レシピ数 : 1791 品
-
サラダチキンときんぴらの混ぜごはん
- 340 kcal
- 食塩 1.3 g
コンビニの食材だけでサッと作れる混ぜごはん。ごぼう入りで食物繊維が補えます。よく噛んでゆっくり食べましょう。エネルギー340 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質16.6 g脂質3.3 g炭水化物62.6 g糖質58.4 g食物繊維4.2 gコレステロール0 mgカリウム173 mgカルシウム5 mgリン51 mg鉄0.2 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸5 µgエネルギー340 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質16.6 g脂質3.3 g炭水化物62.6 g糖質58.4 g食物繊維4.2 gコレステロール0 mgカリウム173 mgカルシウム5 mgリン51 mg鉄0.2 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸5 µgご飯、サラダチキン(プレーンほぐし身)、きんぴら…材料: ご飯、サラダチキン(プレーンほぐし身…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ふきの炊き込みご飯
- 284 kcal
- 食塩 1.1 g
さわやかなふきの香りが広がるたきこみご飯。ふきは葉つきのものは、葉が緑色で茎の太さが親指くらいまでのものを選びましょう。エネルギー284 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質6.6 g脂質3.4 g炭水化物56.0 g糖質55.3 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム133 mgカルシウム37 mgリン105 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸13 µgエネルギー284 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質6.6 g脂質3.4 g炭水化物56.0 g糖質55.3 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム133 mgカルシウム37 mgリン105 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸13 µg精白米 、ふき(水煮)、油揚げ、だし昆布、水、A…材料: 精白米 、ふき(水煮)、油揚げ、だし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
新しょうがとごまの香ばしおにぎり
- 177 kcal
- 食塩 0.2 g
ゴロッと新生姜が風味と食感に程よいアクセント。つい後引く美味しさでヤミツキになりそうな、塩分控えめ大人のおにぎりです。エネルギー177 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質2.9 g脂質2.1 g炭水化物38.1 g糖質36.2 g食物繊維1.9 gコレステロール0 mgカリウム45 mgカルシウム26 mgリン45 mg鉄0.3 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸7 µgエネルギー177 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質2.9 g脂質2.1 g炭水化物38.1 g糖質36.2 g食物繊維1.9 gコレステロール0 mgカリウム45 mgカルシウム26 mgリン45 mg鉄0.3 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸7 µgご飯、新しょうがの甘酢漬け、いりごま、Aしょうゆ…材料: ご飯、新しょうがの甘酢漬け、いりごま…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トロトロ 里芋の炊き込みご飯
- 236 kcal
- 食塩 1.0 g
ねっとりとした里芋がおいしい!里芋はじゃが芋に比べて低カロリーで、食物繊維が多く含まれます。エネルギー236 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質6.7 g脂質0.6 g炭水化物52.7 g糖質51.2 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム384 mgカルシウム9 mgリン91 mg鉄0.8 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸23 µgエネルギー236 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質6.7 g脂質0.6 g炭水化物52.7 g糖質51.2 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム384 mgカルシウム9 mgリン91 mg鉄0.8 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸23 µg米、里芋、Aこんぶだし(顆粒)、Aしょうゆ、A酒…材料: 米、里芋、Aこんぶだし(顆粒)、Aし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭梅しそおにぎり
- 289 kcal
- 食塩 0.8 g
梅と青じそで彩りがよく、さっぱり味のおにぎり。ごまのプチッとした食感がアクセントになります。エネルギー289 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質7.5 g脂質5.4 g炭水化物55.1 g糖質51.8 g食物繊維3.3 gコレステロール0 mgカリウム59 mgカルシウム20 mgリン61 mg鉄0.5 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸7 µgエネルギー289 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質7.5 g脂質5.4 g炭水化物55.1 g糖質51.8 g食物繊維3.3 gコレステロール0 mgカリウム59 mgカルシウム20 mgリン61 mg鉄0.5 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸7 µg麦ご飯(押麦2割)、鮭フレーク、梅干し、青じそ、…材料: 麦ご飯(押麦2割)、鮭フレーク、梅干…-
-
お気に入りから
削除しました
-
おかゆ(7分がゆ)
- 70 kcal
- 食塩 0.2 g
お米の甘みを引き立てるための塩を少しだけ。あらためてお米のおいしさに気づくはず。エネルギー70 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.3 g脂質0.2 g炭水化物15.9 g糖質15.8 g食物繊維0.1 gコレステロール0 mgカリウム18 mgカルシウム1 mgリン19 mg鉄0.2 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸2 µgエネルギー70 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.3 g脂質0.2 g炭水化物15.9 g糖質15.8 g食物繊維0.1 gコレステロール0 mgカリウム18 mgカルシウム1 mgリン19 mg鉄0.2 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸2 µg米、水、塩材料: 米、水、塩-
-
お気に入りから
削除しました
-
焼き鮭と野菜のレンジ蒸し
- 175 kcal
- 食塩 1.3 g
「忙しくて料理ができない」という時にもうってつけ!材料を器にのせ、電子レンジで加熱するだけ。野菜もたっぷりいただけます。エネルギー175 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.5 g脂質11.1 g炭水化物6.5 g糖質4.2 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム214 mgカルシウム50 mgリン29 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC51 mg葉酸81 µgエネルギー175 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.5 g脂質11.1 g炭水化物6.5 g糖質4.2 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム214 mgカルシウム50 mgリン29 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC51 mg葉酸81 µg鮭の塩焼き(市販品)、カット野菜(野菜炒め用)、…材料: 鮭の塩焼き(市販品)、カット野菜(野…-
-
お気に入りから
削除しました
-
白味噌雑煮
- 239 kcal
- 食塩 1.1 g
西京味噌を使った関西風のお雑煮です。汁の量を少なめにして塩分を控えました。エネルギー239 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質5.7 g脂質1.0 g炭水化物51.7 g糖質48.3 g食物繊維3.4 gコレステロール0 mgカリウム748 mgカルシウム42 mgリン82 mg鉄1.5 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC17 mg葉酸97 µgエネルギー239 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質5.7 g脂質1.0 g炭水化物51.7 g糖質48.3 g食物繊維3.4 gコレステロール0 mgカリウム748 mgカルシウム42 mgリン82 mg鉄1.5 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC17 mg葉酸97 µg丸もち(1人2個)、里いも、ほうれん草、にんじん…材料: 丸もち(1人2個)、里いも、ほうれん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
とうもろこしご飯
- 278 kcal
- 食塩 0.0 g
食感と甘みがおいしいとうもろこしご飯は、夏ならではの味わい。芯ごと入れて炊くことで、風味豊かに仕上がります。エネルギー278 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質5.8 g脂質1.4 g炭水化物61.4 g糖質57.5 g食物繊維3.9 gコレステロール0 mgカリウム203 mgカルシウム8 mgリン120 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸46 µgエネルギー278 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質5.8 g脂質1.4 g炭水化物61.4 g糖質57.5 g食物繊維3.9 gコレステロール0 mgカリウム203 mgカルシウム8 mgリン120 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸46 µg米、押麦、とうもろこし、酒、水材料: 米、押麦、とうもろこし、酒、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐と野菜のカレー
- 384 kcal
- 食塩 1.6 g
肉とルウを使わない脂質控えめのカレー。カレー粉を入れたら香りが立つようにしっかり炒めるのがおいしさの秘訣です。エネルギー384 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質12.4 g脂質8.7 g炭水化物67.8 g糖質62.2 g食物繊維5.6 gコレステロール0 mgカリウム445 mgカルシウム129 mgリン188 mg鉄2.6 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸39 µgエネルギー384 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質12.4 g脂質8.7 g炭水化物67.8 g糖質62.2 g食物繊維5.6 gコレステロール0 mgカリウム445 mgカルシウム129 mgリン188 mg鉄2.6 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸39 µgご飯、木綿豆腐、玉ねぎ、セロリ、しいたけ、ピーマ…材料: ご飯、木綿豆腐、玉ねぎ、セロリ、しい…-
-
お気に入りから
削除しました