レシピ数 : 115 品
  • ぶりのペッパーステーキ オレンジソース

    • 283 kcal
    • 食塩 1.4 g
    小田真規子
    ぶりにオレンジジュースのソースをかけた、目新しい一品。大きめに切った玉ねぎをぶりの下に広げれば、食べ応えも充分です。
    エネルギー
    283 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    18.2 g
    脂質
    18.0 g
    炭水化物
    17.4 g
    糖質
    16.3 g
    食物繊維
    1.1 g
    コレステロール
    73 mg
    カリウム
    452 mg
    カルシウム
    39 mg
    リン
    202 mg
    1.3 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    3.2 µg
    ビタミンB12
    3.7 µg
    ビタミンC
    18 mg
    葉酸
    27 µg
    エネルギー
    283 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    18.2 g
    脂質
    18.0 g
    炭水化物
    17.4 g
    糖質
    16.3 g
    食物繊維
    1.1 g
    コレステロール
    73 mg
    カリウム
    452 mg
    カルシウム
    39 mg
    リン
    202 mg
    1.3 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    3.2 µg
    ビタミンB12
    3.7 µg
    ビタミンC
    18 mg
    葉酸
    27 µg
    ぶり(切り身)、塩(ぶり下味用)、玉ねぎ、バター…
    材料: ぶり(切り身)、塩(ぶり下味用)、玉…
  • きのこたっぷり ポークチャップ

    • 248 kcal
    • 食塩 1.5 g
    おいしい健康
    たっぷりのきのこで食べ応え満点のポークチャップ。豚肉はたたくことで柔らかく仕上がります。パンにもご飯にもよく合います。
    エネルギー
    248 kcal
    食塩相当量
    1.5 g
    たんぱく質
    19.9 g
    脂質
    11.9 g
    炭水化物
    18.0 g
    糖質
    14.0 g
    食物繊維
    4.0 g
    コレステロール
    49 mg
    カリウム
    633 mg
    カルシウム
    37 mg
    リン
    240 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    2.0 mg
    ビタミンD
    0.3 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    35 µg
    エネルギー
    248 kcal
    食塩相当量
    1.5 g
    たんぱく質
    19.9 g
    脂質
    11.9 g
    炭水化物
    18.0 g
    糖質
    14.0 g
    食物繊維
    4.0 g
    コレステロール
    49 mg
    カリウム
    633 mg
    カルシウム
    37 mg
    リン
    240 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    2.0 mg
    ビタミンD
    0.3 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    35 µg
    豚ロース肉(とんかつ用)、塩、こしょう、玉ねぎ、…
    材料: 豚ロース肉(とんかつ用)、塩、こしょ…
  • 揚げない クリームコロッケ

    • 237 kcal
    • 食塩 1.1 g
    おいしい健康 管理栄養士
    揚げるのがむずかしいクリームコロッケはオーブンで揚げずに作りましょう。手間もカロリーもオフできます。
    エネルギー
    237 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    8.7 g
    脂質
    10.8 g
    炭水化物
    30.4 g
    糖質
    28.2 g
    食物繊維
    2.2 g
    コレステロール
    30 mg
    カリウム
    348 mg
    カルシウム
    208 mg
    リン
    182 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.9 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.5 µg
    ビタミンC
    4 mg
    葉酸
    18 µg
    エネルギー
    237 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    8.7 g
    脂質
    10.8 g
    炭水化物
    30.4 g
    糖質
    28.2 g
    食物繊維
    2.2 g
    コレステロール
    30 mg
    カリウム
    348 mg
    カルシウム
    208 mg
    リン
    182 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.9 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.5 µg
    ビタミンC
    4 mg
    葉酸
    18 µg
    玉ねぎ(みじん切り)、ホールコーン、バター、小麦…
    材料: 玉ねぎ(みじん切り)、ホールコーン、…
  • 食べ応え満点 ごぼうのハンバーグ

    • 220 kcal
    • 食塩 1.5 g
    おいしい健康
    歯応えの良いごぼうとまいたけを加え、食べ応えあるハンバーグに仕上げました。肉汁のうま味を生かしてソースも手作りします。
    エネルギー
    220 kcal
    食塩相当量
    1.5 g
    たんぱく質
    17.2 g
    脂質
    10.2 g
    炭水化物
    14.9 g
    糖質
    12.2 g
    食物繊維
    2.7 g
    コレステロール
    49 mg
    カリウム
    447 mg
    カルシウム
    49 mg
    リン
    192 mg
    1.1 mg
    亜鉛
    1.9 mg
    ビタミンD
    1.1 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    2 mg
    葉酸
    29 µg
    エネルギー
    220 kcal
    食塩相当量
    1.5 g
    たんぱく質
    17.2 g
    脂質
    10.2 g
    炭水化物
    14.9 g
    糖質
    12.2 g
    食物繊維
    2.7 g
    コレステロール
    49 mg
    カリウム
    447 mg
    カルシウム
    49 mg
    リン
    192 mg
    1.1 mg
    亜鉛
    1.9 mg
    ビタミンD
    1.1 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    2 mg
    葉酸
    29 µg
    豚赤身ひき肉、ごぼう、まいたけ、サラダ油、赤ワイ…
    材料: 豚赤身ひき肉、ごぼう、まいたけ、サラ…
  • 鮭のスパイスソテー

    • 129 kcal
    • 食塩 0.7 g
    小田真規子
    香り豊かなカレー粉を使った塩分控えめの一皿。鮭に砂糖を揉み込んでから焼くと、焦げ目がついて、香ばしさとコクが加わります。
    エネルギー
    129 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    18.1 g
    脂質
    5.4 g
    炭水化物
    3.0 g
    糖質
    2.3 g
    食物繊維
    0.7 g
    コレステロール
    47 mg
    カリウム
    304 mg
    カルシウム
    26 mg
    リン
    197 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    25.6 µg
    ビタミンB12
    4.7 µg
    ビタミンC
    6 mg
    葉酸
    18 µg
    エネルギー
    129 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    18.1 g
    脂質
    5.4 g
    炭水化物
    3.0 g
    糖質
    2.3 g
    食物繊維
    0.7 g
    コレステロール
    47 mg
    カリウム
    304 mg
    カルシウム
    26 mg
    リン
    197 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    25.6 µg
    ビタミンB12
    4.7 µg
    ビタミンC
    6 mg
    葉酸
    18 µg
    生鮭(切り身)、砂糖、カレー粉、サラダ油、ベビー…
    材料: 生鮭(切り身)、砂糖、カレー粉、サラ…
  • 基本のオムライス

    • 403 kcal
    • 食塩 2.0 g
    おいしい健康
    玉ねぎやケチャップをしっかり炒めると、味に深みがでて、塩分控えめでも満足感のある味に。麦ご飯を使うと食物繊維も補えます。
    エネルギー
    403 kcal
    食塩相当量
    2.0 g
    たんぱく質
    20.4 g
    脂質
    12.3 g
    炭水化物
    57.7 g
    糖質
    53.0 g
    食物繊維
    4.7 g
    コレステロール
    224 mg
    カリウム
    524 mg
    カルシウム
    78 mg
    リン
    264 mg
    1.6 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    2.0 µg
    ビタミンB12
    0.7 µg
    ビタミンC
    24 mg
    葉酸
    54 µg
    エネルギー
    403 kcal
    食塩相当量
    2.0 g
    たんぱく質
    20.4 g
    脂質
    12.3 g
    炭水化物
    57.7 g
    糖質
    53.0 g
    食物繊維
    4.7 g
    コレステロール
    224 mg
    カリウム
    524 mg
    カルシウム
    78 mg
    リン
    264 mg
    1.6 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    2.0 µg
    ビタミンB12
    0.7 µg
    ビタミンC
    24 mg
    葉酸
    54 µg
    チキンライス、麦ご飯(押麦3割)、鶏むね肉(皮な…
    材料: チキンライス、麦ご飯(押麦3割)、鶏…
  • デミグラスハンバーグ

    • 262 kcal
    • 食塩 1.4 g
    おいしい健康
    玉ねぎを電子レンジで加熱したり、赤身のひき肉を使って脂質をカット。赤ワインのコクで、塩分控えめでも満足感のある味わいに。
    エネルギー
    262 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    20.9 g
    脂質
    14.1 g
    炭水化物
    14.0 g
    糖質
    12.4 g
    食物繊維
    1.6 g
    コレステロール
    150 mg
    カリウム
    497 mg
    カルシウム
    63 mg
    リン
    227 mg
    2.1 mg
    亜鉛
    4.1 mg
    ビタミンD
    1.0 µg
    ビタミンB12
    1.3 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    34 µg
    エネルギー
    262 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    20.9 g
    脂質
    14.1 g
    炭水化物
    14.0 g
    糖質
    12.4 g
    食物繊維
    1.6 g
    コレステロール
    150 mg
    カリウム
    497 mg
    カルシウム
    63 mg
    リン
    227 mg
    2.1 mg
    亜鉛
    4.1 mg
    ビタミンD
    1.0 µg
    ビタミンB12
    1.3 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    34 µg
    牛赤身ひき肉、玉ねぎ、牛乳、乾燥パン粉、卵、塩、…
    材料: 牛赤身ひき肉、玉ねぎ、牛乳、乾燥パン…
  • たっぷりきのこのオープンオムレツ

    • 222 kcal
    • 食塩 1.3 g
    おいしい健康
    とろろを加え、卵1個でもボリュームのあるオムレツに。ベーコンは、ショルダーベーコンを使うと、脂質がおさえられます。
    エネルギー
    222 kcal
    食塩相当量
    1.3 g
    たんぱく質
    16.4 g
    脂質
    13.9 g
    炭水化物
    11.4 g
    糖質
    7.5 g
    食物繊維
    3.9 g
    コレステロール
    241 mg
    カリウム
    528 mg
    カルシウム
    117 mg
    リン
    310 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    2.1 mg
    ビタミンD
    4.5 µg
    ビタミンB12
    1.2 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    77 µg
    エネルギー
    222 kcal
    食塩相当量
    1.3 g
    たんぱく質
    16.4 g
    脂質
    13.9 g
    炭水化物
    11.4 g
    糖質
    7.5 g
    食物繊維
    3.9 g
    コレステロール
    241 mg
    カリウム
    528 mg
    カルシウム
    117 mg
    リン
    310 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    2.1 mg
    ビタミンD
    4.5 µg
    ビタミンB12
    1.2 µg
    ビタミンC
    10 mg
    葉酸
    77 µg
    卵(Lサイズ)、しいたけ、まいたけ、ショルダーベ…
    材料: 卵(Lサイズ)、しいたけ、まいたけ、…
  • 白身魚とアボカドのカルパッチョ フレッシュトマトソース

    • 138 kcal
    • 食塩 0.3 g
    おいしい健康 管理栄養士
    淡白な白身魚と濃厚なアボカドのカルパッチョ。彩りがよいフレッシュトマトのさっぱりとしたソースがよく合います。
    エネルギー
    138 kcal
    食塩相当量
    0.3 g
    たんぱく質
    13.6 g
    脂質
    7.9 g
    炭水化物
    5.4 g
    糖質
    3.7 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    32 mg
    カリウム
    490 mg
    カルシウム
    15 mg
    リン
    159 mg
    0.3 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    1.4 µg
    ビタミンB12
    0.7 µg
    ビタミンC
    13 mg
    葉酸
    33 µg
    エネルギー
    138 kcal
    食塩相当量
    0.3 g
    たんぱく質
    13.6 g
    脂質
    7.9 g
    炭水化物
    5.4 g
    糖質
    3.7 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    32 mg
    カリウム
    490 mg
    カルシウム
    15 mg
    リン
    159 mg
    0.3 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    1.4 µg
    ビタミンB12
    0.7 µg
    ビタミンC
    13 mg
    葉酸
    33 µg
    ひらめ(刺身用)、アボカド、ベビーリーフ、ソース…
    材料: ひらめ(刺身用)、アボカド、ベビーリ…
  • ポークソテー たっぷりきのこのソース

    • 277 kcal
    • 食塩 1.4 g
    おいしい健康 管理栄養士
    ポークソテーにきのこをたっぷりかけて、食べごたえアップしました。きのこのソースはチキンや魚料理にも合います。
    エネルギー
    277 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    18.4 g
    脂質
    16.7 g
    炭水化物
    9.4 g
    糖質
    7.4 g
    食物繊維
    2.0 g
    コレステロール
    62 mg
    カリウム
    488 mg
    カルシウム
    25 mg
    リン
    209 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    3.0 mg
    ビタミンD
    1.3 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    31 µg
    エネルギー
    277 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    18.4 g
    脂質
    16.7 g
    炭水化物
    9.4 g
    糖質
    7.4 g
    食物繊維
    2.0 g
    コレステロール
    62 mg
    カリウム
    488 mg
    カルシウム
    25 mg
    リン
    209 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    3.0 mg
    ビタミンD
    1.3 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    31 µg
    豚ロース肉(脂身なしとんかつ用)、しめじ、まいた…
    材料: 豚ロース肉(脂身なしとんかつ用)、し…