レシピ数 : 790 品
-
鶏肉と干ししいたけの炊き込みご飯
- 308 kcal
- 食塩 1.3 g
鶏肉と干ししいたけのうま味たっぷりの炊き込みご飯。しょうがの香りを効かせて塩分を控えめに。押麦で食物繊維が補えます。エネルギー308 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質12.0 g脂質2.6 g炭水化物60.2 g糖質56.2 g食物繊維4.0 gコレステロール22 mgカリウム309 mgカルシウム14 mgリン164 mg鉄1.0 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.1 µgビタミンC2 mg葉酸23 µgエネルギー308 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質12.0 g脂質2.6 g炭水化物60.2 g糖質56.2 g食物繊維4.0 gコレステロール22 mgカリウム309 mgカルシウム14 mgリン164 mg鉄1.0 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.1 µgビタミンC2 mg葉酸23 µg米、押麦、鶏むね肉(皮つき)、干ししいたけ、にん…材料: 米、押麦、鶏むね肉(皮つき)、干しし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
蒸し器のいらない 茶碗蒸し
- 69 kcal
- 食塩 0.8 g
蓋付きの鍋または深めのフライパンで作れます。鍋底に布巾を敷くと器がガタガタせず、きれいに蒸し上がります。エネルギー69 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質8.2 g脂質3.8 g炭水化物1.5 g糖質0.7 g食物繊維0.8 gコレステロール107 mgカリウム209 mgカルシウム16 mgリン109 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.5 µgビタミンC1 mg葉酸25 µgエネルギー69 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質8.2 g脂質3.8 g炭水化物1.5 g糖質0.7 g食物繊維0.8 gコレステロール107 mgカリウム209 mgカルシウム16 mgリン109 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.5 µgビタミンC1 mg葉酸25 µg卵、だし汁(かつお昆布)、しょうゆ、塩、鶏むね肉…材料: 卵、だし汁(かつお昆布)、しょうゆ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
シンガポールチキンライス
- 449 kcal
- 食塩 1.5 g
下味を付けた鶏肉と米を炊飯器に入れて炊くだけ。ご飯に押麦を加えることで、不足しやすい食物繊維が補えます。エネルギー449 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質20.7 g脂質13.7 g炭水化物63.3 g糖質59.1 g食物繊維4.2 gコレステロール80 mgカリウム519 mgカルシウム23 mgリン268 mg鉄1.5 mg亜鉛2.6 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.4 µgビタミンC13 mg葉酸38 µgエネルギー449 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質20.7 g脂質13.7 g炭水化物63.3 g糖質59.1 g食物繊維4.2 gコレステロール80 mgカリウム519 mgカルシウム23 mgリン268 mg鉄1.5 mg亜鉛2.6 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.4 µgビタミンC13 mg葉酸38 µg米、押麦、鶏もも肉(皮付き)、長ねぎ(青い部分)…材料: 米、押麦、鶏もも肉(皮付き)、長ねぎ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
具だくさん 冷やしそうめん
- 299 kcal
- 食塩 2.2 g
栄養バランスが良く、具だくさんで食べごたえがある一皿。薬味をたっぷり添えて、さっぱりといただきます。エネルギー299 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質17.4 g脂質1.2 g炭水化物58.7 g糖質55.9 g食物繊維2.8 gコレステロール45 mgカリウム290 mgカルシウム50 mgリン180 mg鉄1.1 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC6 mg葉酸44 µgエネルギー299 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質17.4 g脂質1.2 g炭水化物58.7 g糖質55.9 g食物繊維2.8 gコレステロール45 mgカリウム290 mgカルシウム50 mgリン180 mg鉄1.1 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC6 mg葉酸44 µgそうめん(乾)、えび(1尾10gくらいのもの)、…材料: そうめん(乾)、えび(1尾10gくら…-
-
お気に入りから
削除しました
-
本格チキンカレー
- 442 kcal
- 食塩 2.0 g
カレールウを使わずに、数種類のスパイスを使ってつくる本格チキンカレー。玉ねぎを飴色まで炒めることで深い味わいになります。エネルギー442 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質20.3 g脂質13.7 g炭水化物66.6 g糖質60.1 g食物繊維6.5 gコレステロール77 mgカリウム639 mgカルシウム105 mgリン267 mg鉄1.8 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC15 mg葉酸48 µgエネルギー442 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質20.3 g脂質13.7 g炭水化物66.6 g糖質60.1 g食物繊維6.5 gコレステロール77 mgカリウム639 mgカルシウム105 mgリン267 mg鉄1.8 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC15 mg葉酸48 µg麦ご飯(押麦3割)、手羽元(1人2本)、オリーブ…材料: 麦ご飯(押麦3割)、手羽元(1人2本…-
-
お気に入りから
削除しました
-
七夕塩そうめん
- 297 kcal
- 食塩 2.7 g
つるっと喉越しのそうめんを、鶏肉のうま味が溶け出した塩味の冷たいスープと一緒にいただきます。暑い日におすすめの一品。エネルギー297 kcal食塩相当量2.7 gたんぱく質19.2 g脂質1.8 g炭水化物55.9 g糖質53.1 g食物繊維2.8 gコレステロール36 mgカリウム270 mgカルシウム30 mgリン170 mg鉄0.7 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC25 mg葉酸35 µgエネルギー297 kcal食塩相当量2.7 gたんぱく質19.2 g脂質1.8 g炭水化物55.9 g糖質53.1 g食物繊維2.8 gコレステロール36 mgカリウム270 mgカルシウム30 mgリン170 mg鉄0.7 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC25 mg葉酸35 µg鶏むね肉(皮付き)、砂糖、塩、しょうが(薄切り、…材料: 鶏むね肉(皮付き)、砂糖、塩、しょう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
電子レンジで 韓国風蒸し鶏
- 169 kcal
- 食塩 0.9 g
やわらかい蒸し鶏とシャキシャキのもやしをコチュジャンだれでいただきます。もやしはたれが薄まらないようしっかり水きりを。エネルギー169 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質19.7 g脂質7.0 g炭水化物8.3 g糖質6.9 g食物繊維1.4 gコレステロール58 mgカリウム362 mgカルシウム16 mgリン193 mg鉄0.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC13 mg葉酸50 µgエネルギー169 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質19.7 g脂質7.0 g炭水化物8.3 g糖質6.9 g食物繊維1.4 gコレステロール58 mgカリウム362 mgカルシウム16 mgリン193 mg鉄0.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC13 mg葉酸50 µg鶏むね肉(皮付き)、砂糖、酒、長ねぎの青い部分、…材料: 鶏むね肉(皮付き)、砂糖、酒、長ねぎ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
脂質控えめ 鶏肉のから揚げ
- 170 kcal
- 食塩 1.0 g
肉に下味をつけるときは、ポリ袋を使うと少ない調味料でも味が全体に行き渡ります。片栗粉をまぶしてジューシーな仕上がりに。エネルギー170 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.9 g脂質8.6 g炭水化物6.8 g糖質5.8 g食物繊維1.0 gコレステロール78 mgカリウム416 mgカルシウム27 mgリン191 mg鉄1.1 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC16 mg葉酸38 µgエネルギー170 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.9 g脂質8.6 g炭水化物6.8 g糖質5.8 g食物繊維1.0 gコレステロール78 mgカリウム416 mgカルシウム27 mgリン191 mg鉄1.1 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC16 mg葉酸38 µg鶏もも肉(皮付き)、揚げ油、片栗粉、A、しょうゆ…材料: 鶏もも肉(皮付き)、揚げ油、片栗粉、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
カロリー控えめ鶏の照り焼き
- 161 kcal
- 食塩 1.2 g
鶏肉の皮を除いてエネルギーをカット。フライパンでこんがりと焼くことで、香ばしく仕上がり、うす味でもおいしく仕上がります。エネルギー161 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質17.8 g脂質6.5 g炭水化物6.6 g糖質6.2 g食物繊維0.4 gコレステロール78 mgカリウム395 mgカルシウム20 mgリン188 mg鉄1.0 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC6 mg葉酸35 µgエネルギー161 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質17.8 g脂質6.5 g炭水化物6.6 g糖質6.2 g食物繊維0.4 gコレステロール78 mgカリウム395 mgカルシウム20 mgリン188 mg鉄1.0 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC6 mg葉酸35 µg鶏もも肉(皮付き)、ごま油、合わせ調味料、みりん…材料: 鶏もも肉(皮付き)、ごま油、合わせ調…-
-
お気に入りから
削除しました
-
塩麹でしっとりバンバンジー
- 184 kcal
- 食塩 1.2 g
むね肉は塩麹と油をまぶしてしっとりやわらかな仕上がりに。ごまだれは、酢で塩味が引き立ち、塩分控えめでも満足できます。エネルギー184 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質20.9 g脂質9.3 g炭水化物5.7 g糖質4.3 g食物繊維1.4 gコレステロール58 mgカリウム465 mgカルシウム56 mgリン246 mg鉄0.9 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC10 mg葉酸35 µgエネルギー184 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質20.9 g脂質9.3 g炭水化物5.7 g糖質4.3 g食物繊維1.4 gコレステロール58 mgカリウム465 mgカルシウム56 mgリン246 mg鉄0.9 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC10 mg葉酸35 µg鶏むね肉(皮なし)、きゅうり、長ねぎ、しょうが、…材料: 鶏むね肉(皮なし)、きゅうり、長ねぎ…-
-
お気に入りから
削除しました