レシピ数 : 645 品
-
まぐろの黒こしょう焼き
- 144 kcal
- 食塩 0.9 g
ぴりっときいた黒こしょうと、マスタードソースが相性ぴったり。塩分控えめでもおいしい、おもてなし料理です。エネルギー144 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.6 g脂質6.2 g炭水化物5.6 g糖質5.0 g食物繊維0.6 gコレステロール29 mgカリウム369 mgカルシウム25 mgリン207 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC5 mg葉酸9 µgエネルギー144 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.6 g脂質6.2 g炭水化物5.6 g糖質5.0 g食物繊維0.6 gコレステロール29 mgカリウム369 mgカルシウム25 mgリン207 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC5 mg葉酸9 µgまぐろ(刺身用柵)、塩、にんにく(すりおろし)、…材料: まぐろ(刺身用柵)、塩、にんにく(す…-
-
お気に入りから
削除しました
-
揚げない 鮭の南蛮漬け
- 180 kcal
- 食塩 1.3 g
鮭は揚げずに焼くことで油の量をカット。刷毛を使って小麦粉を薄くつけると、カリッと軽い口当たりに仕上がります。エネルギー180 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質19.1 g脂質7.4 g炭水化物9.5 g糖質8.5 g食物繊維1.0 gコレステロール48 mgカリウム422 mgカルシウム28 mgリン225 mg鉄0.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC8 mg葉酸32 µgエネルギー180 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質19.1 g脂質7.4 g炭水化物9.5 g糖質8.5 g食物繊維1.0 gコレステロール48 mgカリウム422 mgカルシウム28 mgリン225 mg鉄0.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC8 mg葉酸32 µg鮭(切り身)、玉ねぎ、きゅうり、小麦粉、サラダ油…材料: 鮭(切り身)、玉ねぎ、きゅうり、小麦…-
-
お気に入りから
削除しました
-
かじきのにんにくバターしょうゆソテー
- 170 kcal
- 食塩 1.4 g
バターとにんにくしょうゆが食欲をそそるかじきのソテー。少し濃い目の味つけでご飯がすすみます。エネルギー170 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質16.4 g脂質9.4 g炭水化物5.7 g糖質5.4 g食物繊維0.3 gコレステロール66 mgカリウム386 mgカルシウム17 mgリン222 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD7.1 µgビタミンB121.5 µgビタミンC1 mg葉酸10 µgエネルギー170 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質16.4 g脂質9.4 g炭水化物5.7 g糖質5.4 g食物繊維0.3 gコレステロール66 mgカリウム386 mgカルシウム17 mgリン222 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD7.1 µgビタミンB121.5 µgビタミンC1 mg葉酸10 µgめかじき、塩、小麦粉、バター、にんにく(みじん切…材料: めかじき、塩、小麦粉、バター、にんに…-
-
お気に入りから
削除しました
-
あじフライ
- 312 kcal
- 食塩 1.6 g
初夏から夏にかけて旬のあじをサクサク衣のフライに。レモン果汁とソースをかけていただきます。エネルギー312 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質24.6 g脂質16.8 g炭水化物19.1 g糖質17.0 g食物繊維2.1 gコレステロール124 mgカリウム526 mgカルシウム104 mgリン286 mg鉄1.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD9.5 µgビタミンB127.3 µgビタミンC13 mg葉酸44 µgエネルギー312 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質24.6 g脂質16.8 g炭水化物19.1 g糖質17.0 g食物繊維2.1 gコレステロール124 mgカリウム526 mgカルシウム104 mgリン286 mg鉄1.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD9.5 µgビタミンB127.3 µgビタミンC13 mg葉酸44 µgあじ(背開きのもの、1人2枚)、塩、塩、こしょう…材料: あじ(背開きのもの、1人2枚)、塩、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭のひとくちフライ
- 303 kcal
- 食塩 0.9 g
オーロラソースでいただく、チーズ香る鮭フライ。ひと口サイズで食べやすく、お弁当にもおすすめです。エネルギー303 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質23.2 g脂質18.8 g炭水化物12.1 g糖質11.0 g食物繊維1.1 gコレステロール132 mgカリウム399 mgカルシウム63 mgリン270 mg鉄1.0 mg亜鉛0.9 mgビタミンD26.4 µgビタミンB125.0 µgビタミンC12 mg葉酸48 µgエネルギー303 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質23.2 g脂質18.8 g炭水化物12.1 g糖質11.0 g食物繊維1.1 gコレステロール132 mgカリウム399 mgカルシウム63 mgリン270 mg鉄1.0 mg亜鉛0.9 mgビタミンD26.4 µgビタミンB125.0 µgビタミンC12 mg葉酸48 µg鮭(切り身)、塩、小麦粉、卵、Aパン粉、A粉チー…材料: 鮭(切り身)、塩、小麦粉、卵、Aパン…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さばしゃぶ
- 255 kcal
- 食塩 2.2 g
漁業が盛んな島根県の旧平田市の地域で、漁師が船上で食べていたという郷土料理。添えられたたっぷり野菜も一緒にいただきます。エネルギー255 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質18.1 g脂質12.0 g炭水化物22.3 g糖質18.8 g食物繊維3.5 gコレステロール43 mgカリウム967 mgカルシウム95 mgリン280 mg鉄1.8 mg亜鉛1.3 mgビタミンD3.6 µgビタミンB129.9 µgビタミンC36 mg葉酸121 µgエネルギー255 kcal食塩相当量2.2 gたんぱく質18.1 g脂質12.0 g炭水化物22.3 g糖質18.8 g食物繊維3.5 gコレステロール43 mgカリウム967 mgカルシウム95 mgリン280 mg鉄1.8 mg亜鉛1.3 mgビタミンD3.6 µgビタミンB129.9 µgビタミンC36 mg葉酸121 µgさば、A 玉ねぎ(薄切り)、A 大根(ピーラーで…材料: さば、A 玉ねぎ(薄切り)、A 大根…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たらのさっぱりレンジ蒸し
- 109 kcal
- 食塩 1.1 g
しょうがの風味とぽん酢しょうゆでさっぱりと食べられるたらのレンジ蒸し。野菜もたっぷりととれます。エネルギー109 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質15.4 g脂質2.3 g炭水化物5.6 g糖質4.1 g食物繊維1.5 gコレステロール46 mgカリウム548 mgカルシウム69 mgリン226 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.8 µgビタミンB121.0 µgビタミンC20 mg葉酸61 µgエネルギー109 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質15.4 g脂質2.3 g炭水化物5.6 g糖質4.1 g食物繊維1.5 gコレステロール46 mgカリウム548 mgカルシウム69 mgリン226 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.8 µgビタミンB121.0 µgビタミンC20 mg葉酸61 µgたら、白菜、にんじん、しょうが、Aぽん酢しょうゆ…材料: たら、白菜、にんじん、しょうが、Aぽ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶とキャベツのマスタードマリネ
- 146 kcal
- 食塩 0.7 g
主菜にもなるボリューム満点の1品。さばには抗酸化作用のあるDHAや、カルシウムなどのミネラルが含まれています。エネルギー146 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質14.2 g脂質7.4 g炭水化物7.2 g糖質5.3 g食物繊維1.9 gコレステロール50 mgカリウム380 mgカルシウム199 mgリン154 mg鉄1.4 mg亜鉛1.2 mgビタミンD6.6 µgビタミンB127.2 µgビタミンC78 mg葉酸79 µgエネルギー146 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質14.2 g脂質7.4 g炭水化物7.2 g糖質5.3 g食物繊維1.9 gコレステロール50 mgカリウム380 mgカルシウム199 mgリン154 mg鉄1.4 mg亜鉛1.2 mgビタミンD6.6 µgビタミンB127.2 µgビタミンC78 mg葉酸79 µgさば水煮缶(汁けをきる)(1人分約1/2缶)、キ…材料: さば水煮缶(汁けをきる)(1人分約1…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶりとれんこんの甘辛照り焼き
- 231 kcal
- 食塩 1.3 g
冬が旬のぶりは脂がのっているので、少ない油で調理することができます。れんこんの食感もよく、甘辛だれでご飯がすすみます。エネルギー231 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.3 g脂質12.7 g炭水化物18.0 g糖質16.5 g食物繊維1.5 gコレステロール46 mgカリウム539 mgカルシウム34 mgリン192 mg鉄1.1 mg亜鉛0.8 mgビタミンD2.4 µgビタミンB122.8 µgビタミンC35 mg葉酸18 µgエネルギー231 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.3 g脂質12.7 g炭水化物18.0 g糖質16.5 g食物繊維1.5 gコレステロール46 mgカリウム539 mgカルシウム34 mgリン192 mg鉄1.1 mg亜鉛0.8 mgビタミンD2.4 µgビタミンB122.8 µgビタミンC35 mg葉酸18 µgぶり(切り身)、塩、れんこん、片栗粉、サラダ油、…材料: ぶり(切り身)、塩、れんこん、片栗粉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶と白菜の煮物
- 214 kcal
- 食塩 1.7 g
鍋に材料を入れてコトコト煮るだけ。白菜から出た水分にさば缶の汁が染み込んで、煮汁もおいしくいただけます。エネルギー214 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質21.3 g脂質10.3 g炭水化物9.5 g糖質7.9 g食物繊維1.6 gコレステロール80 mgカリウム542 mgカルシウム301 mgリン231 mg鉄2.0 mg亜鉛1.9 mgビタミンD10.5 µgビタミンB1211.4 µgビタミンC23 mg葉酸87 µgエネルギー214 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質21.3 g脂質10.3 g炭水化物9.5 g糖質7.9 g食物繊維1.6 gコレステロール80 mgカリウム542 mgカルシウム301 mgリン231 mg鉄2.0 mg亜鉛1.9 mgビタミンD10.5 µgビタミンB1211.4 µgビタミンC23 mg葉酸87 µgさば水煮缶(汁含む)、白菜、しょうが、A、酒、し…材料: さば水煮缶(汁含む)、白菜、しょうが…-
-
お気に入りから
削除しました