レシピ数 : 2163 品
-
スモークサーモンの和風マリネ
- 38 kcal
- 食塩 1.0 g
シャキシャキの玉ねぎがスモークサーモンと好相性。青じそとかつお節がいいアクセントに。おもてなしにもぴったりの一品です。エネルギー38 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質3.9 g脂質0.6 g炭水化物5.2 g糖質4.3 g食物繊維0.9 gコレステロール6 mgカリウム145 mgカルシウム17 mgリン52 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD2.8 µgビタミンB120.9 µgビタミンC7 mg葉酸15 µgエネルギー38 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質3.9 g脂質0.6 g炭水化物5.2 g糖質4.3 g食物繊維0.9 gコレステロール6 mgカリウム145 mgカルシウム17 mgリン52 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD2.8 µgビタミンB120.9 µgビタミンC7 mg葉酸15 µgスモークサーモン、玉ねぎ、小ねぎ、青じそ、かつお…材料: スモークサーモン、玉ねぎ、小ねぎ、青…-
-
お気に入りから
削除しました
-
アボカドの大根おろし和え
- 121 kcal
- 食塩 0.5 g
濃厚なアボカドとツナを大根おろしでさっぱりとあえて。わさびしょうゆの味付けがよく合います。エネルギー121 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質4.4 g脂質10.5 g炭水化物4.4 g糖質1.9 g食物繊維2.5 gコレステロール6 mgカリウム330 mgカルシウム11 mgリン58 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.5 µgビタミンC8 mg葉酸48 µgエネルギー121 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質4.4 g脂質10.5 g炭水化物4.4 g糖質1.9 g食物繊維2.5 gコレステロール6 mgカリウム330 mgカルシウム11 mgリン58 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.5 µgビタミンC8 mg葉酸48 µgアボカド、大根おろし、練りわさび、しょうゆ、ツナ…材料: アボカド、大根おろし、練りわさび、し…-
-
お気に入りから
削除しました
-
丸ごとトマトの和風スープ
- 30 kcal
- 食塩 1.0 g
トマトは皮を除くと、子どもからお年寄りまで食べやすくなります。嚥下力に合わせて汁にとろみをつけても良いでしょう。エネルギー30 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.5 g脂質0.1 g炭水化物6.5 g糖質5.2 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム271 mgカルシウム13 mgリン40 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC19 mg葉酸31 µgエネルギー30 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.5 g脂質0.1 g炭水化物6.5 g糖質5.2 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム271 mgカルシウム13 mgリン40 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC19 mg葉酸31 µgトマト(中1個/人)、和風だしの素、しょうゆ、水…材料: トマト(中1個/人)、和風だしの素、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ねぎと卵のみそ汁
- 56 kcal
- 食塩 0.9 g
ねぎの甘味と卵でやさしい味わいのみそ汁。みそを溶いてから、卵を溶き入れてふわふわ食感に仕上げます。エネルギー56 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質4.5 g脂質2.9 g炭水化物3.5 g糖質2.7 g食物繊維0.8 gコレステロール93 mgカリウム177 mgカルシウム29 mgリン75 mg鉄0.7 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC3 mg葉酸32 µgエネルギー56 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質4.5 g脂質2.9 g炭水化物3.5 g糖質2.7 g食物繊維0.8 gコレステロール93 mgカリウム177 mgカルシウム29 mgリン75 mg鉄0.7 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC3 mg葉酸32 µg長ねぎ、卵、だし汁(かつお昆布)、みそ材料: 長ねぎ、卵、だし汁(かつお昆布)、みそ-
-
お気に入りから
削除しました
-
焼き野菜のごま酢和え
- 98 kcal
- 食塩 0.5 g
オーブンで野菜を焼くことで、食材のうまみが凝縮された一品。ごまの風味と酢の酸味で、塩分控えめでも美味しくいただけます。エネルギー98 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質2.4 g脂質4.3 g炭水化物13.8 g糖質11.4 g食物繊維2.4 gコレステロール0 mgカリウム370 mgカルシウム37 mgリン63 mg鉄0.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC25 mg葉酸30 µgエネルギー98 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質2.4 g脂質4.3 g炭水化物13.8 g糖質11.4 g食物繊維2.4 gコレステロール0 mgカリウム370 mgカルシウム37 mgリン63 mg鉄0.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC25 mg葉酸30 µg長いも、れんこん、かぼちゃ、エリンギ、ししとうが…材料: 長いも、れんこん、かぼちゃ、エリンギ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
わけぎとちりめんじゃこのお手軽和え
- 59 kcal
- 食塩 0.4 g
調味料は加えず、ちりめんじゃことごまの風味でいただきます。手軽に作れて、栄養バランスの良い副菜です。エネルギー59 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質3.4 g脂質3.8 g炭水化物3.9 g糖質2.4 g食物繊維1.5 gコレステロール23 mgカリウム149 mgカルシウム73 mgリン70 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD3.7 µgビタミンB120.4 µgビタミンC19 mg葉酸65 µgエネルギー59 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質3.4 g脂質3.8 g炭水化物3.9 g糖質2.4 g食物繊維1.5 gコレステロール23 mgカリウム149 mgカルシウム73 mgリン70 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD3.7 µgビタミンB120.4 µgビタミンC19 mg葉酸65 µgわけぎ、ちりめんじゃこ、ごま油、ごま材料: わけぎ、ちりめんじゃこ、ごま油、ごま-
-
お気に入りから
削除しました
-
カキと焼き豆腐の炊いたん
- 151 kcal
- 食塩 1.3 g
牡蠣は海のミルクと呼ばれ、栄養バランスの良い完全栄養食品。糖質の50%以上は効率よくエネルギーに変わるグリコーゲンです。エネルギー151 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質12.3 g脂質7.0 g炭水化物9.9 g糖質9.4 g食物繊維0.5 gコレステロール23 mgカリウム221 mgカルシウム202 mgリン178 mg鉄2.9 mg亜鉛9.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB1213.8 µgビタミンC2 mg葉酸37 µgエネルギー151 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質12.3 g脂質7.0 g炭水化物9.9 g糖質9.4 g食物繊維0.5 gコレステロール23 mgカリウム221 mgカルシウム202 mgリン178 mg鉄2.9 mg亜鉛9.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB1213.8 µgビタミンC2 mg葉酸37 µgカキ (可食部)、酒、片栗粉 、焼き豆腐 、A、…材料: カキ (可食部)、酒、片栗粉 、焼き…-
-
お気に入りから
削除しました
-
蒸し太刀魚のきのこあん
- 178 kcal
- 食塩 1.0 g
見た目は淡白そうな太刀魚。実は脂質がたっぷり!DHAが体内の酸化の予防に働きますが、食べ過ぎには注意を。エネルギー178 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質11.9 g脂質12.7 g炭水化物7.6 g糖質4.8 g食物繊維2.8 gコレステロール43 mgカリウム420 mgカルシウム20 mgリン164 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD9.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC5 mg葉酸45 µgエネルギー178 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質11.9 g脂質12.7 g炭水化物7.6 g糖質4.8 g食物繊維2.8 gコレステロール43 mgカリウム420 mgカルシウム20 mgリン164 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD9.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC5 mg葉酸45 µg太刀魚、塩、料理酒、きのこあん、乾しいたけ、えの…材料: 太刀魚、塩、料理酒、きのこあん、乾し…-
-
お気に入りから
削除しました
-
水菜と鶏肉の柚子こしょうサラダ
- 63 kcal
- 食塩 0.5 g
鶏肉と野菜で食べごたえのあるサラダ。作り方も簡単!蒸し鶏はレンジ加熱で、手軽に作れます。エネルギー63 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質8.0 g脂質2.2 g炭水化物3.7 g糖質2.5 g食物繊維1.2 gコレステロール23 mgカリウム325 mgカルシウム67 mgリン96 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC22 mg葉酸53 µgエネルギー63 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質8.0 g脂質2.2 g炭水化物3.7 g糖質2.5 g食物繊維1.2 gコレステロール23 mgカリウム325 mgカルシウム67 mgリン96 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC22 mg葉酸53 µg水菜、鶏むね肉(皮なし)、塩こしょう、酒、A柚子…材料: 水菜、鶏むね肉(皮なし)、塩こしょう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
野菜も摂れる カレイの中華風あんかけ
- 155 kcal
- 食塩 1.6 g
野菜も一緒にとれる魚料理。かれいは脂質が少なく、消化吸収がよいため、体調がすぐれない時にもおすすめです。エネルギー155 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質16.2 g脂質6.6 g炭水化物9.3 g糖質7.7 g食物繊維1.6 gコレステロール53 mgカリウム412 mgカルシウム52 mgリン190 mg鉄0.7 mg亜鉛1.0 mgビタミンD5.4 µgビタミンB121.5 µgビタミンC13 mg葉酸35 µgエネルギー155 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質16.2 g脂質6.6 g炭水化物9.3 g糖質7.7 g食物繊維1.6 gコレステロール53 mgカリウム412 mgカルシウム52 mgリン190 mg鉄0.7 mg亜鉛1.0 mgビタミンD5.4 µgビタミンB121.5 µgビタミンC13 mg葉酸35 µgかれい(切り身)、塩、こしょう、薄力粉、サラダ油…材料: かれい(切り身)、塩、こしょう、薄力…-
-
お気に入りから
削除しました