レシピ数 : 3951 品
-
桃と生ハムの冷製パスタ
- 422 kcal
- 食塩 2.5 g
桃の香りと生ハムがよく合います。暑い季節に食べたくなる、ひんやり冷たいパスタです。エネルギー422 kcal食塩相当量2.5 gたんぱく質18.2 g脂質10.5 g炭水化物68.1 g糖質62.6 g食物繊維5.5 gコレステロール23 mgカリウム469 mgカルシウム23 mgリン183 mg鉄1.5 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC16 mg葉酸19 µgエネルギー422 kcal食塩相当量2.5 gたんぱく質18.2 g脂質10.5 g炭水化物68.1 g糖質62.6 g食物繊維5.5 gコレステロール23 mgカリウム469 mgカルシウム23 mgリン183 mg鉄1.5 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC16 mg葉酸19 µg桃、カペリーニ(乾)、生ハム、バジル、粗びき黒こ…材料: 桃、カペリーニ(乾)、生ハム、バジル…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトとツナのサンドイッチ
- 335 kcal
- 食塩 1.6 g
トマトとツナのシンプルなサンドイッチ。黒こしょうがピリッとアクセントに。朝ごはんやランチにもぴったりです。エネルギー335 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質14.5 g脂質10.1 g炭水化物50.2 g糖質44.7 g食物繊維5.5 gコレステロール31 mgカリウム375 mgカルシウム22 mgリン199 mg鉄1.7 mg亜鉛1.5 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.5 µgビタミンC9 mg葉酸44 µgエネルギー335 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質14.5 g脂質10.1 g炭水化物50.2 g糖質44.7 g食物繊維5.5 gコレステロール31 mgカリウム375 mgカルシウム22 mgリン199 mg鉄1.7 mg亜鉛1.5 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.5 µgビタミンC9 mg葉酸44 µgライ麦パン(8枚切り)、トマト、ツナ缶(水煮)、…材料: ライ麦パン(8枚切り)、トマト、ツナ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
レタスと塩こんぶのサラダ
- 30 kcal
- 食塩 0.4 g
レタスをちぎって、あえるだけの簡単サラダ。あっさりとしていて、あと一品にもおすすめです。エネルギー30 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質2.3 g炭水化物2.2 g糖質1.3 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム138 mgカルシウム21 mgリン17 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸38 µgエネルギー30 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質2.3 g炭水化物2.2 g糖質1.3 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム138 mgカルシウム21 mgリン17 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸38 µgレタス、A、塩昆布、白ごま、ごま油材料: レタス、A、塩昆布、白ごま、ごま油-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトとモッツアレラチーズのカプレーゼ
- 87 kcal
- 食塩 0.3 g
トマトとモッツァレラで作る、イタリアンの定番の一品。モッツァレラは水分を拭き取ることで、水っぽくならずに仕上がります。エネルギー87 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質3.9 g脂質7.0 g炭水化物2.3 g糖質2.0 g食物繊維0.3 gコレステロール12 mgカリウム72 mgカルシウム71 mgリン60 mg鉄0.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC5 mg葉酸9 µgエネルギー87 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質3.9 g脂質7.0 g炭水化物2.3 g糖質2.0 g食物繊維0.3 gコレステロール12 mgカリウム72 mgカルシウム71 mgリン60 mg鉄0.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC5 mg葉酸9 µgトマト、モッツァレラチーズ、オリーブ油、塩、粗び…材料: トマト、モッツァレラチーズ、オリーブ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
炊飯器で本格鶏がゆ
- 235 kcal
- 食塩 1.6 g
炊飯釜に材料を入れてスイッチを押すだけ。鶏の旨味としょうが、ごま油の風味で、体にしみわたるおいしさです。エネルギー235 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質12.5 g脂質10.9 g炭水化物20.6 g糖質20.4 g食物繊維0.2 gコレステロール60 mgカリウム173 mgカルシウム8 mgリン117 mg鉄0.5 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC1 mg葉酸11 µgエネルギー235 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質12.5 g脂質10.9 g炭水化物20.6 g糖質20.4 g食物繊維0.2 gコレステロール60 mgカリウム173 mgカルシウム8 mgリン117 mg鉄0.5 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC1 mg葉酸11 µg鶏手羽元(1人2本)、米、A酒、A塩、Aしょうが…材料: 鶏手羽元(1人2本)、米、A酒、A塩…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単ビビンバ丼
- 429 kcal
- 食塩 1.7 g
肉そぼろとナルム、温泉卵を混ぜていただくビビンバ丼。ピリ辛の肉そぼろが食欲を掻き立てます。エネルギー429 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質18.1 g脂質15.0 g炭水化物59.4 g糖質54.6 g食物繊維4.8 gコレステロール244 mgカリウム368 mgカルシウム49 mgリン226 mg鉄1.8 mg亜鉛2.5 mgビタミンD2.4 µgビタミンB120.8 µgビタミンC6 mg葉酸68 µgエネルギー429 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質18.1 g脂質15.0 g炭水化物59.4 g糖質54.6 g食物繊維4.8 gコレステロール244 mgカリウム368 mgカルシウム49 mgリン226 mg鉄1.8 mg亜鉛2.5 mgビタミンD2.4 µgビタミンB120.8 µgビタミンC6 mg葉酸68 µgもやし、にんじん、にら、Aごま油、A塩、しょうが…材料: もやし、にんじん、にら、Aごま油、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
レンジで簡単 なすの塩麹蒸し
- 30 kcal
- 食塩 0.6 g
なすを塩麹とごま油で味付けした風味豊かな一皿。あと一品ほしいときにも、電子レンジで簡単に作れます。エネルギー30 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.0 g脂質1.1 g炭水化物5.5 g糖質3.7 g食物繊維1.8 gコレステロール1 mgカリウム179 mgカルシウム14 mgリン24 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸26 µgエネルギー30 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.0 g脂質1.1 g炭水化物5.5 g糖質3.7 g食物繊維1.8 gコレステロール1 mgカリウム179 mgカルシウム14 mgリン24 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸26 µgなす、塩麹、ごま油材料: なす、塩麹、ごま油-
-
お気に入りから
削除しました
-
アボカドとトマトのトースト
- 235 kcal
- 食塩 1.2 g
トマトとアボカドを使った彩り豊かなトースト。トマトの酸味でさっぱりとした味わいに。葉酸や食物繊維もしっかりととれます。エネルギー235 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質6.1 g脂質8.6 g炭水化物36.8 g糖質31.2 g食物繊維5.6 gコレステロール0 mgカリウム418 mgカルシウム17 mgリン109 mg鉄1.2 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC13 mg葉酸59 µgエネルギー235 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質6.1 g脂質8.6 g炭水化物36.8 g糖質31.2 g食物繊維5.6 gコレステロール0 mgカリウム418 mgカルシウム17 mgリン109 mg鉄1.2 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC13 mg葉酸59 µgアボカド、トマト、Aオリーブ油、A塩、A粗びき黒…材料: アボカド、トマト、Aオリーブ油、A塩…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鰺のかわり天婦羅 梅おろし添え
- 195 kcal
- 食塩 1.0 g
しその風味が食欲をそそるあじの天ぷら。梅おろしと一緒にさっぱりといただきます。エネルギー195 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.0 g脂質10.8 g炭水化物9.7 g糖質8.4 g食物繊維1.3 gコレステロール55 mgカリウム462 mgカルシウム85 mgリン209 mg鉄0.8 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC7 mg葉酸27 µgエネルギー195 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.0 g脂質10.8 g炭水化物9.7 g糖質8.4 g食物繊維1.3 gコレステロール55 mgカリウム462 mgカルシウム85 mgリン209 mg鉄0.8 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC7 mg葉酸27 µgあじ(3枚おろし)、A酒、Aしょうが(すりおろし…材料: あじ(3枚おろし)、A酒、Aしょうが…-
-
お気に入りから
削除しました
-
味覚障害の時の野菜の天ぷらとスコーン
- 350 kcal
- 食塩 0.4 g
旬の野菜を天ぷらにすることでエネルギーアップ。野菜本来の甘みやうまみを楽しめます。スティック状で食べやすく。エネルギー350 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質5.5 g脂質16.2 g炭水化物48.6 g糖質45.4 g食物繊維3.2 gコレステロール0 mgカリウム465 mgカルシウム46 mgリン62 mg鉄0.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC35 mg葉酸52 µgエネルギー350 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質5.5 g脂質16.2 g炭水化物48.6 g糖質45.4 g食物繊維3.2 gコレステロール0 mgカリウム465 mgカルシウム46 mgリン62 mg鉄0.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC35 mg葉酸52 µgさつまいも(皮付き)、かぼちゃ、ズッキーニ、天ぷ…材料: さつまいも(皮付き)、かぼちゃ、ズッ…-
-
お気に入りから
削除しました