね肉は皮を取り除いて脂質をカット。豆腐を加えてやわらかな食感に仕上げます。鶏肉はひき肉でも作れます◎エネルギー169 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質19.8 g脂質6.2 g炭水化物8.7 g糖質8.4 g食物繊維0.3 gコレステロール57 mgカリウム335 mgカルシウム30 mgリン200 mg鉄0.8 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC4 mg葉酸16 µgエネルギー169 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質19.8 g脂質6.2 g炭水化物8.7 g糖質8.4 g食物繊維0.3 gコレステロール57 mgカリウム335 mgカルシウム30 mgリン200 mg鉄0.8 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC4 mg葉酸16 µg鶏むね肉(皮なし)、木綿豆腐、ごま油、小ねぎ(小…材料: 鶏むね肉(皮なし)、木綿豆腐、ごま油…-
-
お気に入りから
削除しました
-
揚げない 鶏のから揚げ
- 230 kcal
- 食塩 1.0 g
鶏肉の皮の脂を使い、油を使わずにから揚げを作ります。調味料を揉み込み、片栗粉をまぶしてオーブントースターで焼くだけ。エネルギー230 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.3 g脂質14.2 g炭水化物7.9 g糖質7.6 g食物繊維0.3 gコレステロール89 mgカリウム327 mgカルシウム19 mgリン184 mg鉄0.9 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.3 µgビタミンC3 mg葉酸15 µgエネルギー230 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.3 g脂質14.2 g炭水化物7.9 g糖質7.6 g食物繊維0.3 gコレステロール89 mgカリウム327 mgカルシウム19 mgリン184 mg鉄0.9 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.3 µgビタミンC3 mg葉酸15 µg鶏もも肉(皮付き)、しょうが(すりおろし)、しょ…材料: 鶏もも肉(皮付き)、しょうが(すりお…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏のささみのカラシ揚げ
- 150 kcal
- 食塩 0.5 g
からしを使用したことで、塩分控えめになっていることがポイント。鶏のささみ肉を使用なので、揚げ物でもエネルギーが低めです。エネルギー150 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質19.6 g脂質5.8 g炭水化物5.6 g糖質5.3 g食物繊維0.3 gコレステロール53 mgカリウム401 mgカルシウム8 mgリン205 mg鉄0.4 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC9 mg葉酸20 µgエネルギー150 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質19.6 g脂質5.8 g炭水化物5.6 g糖質5.3 g食物繊維0.3 gコレステロール53 mgカリウム401 mgカルシウム8 mgリン205 mg鉄0.4 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC9 mg葉酸20 µg鶏ささみ、下味、濃口醤油、本みりん、練りカラシ、…材料: 鶏ささみ、下味、濃口醤油、本みりん、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
あじの焼きびたし
- 107 kcal
- 食塩 0.9 g
あじは魚焼きグリルで焼くので、油いらず。酸味がきいたつけダレと香味野菜がたっぷり入って、さっぱりといただけます。エネルギー107 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.1 g脂質3.6 g炭水化物3.1 g糖質2.8 g食物繊維0.3 gコレステロール54 mgカリウム328 mgカルシウム58 mgリン191 mg鉄0.6 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC1 mg葉酸10 µgエネルギー107 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.1 g脂質3.6 g炭水化物3.1 g糖質2.8 g食物繊維0.3 gコレステロール54 mgカリウム328 mgカルシウム58 mgリン191 mg鉄0.6 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC1 mg葉酸10 µgあじ(3枚おろし)、塩、みょうが、葉ねぎ、赤とう…材料: あじ(3枚おろし)、塩、みょうが、葉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
脂質控えめ 牛もも肉のステーキ
- 168 kcal
- 食塩 0.6 g
サーロインではなく、もも肉にすることで脂質量を抑えます。厚みのある肉を選ぶと外はカリっと、中はジューシーな焼き上がりに。エネルギー168 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質16.6 g脂質11.6 g炭水化物0.6 g糖質0.3 g食物繊維0.3 gコレステロール58 mgカリウム306 mgカルシウム15 mgリン158 mg鉄1.2 mg亜鉛3.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB121.0 µgビタミンC3 mg葉酸22 µgエネルギー168 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質16.6 g脂質11.6 g炭水化物0.6 g糖質0.3 g食物繊維0.3 gコレステロール58 mgカリウム306 mgカルシウム15 mgリン158 mg鉄1.2 mg亜鉛3.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB121.0 µgビタミンC3 mg葉酸22 µg牛もも肉ステーキ用(脂身なし厚さ2cmくらいのも…材料: 牛もも肉ステーキ用(脂身なし厚さ2c…-
-
お気に入りから
削除しました
-
とり天
- 217 kcal
- 食塩 1.0 g
鶏むね肉はそぎ切りにすると、やわらかな食感に。このまま食べても、うどんやそばの付け合わせにしてもおいしいですよ。エネルギー217 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質20.0 g脂質11.3 g炭水化物9.8 g糖質9.5 g食物繊維0.3 gコレステロール58 mgカリウム349 mgカルシウム19 mgリン198 mg鉄0.4 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC7 mg葉酸16 µgエネルギー217 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質20.0 g脂質11.3 g炭水化物9.8 g糖質9.5 g食物繊維0.3 gコレステロール58 mgカリウム349 mgカルシウム19 mgリン198 mg鉄0.4 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC7 mg葉酸16 µg鶏むね肉(皮なし)、揚げ油、A、しょうが(すりお…材料: 鶏むね肉(皮なし)、揚げ油、A、しょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
揚げない 鶏の塩から揚げ
- 209 kcal
- 食塩 0.9 g
油で揚げずにオーブントースターで焼くと、カリッと仕上がります。塩としょうがで、爽やかな風味の味付けにしました。エネルギー209 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.8 g脂質14.2 g炭水化物3.5 g糖質3.2 g食物繊維0.3 gコレステロール89 mgカリウム343 mgカルシウム10 mgリン177 mg鉄0.7 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.3 µgビタミンC4 mg葉酸28 µgエネルギー209 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.8 g脂質14.2 g炭水化物3.5 g糖質3.2 g食物繊維0.3 gコレステロール89 mgカリウム343 mgカルシウム10 mgリン177 mg鉄0.7 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.3 µgビタミンC4 mg葉酸28 µg鶏もも肉(皮付き)、片栗粉、レタス、A、しょうが…材料: 鶏もも肉(皮付き)、片栗粉、レタス、…-
-
お気に入りから
削除しました