中性脂肪が気になる
中性脂肪値が高めの方へ。食物繊維が多いレシピや、質の良い脂を含む魚介類を使ったレシピを集めました。
レシピ数 : 1599 品
-
鰹のたたき
- 122 kcal
- 食塩 1.2 g
みょうがやしょうが、ねぎなどの香味野菜を使い、塩分控えめでもおいしい仕上がりに。自分で焼くとおいしさもひとしおです。エネルギー122 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質21.7 g脂質1.5 g炭水化物5.8 g糖質4.4 g食物繊維1.4 gコレステロール48 mgカリウム590 mgカルシウム34 mgリン253 mg鉄1.9 mg亜鉛0.8 mgビタミンD3.2 µgビタミンB126.7 µgビタミンC13 mg葉酸43 µgエネルギー122 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質21.7 g脂質1.5 g炭水化物5.8 g糖質4.4 g食物繊維1.4 gコレステロール48 mgカリウム590 mgカルシウム34 mgリン253 mg鉄1.9 mg亜鉛0.8 mgビタミンD3.2 µgビタミンB126.7 µgビタミンC13 mg葉酸43 µg生食用かつお(サク)、油、大根、みょうが(せん切…材料: 生食用かつお(サク)、油、大根、みょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
塩分控えめ さばのみそ煮
- 216 kcal
- 食塩 1.3 g
一般的なみそ煮よりも塩分控えめです。煮汁が煮立ってから魚を加えると臭みが出ず、みその風味が一段と引き立ちます。エネルギー216 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質17.4 g脂質13.8 g炭水化物7.2 g糖質6.8 g食物繊維0.4 gコレステロール49 mgカリウム306 mgカルシウム12 mgリン191 mg鉄1.3 mg亜鉛1.0 mgビタミンD4.1 µgビタミンB1210.4 µgビタミンC1 mg葉酸14 µgエネルギー216 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質17.4 g脂質13.8 g炭水化物7.2 g糖質6.8 g食物繊維0.4 gコレステロール49 mgカリウム306 mgカルシウム12 mgリン191 mg鉄1.3 mg亜鉛1.0 mgビタミンD4.1 µgビタミンB1210.4 µgビタミンC1 mg葉酸14 µgさば(切り身)、しょうが、みそ、煮汁、酒、砂糖、…材料: さば(切り身)、しょうが、みそ、煮汁…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鯛のカルパッチョ
- 123 kcal
- 食塩 0.3 g
見た目が華やかな一口サイズのカルパッチョ。レモンの爽やかな酸味がほんのりと甘い鯛によく合います。エネルギー123 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質13.2 g脂質7.7 g炭水化物2.1 g糖質1.3 g食物繊維0.8 gコレステロール36 mgカリウム336 mgカルシウム21 mgリン172 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD2.7 µgビタミンB121.1 µgビタミンC20 mg葉酸20 µgエネルギー123 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質13.2 g脂質7.7 g炭水化物2.1 g糖質1.3 g食物繊維0.8 gコレステロール36 mgカリウム336 mgカルシウム21 mgリン172 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD2.7 µgビタミンB121.1 µgビタミンC20 mg葉酸20 µgまだい(刺身)、ブロッコリースプラウト(貝割れ菜…材料: まだい(刺身)、ブロッコリースプラウ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
牛丼の素ともやしの レンジおかずスープ
- 227 kcal
- 食塩 1.7 g
市販の牛丼の素をアレンジ。レンジでできて、味付けも不要。不足しがちな野菜もたっぷり食べられるおかず風のスープです。エネルギー227 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質8.7 g脂質16.4 g炭水化物12.4 g糖質10.4 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム86 mgカルシウム11 mgリン28 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸38 µgエネルギー227 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質8.7 g脂質16.4 g炭水化物12.4 g糖質10.4 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム86 mgカルシウム11 mgリン28 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸38 µgA 牛丼の素、A もやし、A 水、ごま油、粗びき…材料: A 牛丼の素、A もやし、A 水、ご…-
-
お気に入りから
削除しました
-
冷凍オクラでチャンプルー風
- 189 kcal
- 食塩 0.9 g
冷凍オクラを使い、包丁いらず、炒めるだけのお手軽レシピ。炒める時はなるべく混ぜないようにすると上手に仕上がります。エネルギー189 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.7 g脂質11.1 g炭水化物7.1 g糖質2.5 g食物繊維4.6 gコレステロール197 mgカリウム438 mgカルシウム159 mgリン253 mg鉄2.5 mg亜鉛1.6 mgビタミンD2.9 µgビタミンB121.0 µgビタミンC5 mg葉酸113 µgエネルギー189 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.7 g脂質11.1 g炭水化物7.1 g糖質2.5 g食物繊維4.6 gコレステロール197 mgカリウム438 mgカルシウム159 mgリン253 mg鉄2.5 mg亜鉛1.6 mgビタミンD2.9 µgビタミンB121.0 µgビタミンC5 mg葉酸113 µg冷凍きざみオクラ、木綿豆腐、ツナ水煮缶、卵(Mサ…材料: 冷凍きざみオクラ、木綿豆腐、ツナ水煮…-
-
お気に入りから
削除しました
-
電子レンジで 韓国風蒸し鶏
- 169 kcal
- 食塩 0.9 g
やわらかい蒸し鶏とシャキシャキのもやしをコチュジャンだれでいただきます。もやしはたれが薄まらないようしっかり水きりを。エネルギー169 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質19.7 g脂質7.0 g炭水化物8.3 g糖質6.9 g食物繊維1.4 gコレステロール58 mgカリウム362 mgカルシウム16 mgリン193 mg鉄0.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC13 mg葉酸50 µgエネルギー169 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質19.7 g脂質7.0 g炭水化物8.3 g糖質6.9 g食物繊維1.4 gコレステロール58 mgカリウム362 mgカルシウム16 mgリン193 mg鉄0.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC13 mg葉酸50 µg鶏むね肉(皮付き)、砂糖、酒、長ねぎの青い部分、…材料: 鶏むね肉(皮付き)、砂糖、酒、長ねぎ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶とじゃがいものクミンソテー
- 220 kcal
- 食塩 1.2 g
メイン食材2つのお手軽レシピ。クミンとにんにくの風味が食欲をそそります。クミンは油で炒めて香りを引き出すのがポイント。エネルギー220 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質16.7 g脂質10.7 g炭水化物18.9 g糖質9.9 g食物繊維9.0 gコレステロール59 mgカリウム603 mgカルシウム187 mgリン183 mg鉄1.5 mg亜鉛1.4 mgビタミンD7.7 µgビタミンB128.4 µgビタミンC28 mg葉酸30 µgエネルギー220 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質16.7 g脂質10.7 g炭水化物18.9 g糖質9.9 g食物繊維9.0 gコレステロール59 mgカリウム603 mgカルシウム187 mgリン183 mg鉄1.5 mg亜鉛1.4 mgビタミンD7.7 µgビタミンB128.4 µgビタミンC28 mg葉酸30 µgさば水煮缶(固形量)、じゃがいも(皮付き)、にん…材料: さば水煮缶(固形量)、じゃがいも(皮…-
-
お気に入りから
削除しました
-
まぐろの黒こしょう焼き
- 144 kcal
- 食塩 0.9 g
ぴりっときいた黒こしょうと、マスタードソースが相性ぴったり。塩分控えめでもおいしい、おもてなし料理です。エネルギー144 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.6 g脂質6.2 g炭水化物5.6 g糖質5.0 g食物繊維0.6 gコレステロール29 mgカリウム369 mgカルシウム25 mgリン207 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC5 mg葉酸9 µgエネルギー144 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質18.6 g脂質6.2 g炭水化物5.6 g糖質5.0 g食物繊維0.6 gコレステロール29 mgカリウム369 mgカルシウム25 mgリン207 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC5 mg葉酸9 µgまぐろ(刺身用柵)、塩、にんにく(すりおろし)、…材料: まぐろ(刺身用柵)、塩、にんにく(す…-
-
お気に入りから
削除しました
-
塩分控えめ あさりの酒蒸し
- 54 kcal
- 食塩 1.2 g
あさりのうまみがたっぷりしみ出たむし汁なので、塩を加えなくてもおいしく仕上がります。レタスを加えて食べごたえをアップ。エネルギー54 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質3.9 g脂質0.5 g炭水化物3.8 g糖質3.0 g食物繊維0.8 gコレステロール20 mgカリウム215 mgカルシウム52 mgリン67 mg鉄1.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB1226.9 µgビタミンC4 mg葉酸52 µgエネルギー54 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質3.9 g脂質0.5 g炭水化物3.8 g糖質3.0 g食物繊維0.8 gコレステロール20 mgカリウム215 mgカルシウム52 mgリン67 mg鉄1.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB1226.9 µgビタミンC4 mg葉酸52 µgあさり(1人分殻つきで150g)、レタス、にんに…材料: あさり(1人分殻つきで150g)、レ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
脂質控えめ 筑前煮
- 170 kcal
- 食塩 1.5 g
鶏肉の皮を取り除き、脂質を抑えました。具は大きめに切って、食べごたえを出します。数種類の根菜が入り、食物繊維が補えます。エネルギー170 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質10.5 g脂質5.2 g炭水化物21.2 g糖質16.4 g食物繊維4.8 gコレステロール35 mgカリウム701 mgカルシウム45 mgリン164 mg鉄1.1 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.3 µgビタミンC18 mg葉酸49 µgエネルギー170 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質10.5 g脂質5.2 g炭水化物21.2 g糖質16.4 g食物繊維4.8 gコレステロール35 mgカリウム701 mgカルシウム45 mgリン164 mg鉄1.1 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.3 µgビタミンC18 mg葉酸49 µg鶏もも肉(皮なし)、干ししいたけ、こんにゃく、里…材料: 鶏もも肉(皮なし)、干ししいたけ、こ…-
-
お気に入りから
削除しました