レシピ数 : 991 品
-
タコライス風 ひき肉とトマトのさっぱり丼
- 465 kcal
- 食塩 1.3 g
ランチにお勧めのお手軽レシピ。ボリューム満点で、きのこや海藻を使った低カロリーな副菜や汁物と組み合わせると◎な献立に!エネルギー465 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質22.6 g脂質15.9 g炭水化物62.0 g糖質57.8 g食物繊維4.2 gコレステロール228 mgカリウム460 mgカルシウム108 mgリン328 mg鉄2.1 mg亜鉛4.2 mgビタミンD1.9 µgビタミンB121.5 µgビタミンC8 mg葉酸63 µgエネルギー465 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質22.6 g脂質15.9 g炭水化物62.0 g糖質57.8 g食物繊維4.2 gコレステロール228 mgカリウム460 mgカルシウム108 mgリン328 mg鉄2.1 mg亜鉛4.2 mgビタミンD1.9 µgビタミンB121.5 µgビタミンC8 mg葉酸63 µg牛赤身挽き肉、玉ねぎ、油、A塩こしょう、Aケチャ…材料: 牛赤身挽き肉、玉ねぎ、油、A塩こしょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ひき肉とお豆さん トマトのドライカレー
- 410 kcal
- 食塩 1.2 g
3つのスパイスを使って手軽に作れるドライカレー。スパイス、にんにく、しょうがの風味で塩分控えめでも味わい深い一皿です。エネルギー410 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質18.7 g脂質11.1 g炭水化物65.4 g糖質55.8 g食物繊維9.6 gコレステロール40 mgカリウム385 mgカルシウム55 mgリン180 mg鉄2.1 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC7 mg葉酸24 µgエネルギー410 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質18.7 g脂質11.1 g炭水化物65.4 g糖質55.8 g食物繊維9.6 gコレステロール40 mgカリウム385 mgカルシウム55 mgリン180 mg鉄2.1 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC7 mg葉酸24 µg麦ご飯(押麦3割)、鶏ひき肉、トマト、しょうが(…材料: 麦ご飯(押麦3割)、鶏ひき肉、トマト…-
-
お気に入りから
削除しました
-
アボカドとトマトのおろし酢醤油サラダ
- 76 kcal
- 食塩 0.5 g
ビタミン、ミネラル、食物繊維がバランス良く含まれるサラダ。ドレッシングはノンオイルで、さっぱりといただけます。エネルギー76 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.6 g脂質5.4 g炭水化物7.3 g糖質4.0 g食物繊維3.3 gコレステロール0 mgカリウム477 mgカルシウム35 mgリン48 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC21 mg葉酸80 µgエネルギー76 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.6 g脂質5.4 g炭水化物7.3 g糖質4.0 g食物繊維3.3 gコレステロール0 mgカリウム477 mgカルシウム35 mgリン48 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC21 mg葉酸80 µgアボカド、トマト、大根、ブロッコリースプラウト、…材料: アボカド、トマト、大根、ブロッコリー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶とトマトのガーリック風味
- 176 kcal
- 食塩 1.0 g
オーブントースターで焼くだけの簡単レシピで、不足しやすいカルシウムが手軽に補えます。おつまみにもおすすめ。エネルギー176 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.1 g脂質11.6 g炭水化物2.6 g糖質2.1 g食物繊維0.5 gコレステロール67 mgカリウム303 mgカルシウム212 mgリン162 mg鉄1.4 mg亜鉛1.4 mgビタミンD8.8 µgビタミンB129.6 µgビタミンC10 mg葉酸21 µgエネルギー176 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.1 g脂質11.6 g炭水化物2.6 g糖質2.1 g食物繊維0.5 gコレステロール67 mgカリウム303 mgカルシウム212 mgリン162 mg鉄1.4 mg亜鉛1.4 mgビタミンD8.8 µgビタミンB129.6 µgビタミンC10 mg葉酸21 µgさば水煮缶(固形量)、ミニトマト、にんにく(みじ…材料: さば水煮缶(固形量)、ミニトマト、に…-
-
お気に入りから
削除しました
-
うま味ぎっしり 鶏肉のみぞれトマトソース
- 129 kcal
- 食塩 1.0 g
鶏肉は焼き色をつけて香ばしさをアップ。トマト水煮と大根おろしのうま味が効いたソースで煮ると、塩分控えめでも味わい十分。エネルギー129 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.9 g脂質6.2 g炭水化物4.5 g糖質3.3 g食物繊維1.2 gコレステロール70 mgカリウム473 mgカルシウム20 mgリン173 mg鉄0.8 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC12 mg葉酸32 µgエネルギー129 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.9 g脂質6.2 g炭水化物4.5 g糖質3.3 g食物繊維1.2 gコレステロール70 mgカリウム473 mgカルシウム20 mgリン173 mg鉄0.8 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC12 mg葉酸32 µg鶏もも肉(皮なし)、大根、オリーブ油、乾燥バジル…材料: 鶏もも肉(皮なし)、大根、オリーブ油…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏肉と野菜の1人鍋 トマトチーズ仕立て
- 210 kcal
- 食塩 1.8 g
1人分でも作りやすい手軽なトマト鍋。トマトジュースにたっぷりのチーズを加えてまろやかに仕上げます。エネルギー210 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質21.8 g脂質9.5 g炭水化物14.7 g糖質9.7 g食物繊維5.0 gコレステロール85 mgカリウム732 mgカルシウム153 mgリン347 mg鉄1.1 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.9 µgビタミンC31 mg葉酸58 µgエネルギー210 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質21.8 g脂質9.5 g炭水化物14.7 g糖質9.7 g食物繊維5.0 gコレステロール85 mgカリウム732 mgカルシウム153 mgリン347 mg鉄1.1 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.9 µgビタミンC31 mg葉酸58 µg鶏もも肉(皮なし)、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ…材料: 鶏もも肉(皮なし)、じゃがいも、キャ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
早く春来い トマトと菜の花ナンプラー炒め
- 27 kcal
- 食塩 0.6 g
菜の花に含まれるβ-カロテンは免疫力を高める効果が期待できます。油を使用して料理をすることで吸収率が高まります。エネルギー27 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.4 g脂質1.1 g炭水化物3.6 g糖質2.3 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム188 mgカルシウム36 mgリン31 mg鉄0.7 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC34 mg葉酸80 µgエネルギー27 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.4 g脂質1.1 g炭水化物3.6 g糖質2.3 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム188 mgカルシウム36 mgリン31 mg鉄0.7 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC34 mg葉酸80 µgトマト、菜の花、油、塩、こしょう、ナンプラー材料: トマト、菜の花、油、塩、こしょう、ナ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
想像を超える トマトレタス卵の3色スープ
- 48 kcal
- 食塩 1.0 g
赤、黄、緑の食材を使った色鮮やかなスープ。レタスは最後に加え、シャキシャキとした食感を楽しみます。エネルギー48 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質2.4 g脂質2.6 g炭水化物3.0 g糖質2.5 g食物繊維0.5 gコレステロール56 mgカリウム132 mgカルシウム13 mgリン42 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC5 mg葉酸28 µgエネルギー48 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質2.4 g脂質2.6 g炭水化物3.0 g糖質2.5 g食物繊維0.5 gコレステロール56 mgカリウム132 mgカルシウム13 mgリン42 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC5 mg葉酸28 µgトマト、にんにく、レタス、オリーブ油、卵、A、水…材料: トマト、にんにく、レタス、オリーブ油…-
-
お気に入りから
削除しました
-
すいかスムージー
- 51 kcal
- 食塩 0.0 g
爽やかな美味しさ。夏場に不足しやすいカリウムがたっぷり!紫外線対策に役立つビタミンAも豊富に含まれます。エネルギー51 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.0 g脂質0.2 g炭水化物12.0 g糖質11.2 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム227 mgカルシウム8 mgリン21 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC19 mg葉酸14 µgエネルギー51 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.0 g脂質0.2 g炭水化物12.0 g糖質11.2 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム227 mgカルシウム8 mgリン21 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC19 mg葉酸14 µgすいか、フルーツトマト(なければ普通のトマトでも…材料: すいか、フルーツトマト(なければ普通…-
-
お気に入りから
削除しました
-
アボカドとグレープフルーツのサラダ
- 93 kcal
- 食塩 0.3 g
アボカドとグレープフルーツが好相性。塩分はなんと0.3g。カリウムも豊富で、血圧が気になる方にお勧めの副菜です。エネルギー93 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.2 g脂質7.3 g炭水化物7.5 g糖質5.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム280 mgカルシウム11 mgリン27 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸37 µgエネルギー93 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.2 g脂質7.3 g炭水化物7.5 g糖質5.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム280 mgカルシウム11 mgリン27 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸37 µgアボカド、グレープフルーツ、プチトマト、Aレモン…材料: アボカド、グレープフルーツ、プチトマ…-
-
お気に入りから
削除しました