レシピ数 : 369 品
-
いわしのお酢煮
- 130 kcal
- 食塩 1.2 g
酢の酸味としょうがの風味が効いた一品です。いわしにはDHAやEPAが含まれています。エネルギー130 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質10.3 g脂質4.6 g炭水化物3.7 g糖質3.5 g食物繊維0.2 gコレステロール34 mgカリウム193 mgカルシウム42 mgリン132 mg鉄1.2 mg亜鉛0.9 mgビタミンD16.0 µgビタミンB128.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgエネルギー130 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質10.3 g脂質4.6 g炭水化物3.7 g糖質3.5 g食物繊維0.2 gコレステロール34 mgカリウム193 mgカルシウム42 mgリン132 mg鉄1.2 mg亜鉛0.9 mgビタミンD16.0 µgビタミンB128.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgいわし (1尾 125g)、しょうが(皮付き)、…材料: いわし (1尾 125g)、しょうが…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭のそぼろ丼
- 386 kcal
- 食塩 0.9 g
手作り鮭そぼろは、塩分を調整できるのが嬉しいポイント。鮭のうま味とごまの香ばしさで、ついついご飯が進むおいしさです。エネルギー386 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質22.4 g脂質8.6 g炭水化物55.3 g糖質50.7 g食物繊維4.6 gコレステロール47 mgカリウム426 mgカルシウム65 mgリン277 mg鉄1.1 mg亜鉛1.4 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC3 mg葉酸36 µgエネルギー386 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質22.4 g脂質8.6 g炭水化物55.3 g糖質50.7 g食物繊維4.6 gコレステロール47 mgカリウム426 mgカルシウム65 mgリン277 mg鉄1.1 mg亜鉛1.4 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC3 mg葉酸36 µg鮭、ふり塩、油、A塩、A酒、白炒りごま、にんじん…材料: 鮭、ふり塩、油、A塩、A酒、白炒りご…-
-
お気に入りから
削除しました
-
切るだけ まぐろのちらし寿司
- 387 kcal
- 食塩 1.8 g
切って盛りつけるだけのお手軽レシピ。まぐろにはDHAのほか、たんぱく質や鉄などの栄養素が含まれます。エネルギー387 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質25.8 g脂質3.0 g炭水化物67.8 g糖質64.1 g食物繊維3.7 gコレステロール33 mgカリウム630 mgカルシウム38 mgリン315 mg鉄1.4 mg亜鉛1.5 mgビタミンD2.9 µgビタミンB121.7 µgビタミンC16 mg葉酸52 µgエネルギー387 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質25.8 g脂質3.0 g炭水化物67.8 g糖質64.1 g食物繊維3.7 gコレステロール33 mgカリウム630 mgカルシウム38 mgリン315 mg鉄1.4 mg亜鉛1.5 mgビタミンD2.9 µgビタミンB121.7 µgビタミンC16 mg葉酸52 µg赤身まぐろ(刺身用)、トマト、きゅうり、白ごま、…材料: 赤身まぐろ(刺身用)、トマト、きゅう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
カレイと野菜の煮付け
- 152 kcal
- 食塩 1.8 g
カレイにはたんぱく質の他、皮やヒレの付け根などにはコラーゲンも含まれます。しょうがを効かせた和風の味付けがよく合います。エネルギー152 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質22.1 g脂質1.5 g炭水化物12.1 g糖質8.7 g食物繊維3.4 gコレステロール71 mgカリウム729 mgカルシウム70 mgリン270 mg鉄0.8 mg亜鉛1.4 mgビタミンD13.1 µgビタミンB123.1 µgビタミンC12 mg葉酸60 µgエネルギー152 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質22.1 g脂質1.5 g炭水化物12.1 g糖質8.7 g食物繊維3.4 gコレステロール71 mgカリウム729 mgカルシウム70 mgリン270 mg鉄0.8 mg亜鉛1.4 mgビタミンD13.1 µgビタミンB123.1 µgビタミンC12 mg葉酸60 µgかれい、大根、しいたけ、しょうが、しょうゆ、酒、…材料: かれい、大根、しいたけ、しょうが、し…-
-
お気に入りから
削除しました
-
アジとみょうがの香り炒め
- 158 kcal
- 食塩 1.0 g
爽やかな風味と香りが楽しめる、みょうがをたっぷり絡めた、あじの炒めものです。エネルギー158 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.4 g脂質7.7 g炭水化物5.4 g糖質4.8 g食物繊維0.6 gコレステロール54 mgカリウム374 mgカルシウム66 mgリン197 mg鉄0.7 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC5 mg葉酸17 µgエネルギー158 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.4 g脂質7.7 g炭水化物5.4 g糖質4.8 g食物繊維0.6 gコレステロール54 mgカリウム374 mgカルシウム66 mgリン197 mg鉄0.7 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC5 mg葉酸17 µgみょうが、あじ、A酒、A塩、Aこしょう、片栗粉、…材料: みょうが、あじ、A酒、A塩、Aこしょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶ときゅうりのピリ辛ごまあえ
- 205 kcal
- 食塩 1.1 g
さば水煮缶を使って、あえるだけのお手軽レシピ。豆板醤がピリっとアクセントになり、食べごたえばっちりです。エネルギー205 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質18.2 g脂質13.1 g炭水化物5.8 g糖質4.1 g食物繊維1.7 gコレステロール67 mgカリウム431 mgカルシウム270 mgリン200 mg鉄1.8 mg亜鉛1.7 mgビタミンD8.8 µgビタミンB129.6 µgビタミンC14 mg葉酸38 µgエネルギー205 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質18.2 g脂質13.1 g炭水化物5.8 g糖質4.1 g食物繊維1.7 gコレステロール67 mgカリウム431 mgカルシウム270 mgリン200 mg鉄1.8 mg亜鉛1.7 mgビタミンD8.8 µgビタミンB129.6 µgビタミンC14 mg葉酸38 µgさば水煮缶(汁含む)、きゅうり、塩、カットわかめ…材料: さば水煮缶(汁含む)、きゅうり、塩、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭と大葉の混ぜご飯
- 284 kcal
- 食塩 1.0 g
うまみたっぷりの塩鮭とさっぱりとした大葉が好相性な混ぜご飯です。エネルギー284 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.7 g脂質5.5 g炭水化物48.7 g糖質45.3 g食物繊維3.4 gコレステロール26 mgカリウム187 mgカルシウム26 mgリン170 mg鉄0.5 mg亜鉛0.9 mgビタミンD9.2 µgビタミンB122.8 µgビタミンC1 mg葉酸11 µgエネルギー284 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.7 g脂質5.5 g炭水化物48.7 g糖質45.3 g食物繊維3.4 gコレステロール26 mgカリウム187 mgカルシウム26 mgリン170 mg鉄0.5 mg亜鉛0.9 mgビタミンD9.2 µgビタミンB122.8 µgビタミンC1 mg葉酸11 µg麦ご飯(麦3割)、塩鮭、大葉、醤油、いりごま材料: 麦ご飯(麦3割)、塩鮭、大葉、醤油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭の味噌照り焼き
- 149 kcal
- 食塩 0.6 g
表面に小麦粉をまぶしてから焼くひと手間で、照りだれがよく絡みおいしく仕上がります。味噌の芳しい香りが食欲をそそります。エネルギー149 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質16.4 g脂質5.1 g炭水化物7.9 g糖質7.6 g食物繊維0.3 gコレステロール41 mgカリウム263 mgカルシウム14 mgリン177 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC1 mg葉酸16 µgエネルギー149 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質16.4 g脂質5.1 g炭水化物7.9 g糖質7.6 g食物繊維0.3 gコレステロール41 mgカリウム263 mgカルシウム14 mgリン177 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC1 mg葉酸16 µg鮭(切り身)、塩、小麦粉、サラダ油、酒、A、みり…材料: 鮭(切り身)、塩、小麦粉、サラダ油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
あじの焼きびたし
- 107 kcal
- 食塩 0.9 g
あじは魚焼きグリルで焼くので、油いらず。酸味がきいたつけダレと香味野菜がたっぷり入って、さっぱりといただけます。エネルギー107 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.1 g脂質3.6 g炭水化物3.1 g糖質2.8 g食物繊維0.3 gコレステロール54 mgカリウム328 mgカルシウム58 mgリン191 mg鉄0.6 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC1 mg葉酸10 µgエネルギー107 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.1 g脂質3.6 g炭水化物3.1 g糖質2.8 g食物繊維0.3 gコレステロール54 mgカリウム328 mgカルシウム58 mgリン191 mg鉄0.6 mg亜鉛1.0 mgビタミンD7.1 µgビタミンB125.7 µgビタミンC1 mg葉酸10 µgあじ(3枚おろし)、塩、みょうが、葉ねぎ、赤とう…材料: あじ(3枚おろし)、塩、みょうが、葉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
いさきのガーリックバターソテー
- 158 kcal
- 食塩 1.0 g
夏が旬のいさき。いさきはカルシウムの吸収を高めるビミタンDや、高い抗酸化作用を持つビタミンEが多く含まれています。エネルギー158 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質8.3 g炭水化物6.3 g糖質5.3 g食物繊維1.0 gコレステロール61 mgカリウム364 mgカルシウム31 mgリン207 mg鉄0.7 mg亜鉛0.7 mgビタミンD12.0 µgビタミンB124.6 µgビタミンC17 mg葉酸32 µgエネルギー158 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質8.3 g炭水化物6.3 g糖質5.3 g食物繊維1.0 gコレステロール61 mgカリウム364 mgカルシウム31 mgリン207 mg鉄0.7 mg亜鉛0.7 mgビタミンD12.0 µgビタミンB124.6 µgビタミンC17 mg葉酸32 µgいさき(3枚おろし)、塩、こしょう、小麦粉、オリ…材料: いさき(3枚おろし)、塩、こしょう、…-
-
お気に入りから
削除しました