レシピ数 : 1767 品
-
ささみのピカタ フレッシュトマトソース
- 190 kcal
- 食塩 1.3 g
ささみは広げてピカタにすることでボリュームアップ。フレッシュなミニトマトで作るソースをたっぷりかけていただきます。エネルギー190 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質19.9 g脂質8.1 g炭水化物11.2 g糖質10.2 g食物繊維1.0 gコレステロール135 mgカリウム469 mgカルシウム62 mgリン233 mg鉄0.8 mg亜鉛1.0 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.5 µgビタミンC19 mg葉酸41 µgエネルギー190 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質19.9 g脂質8.1 g炭水化物11.2 g糖質10.2 g食物繊維1.0 gコレステロール135 mgカリウム469 mgカルシウム62 mgリン233 mg鉄0.8 mg亜鉛1.0 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.5 µgビタミンC19 mg葉酸41 µg鶏ささ身、塩、こしょう、小麦粉、卵、粉チーズ、オ…材料: 鶏ささ身、塩、こしょう、小麦粉、卵、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
パプリカの焼きチーズコロッケ
- 248 kcal
- 食塩 0.9 g
お花のようなパプリカを器に。パン粉とチーズの香ばしさが食欲そそる焼きコロッケです。パプリカは焼くことで甘みがアップ。エネルギー248 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.3 g脂質10.7 g炭水化物27.2 g糖質17.8 g食物繊維9.4 gコレステロール62 mgカリウム809 mgカルシウム103 mgリン206 mg鉄1.5 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC229 mg葉酸112 µgエネルギー248 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.3 g脂質10.7 g炭水化物27.2 g糖質17.8 g食物繊維9.4 gコレステロール62 mgカリウム809 mgカルシウム103 mgリン206 mg鉄1.5 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC229 mg葉酸112 µg赤パプリカ、鶏ひき肉、じゃがいも、玉ねぎ、塩、こ…材料: 赤パプリカ、鶏ひき肉、じゃがいも、玉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶりとあさりのアクアパッツア
- 237 kcal
- 食塩 1.0 g
鉄を多く含むぶりとあさりにビタミンCが多いトマトを合わせ、鉄が吸収されやすい組み合わせに。貧血ぎみの方におすすめです。エネルギー237 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質23.1 g脂質15.2 g炭水化物7.7 g糖質6.4 g食物繊維1.3 gコレステロール82 mgカリウム489 mgカルシウム55 mgリン209 mg鉄11.8 mg亜鉛1.9 mgビタミンD5.6 µgビタミンB1225.1 µgビタミンC23 mg葉酸34 µgエネルギー237 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質23.1 g脂質15.2 g炭水化物7.7 g糖質6.4 g食物繊維1.3 gコレステロール82 mgカリウム489 mgカルシウム55 mgリン209 mg鉄11.8 mg亜鉛1.9 mgビタミンD5.6 µgビタミンB1225.1 µgビタミンC23 mg葉酸34 µgぶり(切り身)、あさり水煮(固形量)、ミニトマト…材料: ぶり(切り身)、あさり水煮(固形量)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉とまいたけのトマト蒸し
- 156 kcal
- 食塩 1.1 g
フレッシュなトマトの自然な甘味と酸味が鶏肉のうま味を引き立てます。鶏肉はむね肉を使って脂質をおさえたヘルシーな一品です。エネルギー156 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質20.2 g脂質5.9 g炭水化物8.0 g糖質5.8 g食物繊維2.2 gコレステロール58 mgカリウム570 mgカルシウム11 mgリン222 mg鉄0.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD2.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC14 mg葉酸50 µgエネルギー156 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質20.2 g脂質5.9 g炭水化物8.0 g糖質5.8 g食物繊維2.2 gコレステロール58 mgカリウム570 mgカルシウム11 mgリン222 mg鉄0.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD2.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC14 mg葉酸50 µg鶏むね肉(皮なし)、塩、トマト、まいたけ、オリー…材料: 鶏むね肉(皮なし)、塩、トマト、まい…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐とツナのふわふわナゲット
- 278 kcal
- 食塩 1.5 g
外はカリッと、中はふわふわの豆腐とツナのナゲットです。豆腐とツナなので脂質控えめ。不足しがちなカルシウムも補えます。エネルギー278 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質18.5 g脂質14.3 g炭水化物21.5 g糖質19.2 g食物繊維2.3 gコレステロール101 mgカリウム366 mgカルシウム160 mgリン234 mg鉄3.0 mg亜鉛1.4 mgビタミンD1.7 µgビタミンB120.6 µgビタミンC2 mg葉酸46 µgエネルギー278 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質18.5 g脂質14.3 g炭水化物21.5 g糖質19.2 g食物繊維2.3 gコレステロール101 mgカリウム366 mgカルシウム160 mgリン234 mg鉄3.0 mg亜鉛1.4 mgビタミンD1.7 µgビタミンB120.6 µgビタミンC2 mg葉酸46 µg木綿豆腐、ツナ水煮(固形量)、卵(Mサイズ)、片…材料: 木綿豆腐、ツナ水煮(固形量)、卵(M…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さわらのちゃんちゃん焼き
- 232 kcal
- 食塩 1.3 g
じっくり蒸すことで、キャベツやしめじの甘みを引き出します。バターやみそのコク、トマトの酸味でバランスのとれた味わいです。エネルギー232 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質19.8 g脂質12.2 g炭水化物12.8 g糖質9.2 g食物繊維3.6 gコレステロール52 mgカリウム807 mgカルシウム57 mgリン258 mg鉄1.6 mg亜鉛1.3 mgビタミンD5.8 µgビタミンB124.3 µgビタミンC41 mg葉酸90 µgエネルギー232 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質19.8 g脂質12.2 g炭水化物12.8 g糖質9.2 g食物繊維3.6 gコレステロール52 mgカリウム807 mgカルシウム57 mgリン258 mg鉄1.6 mg亜鉛1.3 mgビタミンD5.8 µgビタミンB124.3 µgビタミンC41 mg葉酸90 µgさわら(切り身)、キャベツ、ミニトマト、しめじ、…材料: さわら(切り身)、キャベツ、ミニトマ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚こまと菜の花のごまみそ炒め
- 294 kcal
- 食塩 1.6 g
料理研究家市瀬悦子さんのレシピをアレンジ。うま味ある豚肉と香り高い菜の花を、ごまみそで炒め合わせたご飯のすすむ一品です。エネルギー294 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質18.4 g脂質17.6 g炭水化物13.5 g糖質7.9 g食物繊維5.6 gコレステロール48 mgカリウム687 mgカルシウム203 mgリン239 mg鉄4.0 mg亜鉛2.9 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC131 mg葉酸357 µgエネルギー294 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質18.4 g脂質17.6 g炭水化物13.5 g糖質7.9 g食物繊維5.6 gコレステロール48 mgカリウム687 mgカルシウム203 mgリン239 mg鉄4.0 mg亜鉛2.9 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC131 mg葉酸357 µg豚こま肉、塩、菜の花、しいたけ、サラダ油、水、A…材料: 豚こま肉、塩、菜の花、しいたけ、サラ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏肉とトマトのタンドリー炒め
- 189 kcal
- 食塩 0.7 g
タンドリーチキンのたれに漬け込むことで、味がしっかり付きジューシーに仕上がります。トマトは加熱するとうま味がアップ。エネルギー189 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質14.4 g脂質10.8 g炭水化物12.2 g糖質9.1 g食物繊維3.1 gコレステロール65 mgカリウム607 mgカルシウム41 mgリン204 mg鉄1.2 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.3 µgビタミンC19 mg葉酸44 µgエネルギー189 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質14.4 g脂質10.8 g炭水化物12.2 g糖質9.1 g食物繊維3.1 gコレステロール65 mgカリウム607 mgカルシウム41 mgリン204 mg鉄1.2 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.3 µgビタミンC19 mg葉酸44 µg鶏もも肉(皮付き)、ミニトマト、玉ねぎ、しめじ、…材料: 鶏もも肉(皮付き)、ミニトマト、玉ね…-
-
お気に入りから
削除しました
-
包まない 塩餃子
- 229 kcal
- 食塩 1.0 g
しょうが、にんにくを効かせ、少しの塩で味を整えた塩分控えめの塩餃子。お好みで酢をつけても◎エネルギー229 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.8 g脂質11.2 g炭水化物22.2 g糖質20.5 g食物繊維1.7 gコレステロール37 mgカリウム333 mgカルシウム24 mgリン93 mg鉄1.0 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC6 mg葉酸36 µgエネルギー229 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.8 g脂質11.2 g炭水化物22.2 g糖質20.5 g食物繊維1.7 gコレステロール37 mgカリウム333 mgカルシウム24 mgリン93 mg鉄1.0 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC6 mg葉酸36 µg豚ひき肉、にら、餃子の皮、ごま油、A、しょうが(…材料: 豚ひき肉、にら、餃子の皮、ごま油、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉とトマトの塩炒め
- 232 kcal
- 食塩 1.0 g
トマトは火を通すとうま味が増し、最高の調味料になります。そのため味付けは塩だけ。トマトのおいしさが引き立つ一品です。エネルギー232 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.0 g脂質17.4 g炭水化物3.9 g糖質3.1 g食物繊維0.8 gコレステロール49 mgカリウム417 mgカルシウム9 mgリン165 mg鉄0.4 mg亜鉛1.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC13 mg葉酸18 µgエネルギー232 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.0 g脂質17.4 g炭水化物3.9 g糖質3.1 g食物繊維0.8 gコレステロール49 mgカリウム417 mgカルシウム9 mgリン165 mg鉄0.4 mg亜鉛1.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC13 mg葉酸18 µg豚ロース薄切り肉、トマト、ごま油、塩材料: 豚ロース薄切り肉、トマト、ごま油、塩-
-
お気に入りから
削除しました