レシピ数 : 385 品
-
ガスパチョ風スープ
- 57 kcal
- 食塩 0.6 g
トマトとレモンの爽やかな酸味でいただく暑い日ぴったりの冷製スープ。食欲がない時におすすめです。夏の塩分やカリウム補給に。エネルギー57 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.0 g脂質3.2 g炭水化物7.3 g糖質5.7 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム361 mgカルシウム18 mgリン42 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC23 mg葉酸35 µgエネルギー57 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.0 g脂質3.2 g炭水化物7.3 g糖質5.7 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム361 mgカルシウム18 mgリン42 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC23 mg葉酸35 µgトマト、セロリ、レモン汁、塩、オリーブ油、粗びき…材料: トマト、セロリ、レモン汁、塩、オリー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトともずくのすまし汁
- 15 kcal
- 食塩 0.9 g
しょうがの風味とトマトの酸味がきいた、さっぱりとしたすまし汁。切りものも少なく、火の通りも早いので手早く作れます。エネルギー15 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.0 g脂質0.1 g炭水化物3.3 g糖質2.4 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム183 mgカルシウム15 mgリン30 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC10 mg葉酸13 µgエネルギー15 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.0 g脂質0.1 g炭水化物3.3 g糖質2.4 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム183 mgカルシウム15 mgリン30 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC10 mg葉酸13 µgミニトマト、生もずく、だし汁(かつお昆布)、しょ…材料: ミニトマト、生もずく、だし汁(かつお…-
-
お気に入りから
削除しました
-
なすのスープ
- 15 kcal
- 食塩 1.1 g
なすをじっくり焼いてなすのうま味を引き出すと、だしいらずのおいしいスープが完成します。しょうがと山椒がアクセントに。エネルギー15 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質1.0 g脂質0.1 g炭水化物4.0 g糖質2.4 g食物繊維1.6 gコレステロール1 mgカリウム174 mgカルシウム14 mgリン25 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸23 µgエネルギー15 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質1.0 g脂質0.1 g炭水化物4.0 g糖質2.4 g食物繊維1.6 gコレステロール1 mgカリウム174 mgカルシウム14 mgリン25 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸23 µgなす、しょうが(せん切り)、塩、水、しょうゆ、粉…材料: なす、しょうが(せん切り)、塩、水、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
もずくの味噌汁
- 16 kcal
- 食塩 0.9 g
オクラに含まれているカリウムは塩分を排泄する役割があり、もずくのヌルヌル成分、フコイダンは血圧降下作用に働きます。エネルギー16 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.1 g脂質0.5 g炭水化物2.5 g糖質1.3 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム61 mgカルシウム21 mgリン18 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸16 µgエネルギー16 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.1 g脂質0.5 g炭水化物2.5 g糖質1.3 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム61 mgカルシウム21 mgリン18 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸16 µgもずく、味噌、水、みょうが、オクラ材料: もずく、味噌、水、みょうが、オクラ-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトジュースでスープ
- 41 kcal
- 食塩 1.0 g
トマトジュースにひと工夫して冷製スープに。夏バテなど食欲ない時の塩分補給におすすめです。エネルギー41 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.1 g脂質2.2 g炭水化物6.3 g糖質5.2 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム394 mgカルシウム10 mgリン27 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸26 µgエネルギー41 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.1 g脂質2.2 g炭水化物6.3 g糖質5.2 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム394 mgカルシウム10 mgリン27 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸26 µgトマトジュース(有塩)、塩、レモン汁、オリーブ油…材料: トマトジュース(有塩)、塩、レモン汁…-
-
お気に入りから
削除しました
-
焼きねぎとわかめのおすまし
- 14 kcal
- 食塩 1.0 g
こんがり焼いたねぎとわかめの風味がおいしい一品。ほっとする優しい味わいです。エネルギー14 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.1 g脂質0.1 g炭水化物2.7 g糖質1.8 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム138 mgカルシウム21 mgリン30 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC3 mg葉酸17 µgエネルギー14 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.1 g脂質0.1 g炭水化物2.7 g糖質1.8 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム138 mgカルシウム21 mgリン30 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC3 mg葉酸17 µg長ねぎ、カットわかめ、だし汁(かつお昆布)、しょ…材料: 長ねぎ、カットわかめ、だし汁(かつお…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ごぼうと大根の吸い物
- 20 kcal
- 食塩 0.9 g
だしの風味が効いた、ほっとする味です。ごぼうは皮ごと使って風味を楽しみます。エネルギー20 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.1 g脂質0.0 g炭水化物4.5 g糖質3.1 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム204 mgカルシウム19 mgリン38 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC3 mg葉酸22 µgエネルギー20 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.1 g脂質0.0 g炭水化物4.5 g糖質3.1 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム204 mgカルシウム19 mgリン38 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC3 mg葉酸22 µgごぼう、大根、だし汁(かつお昆布)、しょうゆ、塩材料: ごぼう、大根、だし汁(かつお昆布)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
レンジでトマトスープ
- 44 kcal
- 食塩 0.5 g
電子レンジで1分、とっても簡単に、ぽかぽかトマトスープが完成。器具や洗い物も少ないから、忙しい朝にもピッタリです。エネルギー44 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.1 g脂質1.2 g炭水化物8.0 g糖質6.9 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム395 mgカルシウム11 mgリン28 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸26 µgエネルギー44 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.1 g脂質1.2 g炭水化物8.0 g糖質6.9 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム395 mgカルシウム11 mgリン28 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸26 µgA トマトジュース(無塩)、A 顆粒コンソメ、A…材料: A トマトジュース(無塩)、A 顆粒…-
-
お気に入りから
削除しました
-
しめじとチンゲン菜の塩麹スープ
- 17 kcal
- 食塩 1.0 g
発酵食品の塩麹。うま味成分が豊富に含まれ、シンプルな具材でもコクのあるスープに仕上がります。エネルギー17 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.2 g脂質0.2 g炭水化物3.5 g糖質2.1 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム201 mgカルシウム31 mgリン39 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸30 µgエネルギー17 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.2 g脂質0.2 g炭水化物3.5 g糖質2.1 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム201 mgカルシウム31 mgリン39 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸30 µgチンゲン菜、しめじ、水、鶏がらスープの素、塩麹材料: チンゲン菜、しめじ、水、鶏がらスープ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
青梗菜と葱の味噌汁
- 23 kcal
- 食塩 0.7 g
今が旬の青梗菜。抗酸化作用のあるビタミンA、C、Eはがん予防や細胞の老化の抑制に有効です。エネルギー23 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質1.2 g脂質0.3 g炭水化物4.4 g糖質3.4 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム122 mgカルシウム39 mgリン22 mg鉄0.6 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸27 µgエネルギー23 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質1.2 g脂質0.3 g炭水化物4.4 g糖質3.4 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム122 mgカルシウム39 mgリン22 mg鉄0.6 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸27 µg青梗菜、長葱、水、白味噌、和風だし材料: 青梗菜、長葱、水、白味噌、和風だし-
-
お気に入りから
削除しました