野菜をおいしく楽しみたい
野菜をしっかり食べたい、家族に食べてもらいたいという方に。サラダにしたり煮込みにしたり、食べ方のバリエーションを豊富に取り揃えました。野菜を楽しめるレシピばかりです。
レシピ数 : 1403 品
-
もやしときゅうりの生姜あえ
- 12 kcal
- 食塩 0.3 g
しょうがが爽やかに香るあえもの。しょうがはすりおろさず、みじん切りにすることで、食感と香りをより楽しめます。エネルギー12 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.1 g脂質0.1 g炭水化物2.2 g糖質1.4 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム96 mgカルシウム10 mgリン23 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸21 µgエネルギー12 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.1 g脂質0.1 g炭水化物2.2 g糖質1.4 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム96 mgカルシウム10 mgリン23 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸21 µgもやし、きゅうり、ぽん酢しょうゆ、しょうが材料: もやし、きゅうり、ぽん酢しょうゆ、し…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほうれん草のソテー
- 33 kcal
- 食塩 0.4 g
バターの香りで少なめの塩分でも美味しくいただけます。エネルギー33 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.4 g脂質2.7 g炭水化物2.2 g糖質0.5 g食物繊維1.7 gコレステロール6 mgカリウム421 mgカルシウム30 mgリン30 mg鉄1.2 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC21 mg葉酸127 µgエネルギー33 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.4 g脂質2.7 g炭水化物2.2 g糖質0.5 g食物繊維1.7 gコレステロール6 mgカリウム421 mgカルシウム30 mgリン30 mg鉄1.2 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC21 mg葉酸127 µgほうれん草、にんにく(すりおろし)、バター、塩、…材料: ほうれん草、にんにく(すりおろし)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
きゅうりの梅肉おかかあえ
- 21 kcal
- 食塩 0.4 g
あっという間に作れるお手軽レシピ。鰹節と梅の組み合わせで、旨味を感じる1品に!低カロリーであと1品のときにオススメです。エネルギー21 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.0 g脂質1.1 g炭水化物2.3 g糖質1.7 g食物繊維0.6 gコレステロール1 mgカリウム111 mgカルシウム14 mgリン23 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC7 mg葉酸13 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.0 g脂質1.1 g炭水化物2.3 g糖質1.7 g食物繊維0.6 gコレステロール1 mgカリウム111 mgカルシウム14 mgリン23 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC7 mg葉酸13 µgきゅうり、梅干し、鰹節、塩、にんにくチューブ、ご…材料: きゅうり、梅干し、鰹節、塩、にんにく…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ちぢみほうれん草の柚子胡椒あえ
- 16 kcal
- 食塩 0.4 g
ちぢみほうれん草は、普通のほうれん草に比べ、旨味や甘味が強いのが特徴。冬の時期だけの美味しさです。エネルギー16 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.6 g脂質0.5 g炭水化物2.3 g糖質0.5 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム429 mgカルシウム37 mgリン34 mg鉄1.3 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸128 µgエネルギー16 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.6 g脂質0.5 g炭水化物2.3 g糖質0.5 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム429 mgカルシウム37 mgリン34 mg鉄1.3 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸128 µgちぢみほうれん草、ポン酢、柚子こしょう、ごま材料: ちぢみほうれん草、ポン酢、柚子こしょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
超しゃっきり ゆであげチンゲン菜
- 25 kcal
- 食塩 0.6 g
水に油を加えることで、沸点が上がり、短時間・高温加熱が可能に。チンゲン菜が色鮮やかな緑色に仕上がります。エネルギー25 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質0.8 g脂質1.6 g炭水化物2.3 g糖質1.3 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム219 mgカルシウム81 mgリン26 mg鉄0.9 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC19 mg葉酸53 µgエネルギー25 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質0.8 g脂質1.6 g炭水化物2.3 g糖質1.3 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム219 mgカルシウム81 mgリン26 mg鉄0.9 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC19 mg葉酸53 µgチンゲン菜、油、塩、A オイスターソース、A ご…材料: チンゲン菜、油、塩、A オイスターソ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
もやしときゅうりの中華サラダ
- 101 kcal
- 食塩 0.8 g
さっぱりシャキシャキ。食感がよく歯ごたえがあるので、見た目以上に満腹感が得られる一品です。和食の献立にも合いますよ◎エネルギー101 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質5.8 g脂質7.8 g炭水化物2.3 g糖質1.4 g食物繊維0.9 gコレステロール8 mgカリウム152 mgカルシウム18 mgリン68 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.3 µgビタミンC6 mg葉酸26 µgエネルギー101 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質5.8 g脂質7.8 g炭水化物2.3 g糖質1.4 g食物繊維0.9 gコレステロール8 mgカリウム152 mgカルシウム18 mgリン68 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.3 µgビタミンC6 mg葉酸26 µgもやし、きゅうり、ツナ油漬け(固形量)、白ごま、…材料: もやし、きゅうり、ツナ油漬け(固形量…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆苗と鶏むね肉の中華あえ
- 92 kcal
- 食塩 0.7 g
コスパも良く、たんぱく質が補える一品。シャキシャキの豆苗と柔らかい鶏むね肉にごまの風味をきかせ、中華風の味付けに。エネルギー92 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質13.9 g脂質3.7 g炭水化物2.3 g糖質1.1 g食物繊維1.2 gコレステロール36 mgカリウム265 mgカルシウム19 mgリン142 mg鉄0.7 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC23 mg葉酸70 µgエネルギー92 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質13.9 g脂質3.7 g炭水化物2.3 g糖質1.1 g食物繊維1.2 gコレステロール36 mgカリウム265 mgカルシウム19 mgリン142 mg鉄0.7 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC23 mg葉酸70 µg鶏むね肉(皮なし)、豆苗、A、白ごま、ごま油、鶏…材料: 鶏むね肉(皮なし)、豆苗、A、白ごま…-
-
お気に入りから
削除しました
-
きゅうりの梅和え
- 53 kcal
- 食塩 0.9 g
さっぱりとした梅の風味とマイルドな味わいのマヨネーズの組み合わせがクセになる味。切ってあえるだけの簡単レシピです。エネルギー53 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.3 g脂質4.6 g炭水化物2.3 g糖質1.6 g食物繊維0.7 gコレステロール9 mgカリウム123 mgカルシウム20 mgリン32 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC7 mg葉酸14 µgエネルギー53 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.3 g脂質4.6 g炭水化物2.3 g糖質1.6 g食物繊維0.7 gコレステロール9 mgカリウム123 mgカルシウム20 mgリン32 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC7 mg葉酸14 µgきゅうり、梅干し、Aマヨネーズ、Aしょうゆ、かつ…材料: きゅうり、梅干し、Aマヨネーズ、Aし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜のわさび醤油和え
- 47 kcal
- 食塩 0.5 g
わさびとごまの風味がおいしい小松菜のあえもの。電子レンジで作れる、忙しい日におすすめな一品です。エネルギー47 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.8 g脂質3.8 g炭水化物2.4 g糖質0.9 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム325 mgカルシウム139 mgリン49 mg鉄2.0 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC23 mg葉酸71 µgエネルギー47 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.8 g脂質3.8 g炭水化物2.4 g糖質0.9 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム325 mgカルシウム139 mgリン49 mg鉄2.0 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC23 mg葉酸71 µg小松菜、A、白すりごま、しょうゆ、ごま油、練りわ…材料: 小松菜、A、白すりごま、しょうゆ、ご…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜の中華炒め
- 30 kcal
- 食塩 0.6 g
炒めた桜えびが香ばしく、アクセントとなる一品。さらに、にんにくの香りが食欲をそそり、副菜なのに食べ応え十分です。エネルギー30 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質2.3 g脂質1.7 g炭水化物2.4 g糖質0.9 g食物繊維1.5 gコレステロール11 mgカリウム427 mgカルシウム167 mgリン56 mg鉄2.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC31 mg葉酸92 µgエネルギー30 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質2.3 g脂質1.7 g炭水化物2.4 g糖質0.9 g食物繊維1.5 gコレステロール11 mgカリウム427 mgカルシウム167 mgリン56 mg鉄2.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC31 mg葉酸92 µg小松菜、桜えび、にんにく(チューブ)、塩、こしょ…材料: 小松菜、桜えび、にんにく(チューブ)…-
-
お気に入りから
削除しました