レシピ数 : 414 品
-
いさきのガーリックバターソテー
- 158 kcal
- 食塩 1.0 g
夏が旬のいさき。いさきはカルシウムの吸収を高めるビミタンDや、高い抗酸化作用を持つビタミンEが多く含まれています。エネルギー158 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質8.3 g炭水化物6.3 g糖質5.3 g食物繊維1.0 gコレステロール61 mgカリウム364 mgカルシウム31 mgリン207 mg鉄0.7 mg亜鉛0.7 mgビタミンD12.0 µgビタミンB124.6 µgビタミンC17 mg葉酸32 µgエネルギー158 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質8.3 g炭水化物6.3 g糖質5.3 g食物繊維1.0 gコレステロール61 mgカリウム364 mgカルシウム31 mgリン207 mg鉄0.7 mg亜鉛0.7 mgビタミンD12.0 µgビタミンB124.6 µgビタミンC17 mg葉酸32 µgいさき(3枚おろし)、塩、こしょう、小麦粉、オリ…材料: いさき(3枚おろし)、塩、こしょう、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
フライパンで 鶏肉と白菜のみぞれ煮
- 254 kcal
- 食塩 1.4 g
厚揚げと鶏肉の組み合わせで食べごたえ満点です。胃にもやさしく、手軽に作れるのも◎。エネルギー254 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質21.4 g脂質14.2 g炭水化物12.0 g糖質9.6 g食物繊維2.4 gコレステロール52 mgカリウム617 mgカルシウム245 mgリン283 mg鉄2.9 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC23 mg葉酸97 µgエネルギー254 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質21.4 g脂質14.2 g炭水化物12.0 g糖質9.6 g食物繊維2.4 gコレステロール52 mgカリウム617 mgカルシウム245 mgリン283 mg鉄2.9 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC23 mg葉酸97 µg鶏もも肉(皮なし)、塩、こしょう、片栗粉、サラダ…材料: 鶏もも肉(皮なし)、塩、こしょう、片…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほったらかし アクアパッツア
- 155 kcal
- 食塩 1.3 g
フライパンひとつで見た目にも華やかな一品が完成です。あさりとトマト、旨味の強い素材が淡白なたいの味を引き立てます。エネルギー155 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.6 g脂質9.0 g炭水化物3.9 g糖質2.6 g食物繊維1.3 gコレステロール48 mgカリウム458 mgカルシウム28 mgリン192 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD4.3 µgビタミンB129.9 µgビタミンC12 mg葉酸20 µgエネルギー155 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.6 g脂質9.0 g炭水化物3.9 g糖質2.6 g食物繊維1.3 gコレステロール48 mgカリウム458 mgカルシウム28 mgリン192 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD4.3 µgビタミンB129.9 µgビタミンC12 mg葉酸20 µgたい、ハーブソルト、あさり(殻付き一人50g)、…材料: たい、ハーブソルト、あさり(殻付き一…-
-
お気に入りから
削除しました
-
大豆と鶏ひき肉の大葉はさみ焼き
- 204 kcal
- 食塩 0.9 g
粗めに潰した大豆の食感がおいしさのポイントです。おつまみにもぴったり。パリッと焼けた青じそが香ばしく食欲をそそります。エネルギー204 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質13.9 g脂質12.6 g炭水化物10.1 g糖質5.9 g食物繊維4.2 gコレステロール76 mgカリウム264 mgカルシウム105 mgリン167 mg鉄1.8 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC2 mg葉酸31 µgエネルギー204 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質13.9 g脂質12.6 g炭水化物10.1 g糖質5.9 g食物繊維4.2 gコレステロール76 mgカリウム264 mgカルシウム105 mgリン167 mg鉄1.8 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC2 mg葉酸31 µg大豆水煮、青じそ、ごま油、酒、A、鶏ひき肉、卵、…材料: 大豆水煮、青じそ、ごま油、酒、A、鶏…-
-
お気に入りから
削除しました
-
じゃがいもと鶏肉のパセリマヨあえ
- 159 kcal
- 食塩 1.2 g
マヨネーズに爽やかなパセリの香りがよく合います。淡白なじゃがいもと鶏むね肉に濃厚なソースをたっぷり絡めていただきます。エネルギー159 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質16.5 g脂質3.9 g炭水化物18.8 g糖質9.6 g食物繊維9.2 gコレステロール47 mgカリウム675 mgカルシウム27 mgリン197 mg鉄1.0 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC33 mg葉酸36 µgエネルギー159 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質16.5 g脂質3.9 g炭水化物18.8 g糖質9.6 g食物繊維9.2 gコレステロール47 mgカリウム675 mgカルシウム27 mgリン197 mg鉄1.0 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC33 mg葉酸36 µg鶏むね肉(皮なし)、じゃがいも、パセリ(みじん切…材料: 鶏むね肉(皮なし)、じゃがいも、パセ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鰆のソテー レモンバターソース
- 201 kcal
- 食塩 0.7 g
レモンバターソースと白身魚の相性が抜群。生では食べにくいパセリですが、ソースに使えばたっぷりおいしく食べられます。エネルギー201 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質16.5 g脂質14.1 g炭水化物1.8 g糖質1.3 g食物繊維0.5 gコレステロール56 mgカリウム468 mgカルシウム28 mgリン185 mg鉄1.1 mg亜鉛0.9 mgビタミンD5.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC9 mg葉酸20 µgエネルギー201 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質16.5 g脂質14.1 g炭水化物1.8 g糖質1.3 g食物繊維0.5 gコレステロール56 mgカリウム468 mgカルシウム28 mgリン185 mg鉄1.1 mg亜鉛0.9 mgビタミンD5.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC9 mg葉酸20 µgさわら(切り身)、塩、こしょう、にんにく、オリー…材料: さわら(切り身)、塩、こしょう、にん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鯛の白ワイン蒸し
- 197 kcal
- 食塩 0.9 g
鯛を白ワインで蒸し焼きにし、カラフルな野菜を散らして彩りよく。おもてなしにも喜ばれそうな一品です。エネルギー197 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.0 g脂質12.2 g炭水化物4.7 g糖質3.4 g食物繊維1.3 gコレステロール59 mgカリウム518 mgカルシウム52 mgリン218 mg鉄1.0 mg亜鉛0.6 mgビタミンD5.6 µgビタミンB121.2 µgビタミンC35 mg葉酸78 µgエネルギー197 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.0 g脂質12.2 g炭水化物4.7 g糖質3.4 g食物繊維1.3 gコレステロール59 mgカリウム518 mgカルシウム52 mgリン218 mg鉄1.0 mg亜鉛0.6 mgビタミンD5.6 µgビタミンB121.2 µgビタミンC35 mg葉酸78 µg鯛(切り身)、オリーブ油、白ワイン、バター、塩、…材料: 鯛(切り身)、オリーブ油、白ワイン、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
イワシの和風香草パン粉トースター焼き
- 152 kcal
- 食塩 0.6 g
いわしにしそとごまが香る衣をのせて、カリッと焼き上げます。揚げ物よりも油の使用量は少なく、手軽に出来るのがうれしい。エネルギー152 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質14.4 g脂質9.7 g炭水化物2.8 g糖質2.2 g食物繊維0.6 gコレステロール47 mgカリウム214 mgカルシウム81 mgリン179 mg鉄1.8 mg亜鉛1.3 mgビタミンD22.4 µgビタミンB1211.2 µgビタミンC0 mg葉酸13 µgエネルギー152 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質14.4 g脂質9.7 g炭水化物2.8 g糖質2.2 g食物繊維0.6 gコレステロール47 mgカリウム214 mgカルシウム81 mgリン179 mg鉄1.8 mg亜鉛1.3 mgビタミンD22.4 µgビタミンB1211.2 µgビタミンC0 mg葉酸13 µgいわし(開き)、塩、こしょう、酒、青じそ、パン粉…材料: いわし(開き)、塩、こしょう、酒、青…-
-
お気に入りから
削除しました
-
牛肉と豆腐と茸のトマト煮
- 244 kcal
- 食塩 0.8 g
ホールトマトにも、しっかりトマトの栄養が含まれています。また、酸味と旨味で他の調味料を調整できるので減塩にも一役します。エネルギー244 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質10.6 g脂質20.1 g炭水化物7.3 g糖質5.0 g食物繊維2.3 gコレステロール41 mgカリウム462 mgカルシウム34 mgリン133 mg鉄1.3 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC9 mg葉酸32 µgエネルギー244 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質10.6 g脂質20.1 g炭水化物7.3 g糖質5.0 g食物繊維2.3 gコレステロール41 mgカリウム462 mgカルシウム34 mgリン133 mg鉄1.3 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC9 mg葉酸32 µg牛ロース肉(脂身なし)、絹ごし豆腐、しめじ、にん…材料: 牛ロース肉(脂身なし)、絹ごし豆腐、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
丼にも 牛肉と白菜のすき煮
- 170 kcal
- 食塩 1.0 g
白菜の甘みと牛肉のうま味を感じられる一品。牛肉はさっと煮ることで硬くなるのを防げます。エネルギー170 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.6 g脂質8.0 g炭水化物7.8 g糖質6.0 g食物繊維1.8 gコレステロール54 mgカリウム472 mgカルシウム59 mgリン192 mg鉄1.5 mg亜鉛4.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB121.1 µgビタミンC14 mg葉酸52 µgエネルギー170 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.6 g脂質8.0 g炭水化物7.8 g糖質6.0 g食物繊維1.8 gコレステロール54 mgカリウム472 mgカルシウム59 mgリン192 mg鉄1.5 mg亜鉛4.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB121.1 µgビタミンC14 mg葉酸52 µg牛もも肉(脂身なし)、白菜、糸こんにゃく、A、だ…材料: 牛もも肉(脂身なし)、白菜、糸こんに…-
-
お気に入りから
削除しました