レシピ数 : 126 品
-
きゅうりとわかめと長芋の酢のもの
- 29 kcal
- 食塩 0.4 g
長いものしゃきしゃき、とろっとした食感ときゅうり、わかめが相性ばっちり。甘酸っぱい味付けで、さっぱりしていて箸休めにも。エネルギー29 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.0 g脂質0.1 g炭水化物6.4 g糖質5.4 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム206 mgカルシウム21 mgリン21 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC5 mg葉酸12 µgエネルギー29 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.0 g脂質0.1 g炭水化物6.4 g糖質5.4 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム206 mgカルシウム21 mgリン21 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC5 mg葉酸12 µgきゅうり、塩、長いも、カットわかめ、A、酢、砂糖…材料: きゅうり、塩、長いも、カットわかめ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たたききゅうりの南蛮風
- 21 kcal
- 食塩 0.4 g
しょうがや唐辛子、酢、ごま油など、さまざまな調味料を使った食欲をそそる味。副菜にもおつまみにもぴったり。エネルギー21 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質1.1 g炭水化物2.4 g糖質1.8 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム111 mgカルシウム14 mgリン21 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸13 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質1.1 g炭水化物2.4 g糖質1.8 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム111 mgカルシウム14 mgリン21 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸13 µgきゅうり、中華風だしの素、湯、Aとうがらし(輪切…材料: きゅうり、中華風だしの素、湯、Aとう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
冷凍こんにゃくときゅうりの中華風あえ
- 17 kcal
- 食塩 0.7 g
低カロリーなこんにゃくの中華和えです。凍らせてくらげの食感を出したアイデアレシピ。お酢やピリ辛の豆板醤もアクセントに。エネルギー17 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質0.5 g脂質0.8 g炭水化物2.6 g糖質1.3 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム66 mgカルシウム28 mgリン14 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸6 µgエネルギー17 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質0.5 g脂質0.8 g炭水化物2.6 g糖質1.3 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム66 mgカルシウム28 mgリン14 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸6 µgこんにゃく(白いもの)、塩(こんにゃく用)、きゅ…材料: こんにゃく(白いもの)、塩(こんにゃ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
もやしときゅうりの海苔ゴマ酢和え
- 41 kcal
- 食塩 0.5 g
風味豊かな海苔とごま、お酢が効いたレシピです。豆もやしを使うと食感のメリハリがつき塩分控えめでも美味しく食べられますエネルギー41 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.1 g脂質1.6 g炭水化物4.5 g糖質2.5 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム170 mgカルシウム38 mgリン56 mg鉄0.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC7 mg葉酸48 µgエネルギー41 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.1 g脂質1.6 g炭水化物4.5 g糖質2.5 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム170 mgカルシウム38 mgリン56 mg鉄0.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC7 mg葉酸48 µg豆もやし、きゅうり、塩、焼き海苔(お好みで)、A…材料: 豆もやし、きゅうり、塩、焼き海苔(お…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉で簡単に棒棒鶏 手作りごまダレ
- 154 kcal
- 食塩 0.7 g
鶏肉を出し汁で煮ると、ほんのりと下味がつくため、塩分控えめでも美味しく食べられます。ピリ辛の豆板醤が味のアクセントに。エネルギー154 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質15.1 g脂質7.2 g炭水化物7.0 g糖質5.7 g食物繊維1.3 gコレステロール44 mgカリウム485 mgカルシウム74 mgリン195 mg鉄0.9 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.7 µgビタミンC11 mg葉酸32 µgエネルギー154 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質15.1 g脂質7.2 g炭水化物7.0 g糖質5.7 g食物繊維1.3 gコレステロール44 mgカリウム485 mgカルシウム74 mgリン195 mg鉄0.9 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.7 µgビタミンC11 mg葉酸32 µg鶏むね肉、酒、だし汁(かつお昆布)、トマト、きゅ…材料: 鶏むね肉、酒、だし汁(かつお昆布)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さっぱりトマトバンバンジー
- 121 kcal
- 食塩 1.0 g
皮を除いた胸肉は、低脂質、高たんぱく質。野菜たっぷり、ボリューム十分の一皿が、なんと129kcalです。エネルギー121 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.7 g脂質3.7 g炭水化物5.2 g糖質3.9 g食物繊維1.3 gコレステロール50 mgカリウム509 mgカルシウム28 mgリン199 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC18 mg葉酸37 µgエネルギー121 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.7 g脂質3.7 g炭水化物5.2 g糖質3.9 g食物繊維1.3 gコレステロール50 mgカリウム509 mgカルシウム28 mgリン199 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC18 mg葉酸37 µg鶏むね肉(皮なし)、トマト、きゅうり、酒、白ごま…材料: 鶏むね肉(皮なし)、トマト、きゅうり…-
-
お気に入りから
削除しました
-
きゅうりの一品
- 39 kcal
- 食塩 0.6 g
包丁要らずのお手軽レシピ。きゅうりは色が濃くて張りがあり、太さが均一なものを選びましょう。エネルギー39 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.3 g脂質2.9 g炭水化物2.7 g糖質1.7 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム163 mgカルシウム37 mgリン40 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC10 mg葉酸21 µgエネルギー39 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.3 g脂質2.9 g炭水化物2.7 g糖質1.7 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム163 mgカルシウム37 mgリン40 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC10 mg葉酸21 µgきゅうり、しょうゆ、だし汁、ごま油、すりごま材料: きゅうり、しょうゆ、だし汁、ごま油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ポン酢とごま油だけ きゅうりの漬物
- 30 kcal
- 食塩 0.4 g
材料はきゅうりとぽん酢しょうゆとごま油だけ。あと一品足りないとき、おつまみにもぴったりです。エネルギー30 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.9 g脂質2.1 g炭水化物2.5 g糖質1.7 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム157 mgカルシウム20 mgリン30 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸19 µgエネルギー30 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.9 g脂質2.1 g炭水化物2.5 g糖質1.7 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム157 mgカルシウム20 mgリン30 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸19 µgきゅうり、ぽん酢しょうゆ、ごま油材料: きゅうり、ぽん酢しょうゆ、ごま油-
-
お気に入りから
削除しました
-
オニオンサラダ
- 21 kcal
- 食塩 0.6 g
血液サラサラ効果のある、玉葱を使った朝食におすすめサラダです。エネルギー21 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物4.9 g糖質4.2 g食物繊維0.7 gコレステロール1 mgカリウム92 mgカルシウム10 mgリン22 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸9 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物4.9 g糖質4.2 g食物繊維0.7 gコレステロール1 mgカリウム92 mgカルシウム10 mgリン22 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸9 µg玉ねぎ、きゅうり、かつお節、和風ドレッシング(青…材料: 玉ねぎ、きゅうり、かつお節、和風ドレ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
きゅうりの胡麻ごま
- 24 kcal
- 食塩 0.4 g
あと一品のお手軽レシピ。きゅうりの水分がでないように、調味料は食べる直前に和えて減塩でも美味しく。エネルギー24 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.1 g脂質1.4 g炭水化物2.5 g糖質1.5 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム142 mgカルシウム37 mgリン30 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸15 µgエネルギー24 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.1 g脂質1.4 g炭水化物2.5 g糖質1.5 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム142 mgカルシウム37 mgリン30 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸15 µgきゅうり、A、塩昆布、白ごま、ごま油材料: きゅうり、A、塩昆布、白ごま、ごま油-
-
お気に入りから
削除しました