レシピ数 : 719 品
-
きのこと里いものご飯
- 236 kcal
- 食塩 1.1 g
里芋がねっとりと美味しい!食物繊維が豊富で、白ご飯に比べ血糖値の急上昇を抑制します。エネルギー236 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質5.1 g脂質0.7 g炭水化物53.3 g糖質51.2 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム392 mgカルシウム9 mgリン103 mg鉄0.8 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸29 µgエネルギー236 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質5.1 g脂質0.7 g炭水化物53.3 g糖質51.2 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム392 mgカルシウム9 mgリン103 mg鉄0.8 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸29 µgお米、水、A 塩、A 薄口しょうゆ、A 酒、しい…材料: お米、水、A 塩、A 薄口しょうゆ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶりと里芋の甘辛ごま照り焼き
- 228 kcal
- 食塩 1.2 g
ぶりと里いもを組み合わせてボリュームアップ。甘辛いたれを絡め、ごまの風味たっぷりに仕上げた照り焼きです。エネルギー228 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質14.2 g脂質14.5 g炭水化物13.0 g糖質11.3 g食物繊維1.7 gコレステロール46 mgカリウム629 mgカルシウム46 mgリン182 mg鉄1.2 mg亜鉛0.8 mgビタミンD2.4 µgビタミンB122.8 µgビタミンC6 mg葉酸31 µgエネルギー228 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質14.2 g脂質14.5 g炭水化物13.0 g糖質11.3 g食物繊維1.7 gコレステロール46 mgカリウム629 mgカルシウム46 mgリン182 mg鉄1.2 mg亜鉛0.8 mgビタミンD2.4 µgビタミンB122.8 µgビタミンC6 mg葉酸31 µgぶり(切り身)、里いも、片栗粉、サラダ油、ごま油…材料: ぶり(切り身)、里いも、片栗粉、サラ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほうとう風鍋
- 326 kcal
- 食塩 2.2 g
野菜のうま味がたっぷり詰まった食べ応えのある一品。うどんは野菜と一緒に食べることで、血糖値の上昇が緩やかに。エネルギー326 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質17.1 g脂質5.8 g炭水化物58.1 g糖質50.6 g食物繊維7.5 gコレステロール27 mgカリウム842 mgカルシウム79 mgリン233 mg鉄1.7 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.8 µgビタミンC31 mg葉酸93 µgエネルギー326 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質17.1 g脂質5.8 g炭水化物58.1 g糖質50.6 g食物繊維7.5 gコレステロール27 mgカリウム842 mgカルシウム79 mgリン233 mg鉄1.7 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.8 µgビタミンC31 mg葉酸93 µgうどん(ほうとう)、かぼちゃ、にんじん、ごぼう(…材料: うどん(ほうとう)、かぼちゃ、にんじ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
しらたきと人参の中華サラダ
- 37 kcal
- 食塩 0.6 g
ごまの風味と一味とうがらしの辛味がピリリと効いた中華サラダ。春雨の代わりにしらたきを使うことでヘルシーなひと品に。エネルギー37 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質0.7 g脂質2.3 g炭水化物4.4 g糖質2.0 g食物繊維2.4 gコレステロール0 mgカリウム89 mgカルシウム59 mgリン20 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC2 mg葉酸9 µgエネルギー37 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質0.7 g脂質2.3 g炭水化物4.4 g糖質2.0 g食物繊維2.4 gコレステロール0 mgカリウム89 mgカルシウム59 mgリン20 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC2 mg葉酸9 µgしらたき、にんじん、塩、小ねぎ(小口切り)、A、…材料: しらたき、にんじん、塩、小ねぎ(小口…-
-
お気に入りから
削除しました
-
牛肉のさっぱりマリネ
- 153 kcal
- 食塩 1.0 g
レモンの爽やかなタレと、赤身の牛肉を使用したさっぱりレシピ!たっぷりの生の葉野菜と合わせても美味しく頂けます。エネルギー153 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質9.0 g炭水化物3.6 g糖質3.1 g食物繊維0.5 gコレステロール47 mgカリウム317 mgカルシウム14 mgリン152 mg鉄1.1 mg亜鉛3.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.8 µgビタミンC7 mg葉酸19 µgエネルギー153 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質9.0 g炭水化物3.6 g糖質3.1 g食物繊維0.5 gコレステロール47 mgカリウム317 mgカルシウム14 mgリン152 mg鉄1.1 mg亜鉛3.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.8 µgビタミンC7 mg葉酸19 µg牛肉もも薄切り肉(皮下脂肪なし)、タマネギ、小ね…材料: 牛肉もも薄切り肉(皮下脂肪なし)、タ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【農家のレシピ】とろとろれんこんスープ
- 22 kcal
- 食塩 1.1 g
れんこんは糖質が豊富で、体を温める野菜。体調不良時などの栄養補給にもおすすめです。自然なとろみもポイント。エネルギー22 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質0.8 g脂質0.1 g炭水化物4.8 g糖質4.3 g食物繊維0.5 gコレステロール0 mgカリウム135 mgカルシウム8 mgリン25 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸8 µgエネルギー22 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質0.8 g脂質0.1 g炭水化物4.8 g糖質4.3 g食物繊維0.5 gコレステロール0 mgカリウム135 mgカルシウム8 mgリン25 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸8 µgれんこん、青ネギ(小口切り)、A水、A中華あじの…材料: れんこん、青ネギ(小口切り)、A水、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
タラと白菜のレンジ蒸し
- 135 kcal
- 食塩 1.4 g
電子レンジで手軽に作れるレシピ。白菜やえのきたけの旨みとバターのコク、ぽん酢しょうゆのさっぱりとした味が好相性です。エネルギー135 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質18.9 g脂質3.8 g炭水化物7.6 g糖質4.7 g食物繊維2.9 gコレステロール58 mgカリウム699 mgカルシウム74 mgリン311 mg鉄1.1 mg亜鉛1.1 mgビタミンD1.2 µgビタミンB121.2 µgビタミンC27 mg葉酸98 µgエネルギー135 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質18.9 g脂質3.8 g炭水化物7.6 g糖質4.7 g食物繊維2.9 gコレステロール58 mgカリウム699 mgカルシウム74 mgリン311 mg鉄1.1 mg亜鉛1.1 mgビタミンD1.2 µgビタミンB121.2 µgビタミンC27 mg葉酸98 µgたら(切り身)、白菜、えのきたけ、ショルダーベー…材料: たら(切り身)、白菜、えのきたけ、シ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
スイートチリソースで作る鮭の南蛮漬け
- 172 kcal
- 食塩 1.1 g
シャキシャキとした野菜の食感が美味しい、エスニックな南蛮漬け。ピリッと辛くて甘いスイートチリソースと鮭がよく合います。エネルギー172 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質18.5 g脂質6.4 g炭水化物11.2 g糖質10.2 g食物繊維1.0 gコレステロール48 mgカリウム388 mgカルシウム24 mgリン207 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC5 mg葉酸28 µgエネルギー172 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質18.5 g脂質6.4 g炭水化物11.2 g糖質10.2 g食物繊維1.0 gコレステロール48 mgカリウム388 mgカルシウム24 mgリン207 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC5 mg葉酸28 µg生鮭、塩、こしょう、片栗粉、油、にんじん、玉ねぎ…材料: 生鮭、塩、こしょう、片栗粉、油、にん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
大根としめじのみそ汁
- 52 kcal
- 食塩 0.9 g
野菜ときのこの旨みがほっとする美味しさの定番お味噌汁です。油揚げは熱湯をかけ油抜きをすると、あっさりとした味わいに。エネルギー52 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質3.6 g脂質3.2 g炭水化物3.8 g糖質2.4 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム242 mgカルシウム44 mgリン75 mg鉄0.7 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC4 mg葉酸23 µgエネルギー52 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質3.6 g脂質3.2 g炭水化物3.8 g糖質2.4 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム242 mgカルシウム44 mgリン75 mg鉄0.7 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC4 mg葉酸23 µg大根、しめじ、油揚げ、だし汁、みそ、小ねぎ(小口…材料: 大根、しめじ、油揚げ、だし汁、みそ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
カブとしめじのペペロンチーノ風サラダ
- 37 kcal
- 食塩 0.5 g
とうがらしとにんにくの風味が相性抜群。かぶに塩を振って水けをきることで、味が薄まらず、かぶの美味しさがUPします。エネルギー37 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.1 g脂質2.2 g炭水化物4.5 g糖質2.7 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム249 mgカルシウム41 mgリン36 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC19 mg葉酸47 µgエネルギー37 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.1 g脂質2.2 g炭水化物4.5 g糖質2.7 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム249 mgカルシウム41 mgリン36 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC19 mg葉酸47 µgかぶ、塩(かぶ用)、かぶの葉、しめじ、塩(しめじ…材料: かぶ、塩(かぶ用)、かぶの葉、しめじ…-
-
お気に入りから
削除しました