レシピ数 : 1002 品
-
あったかトマト素麺
- 269 kcal
- 食塩 2.1 g
夏場に余りがちのそうめんを温かい煮麺風に。椎茸をプラスして旨味をUP。トマトとお酢の酸味が爽やかで美味しいです。エネルギー269 kcal食塩相当量2.1 gたんぱく質9.3 g脂質3.0 g炭水化物55.7 g糖質50.8 g食物繊維4.9 gコレステロール0 mgカリウム534 mgカルシウム102 mgリン125 mg鉄1.5 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.4 µgビタミンC33 mg葉酸89 µgエネルギー269 kcal食塩相当量2.1 gたんぱく質9.3 g脂質3.0 g炭水化物55.7 g糖質50.8 g食物繊維4.9 gコレステロール0 mgカリウム534 mgカルシウム102 mgリン125 mg鉄1.5 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.4 µgビタミンC33 mg葉酸89 µgそうめん(ゆで)、トマト、水菜、長ねぎ、干ししい…材料: そうめん(ゆで)、トマト、水菜、長ね…-
-
お気に入りから
削除しました
-
チーズの入った南瓜サラダ
- 145 kcal
- 食塩 0.7 g
南瓜の甘さと、チーズの相性がぴったりです。エネルギー145 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質4.1 g脂質8.9 g炭水化物16.0 g糖質13.1 g食物繊維2.9 gコレステロール12 mgカリウム409 mgカルシウム91 mgリン125 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC35 mg葉酸49 µgエネルギー145 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質4.1 g脂質8.9 g炭水化物16.0 g糖質13.1 g食物繊維2.9 gコレステロール12 mgカリウム409 mgカルシウム91 mgリン125 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC35 mg葉酸49 µgかぼちゃ、きゅうり、紫玉ねぎ、塩(下処理用)、プ…材料: かぼちゃ、きゅうり、紫玉ねぎ、塩(下…-
-
お気に入りから
削除しました
-
パセリサラダ
- 50 kcal
- 食塩 0.4 g
栄養満点のパセリが主役。ドレッシングはみそを隠し味に使用します。彩りもきれいなサラダに仕上がりました。エネルギー50 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.3 g脂質2.3 g炭水化物6.5 g糖質5.0 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム229 mgカルシウム39 mgリン29 mg鉄1.0 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC20 mg葉酸36 µgエネルギー50 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.3 g脂質2.3 g炭水化物6.5 g糖質5.0 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム229 mgカルシウム39 mgリン29 mg鉄1.0 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC20 mg葉酸36 µgトマト、玉ねぎ、パセリ、A、酢、みそ、オリーブ油…材料: トマト、玉ねぎ、パセリ、A、酢、みそ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
薄切り牛肉で くるくるイタリアンステーキ
- 205 kcal
- 食塩 1.3 g
一見手の込んだ料理にみえますが、あっと言う間にできる簡単レシピ。見栄えだけでなく美味しく食べられておもてなしにもオススメエネルギー205 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質16.7 g脂質14.0 g炭水化物4.2 g糖質3.6 g食物繊維0.6 gコレステロール53 mgカリウム368 mgカルシウム75 mgリン178 mg鉄1.3 mg亜鉛3.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.9 µgビタミンC3 mg葉酸12 µgエネルギー205 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質16.7 g脂質14.0 g炭水化物4.2 g糖質3.6 g食物繊維0.6 gコレステロール53 mgカリウム368 mgカルシウム75 mgリン178 mg鉄1.3 mg亜鉛3.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.9 µgビタミンC3 mg葉酸12 µg牛もも薄切り肉、バジル、粉チーズ、生ハム、塩、粗…材料: 牛もも薄切り肉、バジル、粉チーズ、生…-
-
お気に入りから
削除しました
-
スズキのムニエル
- 136 kcal
- 食塩 0.7 g
バジルとレモンの香りが爽やかなすずきのムニエル。夏の代表的な魚のすずきを洋風に味わいます。エネルギー136 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質16.4 g脂質6.5 g炭水化物4.2 g糖質3.8 g食物繊維0.4 gコレステロール54 mgカリウム368 mgカルシウム22 mgリン177 mg鉄0.5 mg亜鉛0.5 mgビタミンD8.0 µgビタミンB121.6 µgビタミンC8 mg葉酸21 µgエネルギー136 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質16.4 g脂質6.5 g炭水化物4.2 g糖質3.8 g食物繊維0.4 gコレステロール54 mgカリウム368 mgカルシウム22 mgリン177 mg鉄0.5 mg亜鉛0.5 mgビタミンD8.0 µgビタミンB121.6 µgビタミンC8 mg葉酸21 µgすずき(切り身)、塩、こしょう、乾燥バジル、小麦…材料: すずき(切り身)、塩、こしょう、乾燥…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ピリ辛そうめん 棒棒鶏風
- 328 kcal
- 食塩 2.3 g
辛味と酸味でくせになる美味しさ。鶏肉と野菜が入った一皿で食欲がないときにもおすすめです。エネルギー328 kcal食塩相当量2.3 gたんぱく質16.1 g脂質6.3 g炭水化物55.4 g糖質52.1 g食物繊維3.3 gコレステロール20 mgカリウム383 mgカルシウム78 mgリン186 mg鉄1.3 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC13 mg葉酸38 µgエネルギー328 kcal食塩相当量2.3 gたんぱく質16.1 g脂質6.3 g炭水化物55.4 g糖質52.1 g食物繊維3.3 gコレステロール20 mgカリウム383 mgカルシウム78 mgリン186 mg鉄1.3 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC13 mg葉酸38 µgそうめん(乾)、鶏ささみ、きゅうり、トマト、たれ…材料: そうめん(乾)、鶏ささみ、きゅうり、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ミキサーで作るガスパチョ
- 45 kcal
- 食塩 0.6 g
カリウム、ビタミンCが豊富な夏の元気スープ。ニンニクやこしょうでエネルギー代謝を促し、夏の冷え予防にも役立ちます。エネルギー45 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.3 g脂質1.2 g炭水化物7.7 g糖質6.5 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム203 mgカルシウム11 mgリン30 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC45 mg葉酸32 µgエネルギー45 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.3 g脂質1.2 g炭水化物7.7 g糖質6.5 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム203 mgカルシウム11 mgリン30 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC45 mg葉酸32 µgトマト、きゅうり、赤パプリカ、にんにく(みじん切…材料: トマト、きゅうり、赤パプリカ、にんに…-
-
お気に入りから
削除しました
-
のっけて焼くだけ 鯵のオーブン焼き
- 150 kcal
- 食塩 1.2 g
手軽に作れて、見た目も華やか!鯵は青背の魚で、動脈硬化予防に役立つEPAが含まれます。エネルギー150 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質15.1 g脂質7.3 g炭水化物7.0 g糖質5.5 g食物繊維1.5 gコレステロール48 mgカリウム495 mgカルシウム75 mgリン199 mg鉄1.4 mg亜鉛1.0 mgビタミンD6.2 µgビタミンB125.0 µgビタミンC17 mg葉酸31 µgエネルギー150 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質15.1 g脂質7.3 g炭水化物7.0 g糖質5.5 g食物繊維1.5 gコレステロール48 mgカリウム495 mgカルシウム75 mgリン199 mg鉄1.4 mg亜鉛1.0 mgビタミンD6.2 µgビタミンB125.0 µgビタミンC17 mg葉酸31 µg鯵(1尾/1人あたり)、玉ねぎ、トマト、スナップ…材料: 鯵(1尾/1人あたり)、玉ねぎ、トマ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
高知彩り野菜のドライカレー
- 447 kcal
- 食塩 1.8 g
一般のカレーは1皿当たり塩分が2~3g位ですが、ドライカレーだと塩分を控えめにできます。「ハートレシピ 高知編 」よりエネルギー447 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質16.4 g脂質13.6 g炭水化物69.1 g糖質63.7 g食物繊維5.4 gコレステロール45 mgカリウム728 mgカルシウム60 mgリン159 mg鉄2.8 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC47 mg葉酸73 µgエネルギー447 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質16.4 g脂質13.6 g炭水化物69.1 g糖質63.7 g食物繊維5.4 gコレステロール45 mgカリウム728 mgカルシウム60 mgリン159 mg鉄2.8 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC47 mg葉酸73 µg雑穀ご飯、鶏もも肉、玉ねぎ、パプリカ、しめじ、ト…材料: 雑穀ご飯、鶏もも肉、玉ねぎ、パプリカ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
白身魚のパプリカソース
- 118 kcal
- 食塩 0.6 g
パプリカは旨味のある野菜で、西洋ではソースやスープに使われます。ビタミンC、カロテンや葉酸なども補えます。エネルギー118 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.9 g脂質3.4 g炭水化物7.4 g糖質5.7 g食物繊維1.7 gコレステロール48 mgカリウム496 mgカルシウム67 mgリン226 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.8 µgビタミンB121.1 µgビタミンC47 mg葉酸45 µgエネルギー118 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.9 g脂質3.4 g炭水化物7.4 g糖質5.7 g食物繊維1.7 gコレステロール48 mgカリウム496 mgカルシウム67 mgリン226 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.8 µgビタミンB121.1 µgビタミンC47 mg葉酸45 µg白身魚(たら)、小麦粉、油、赤パプリカ、玉ねぎ、…材料: 白身魚(たら)、小麦粉、油、赤パプリ…-
-
お気に入りから
削除しました