低カロリーで満足したい

しっかり食べたいけど、カロリーが気になるという方に。低カロリーで食べごたえのある野菜やきのこを使って、ボリューム感をアップ。健康的で満足度の高いレシピを集めました。
レシピ数 : 2122 品
  • 大根とキャベツのあっさりスープ

    • 37 kcal
    • 食塩 0.8 g
    cureo
    野菜を大きく切ることでスープの水かさが増し、少なめの水分で調理が可能。また、自然と塩分摂取量が減るので減塩効果にも。
    エネルギー
    37 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    1.1 g
    炭水化物
    6.3 g
    糖質
    4.6 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    3 mg
    カリウム
    221 mg
    カルシウム
    31 mg
    リン
    36 mg
    0.3 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    24 mg
    葉酸
    42 µg
    エネルギー
    37 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    1.1 g
    炭水化物
    6.3 g
    糖質
    4.6 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    3 mg
    カリウム
    221 mg
    カルシウム
    31 mg
    リン
    36 mg
    0.3 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    24 mg
    葉酸
    42 µg
    キャベツ、大根、玉ねぎ、にんじん、ベーコン、水、…
    材料: キャベツ、大根、玉ねぎ、にんじん、ベ…
  • ねばウマ さっぱり納豆そば

    • 353 kcal
    • 食塩 1.6 g
    menako
    納豆とオクラのネバネバ食材がおいしい一皿です。大根おろしでさっぱりとしているので、暑い夏にも食べやすいレシピです。
    エネルギー
    353 kcal
    食塩相当量
    1.6 g
    たんぱく質
    18.1 g
    脂質
    8.3 g
    炭水化物
    56.1 g
    糖質
    44.9 g
    食物繊維
    11.2 g
    コレステロール
    2 mg
    カリウム
    652 mg
    カルシウム
    102 mg
    リン
    293 mg
    3.3 mg
    亜鉛
    1.9 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    15 mg
    葉酸
    135 µg
    エネルギー
    353 kcal
    食塩相当量
    1.6 g
    たんぱく質
    18.1 g
    脂質
    8.3 g
    炭水化物
    56.1 g
    糖質
    44.9 g
    食物繊維
    11.2 g
    コレステロール
    2 mg
    カリウム
    652 mg
    カルシウム
    102 mg
    リン
    293 mg
    3.3 mg
    亜鉛
    1.9 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    15 mg
    葉酸
    135 µg
    そば(乾麺)、きゅうり、大根、オクラ、めんつゆ(…
    材料: そば(乾麺)、きゅうり、大根、オクラ…
  • あじとブロッコリーのマヨソテー

    • 200 kcal
    • 食塩 1.2 g
    ☆まめまめ☆
    魚と野菜、どちらにも相性抜群のマヨネーズがまろやかに絡む一品。ソテーしたトマトの爽やかな酸味がよいアクセントになります。
    エネルギー
    200 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    20.0 g
    脂質
    10.0 g
    炭水化物
    12.0 g
    糖質
    8.4 g
    食物繊維
    3.6 g
    コレステロール
    66 mg
    カリウム
    754 mg
    カルシウム
    91 mg
    リン
    282 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    7.2 µg
    ビタミンB12
    5.7 µg
    ビタミンC
    94 mg
    葉酸
    130 µg
    エネルギー
    200 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    20.0 g
    脂質
    10.0 g
    炭水化物
    12.0 g
    糖質
    8.4 g
    食物繊維
    3.6 g
    コレステロール
    66 mg
    カリウム
    754 mg
    カルシウム
    91 mg
    リン
    282 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    7.2 µg
    ビタミンB12
    5.7 µg
    ビタミンC
    94 mg
    葉酸
    130 µg
    あじ(3枚おろし)、ブロッコリー、ミニトマト、れ…
    材料: あじ(3枚おろし)、ブロッコリー、ミ…
  • 大豆とトマトのキーマカレー

    • 404 kcal
    • 食塩 1.1 g
    れいにあ
    カレーにトマトの爽やかな酸味と甘味をプラス。包丁はトマトを切るだけのお手軽レシピです。
    エネルギー
    404 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    17.5 g
    脂質
    12.8 g
    炭水化物
    60.3 g
    糖質
    55.0 g
    食物繊維
    5.3 g
    コレステロール
    37 mg
    カリウム
    648 mg
    カルシウム
    51 mg
    リン
    243 mg
    2.2 mg
    亜鉛
    3.0 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    19 mg
    葉酸
    49 µg
    エネルギー
    404 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    17.5 g
    脂質
    12.8 g
    炭水化物
    60.3 g
    糖質
    55.0 g
    食物繊維
    5.3 g
    コレステロール
    37 mg
    カリウム
    648 mg
    カルシウム
    51 mg
    リン
    243 mg
    2.2 mg
    亜鉛
    3.0 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    19 mg
    葉酸
    49 µg
    胚芽ご飯、トマト、豚ひき肉、大豆水煮、オリーブ油…
    材料: 胚芽ご飯、トマト、豚ひき肉、大豆水煮…
  • とろろご飯

    • 306 kcal
    • 食塩 1.0 g
    ぐりぐらら
    長いもには消化酵素が豊富に含まれ、相乗効果で血糖値の急上昇を抑えることができます。食欲がない日もとろろで食がすすみます。
    エネルギー
    306 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    8.7 g
    脂質
    3.4 g
    炭水化物
    63.2 g
    糖質
    58.9 g
    食物繊維
    4.3 g
    コレステロール
    93 mg
    カリウム
    453 mg
    カルシウム
    33 mg
    リン
    128 mg
    1.1 mg
    亜鉛
    1.3 mg
    ビタミンD
    1.0 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    24 µg
    エネルギー
    306 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    8.7 g
    脂質
    3.4 g
    炭水化物
    63.2 g
    糖質
    58.9 g
    食物繊維
    4.3 g
    コレステロール
    93 mg
    カリウム
    453 mg
    カルシウム
    33 mg
    リン
    128 mg
    1.1 mg
    亜鉛
    1.3 mg
    ビタミンD
    1.0 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    24 µg
    長いも、卵、Aだし汁、A塩、A醤油、麦ご飯(麦3…
    材料: 長いも、卵、Aだし汁、A塩、A醤油、…
  • シャキシャキ 水菜ともやしのサラダ

    • 44 kcal
    • 食塩 0.9 g
    Drako
    水菜の不溶性食物繊維が胃腸を刺激して、満腹感を高めます。30分くらい置くと味がなじんで美味しい!
    エネルギー
    44 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    4.6 g
    脂質
    0.2 g
    炭水化物
    7.1 g
    糖質
    5.0 g
    食物繊維
    2.1 g
    コレステロール
    3 mg
    カリウム
    291 mg
    カルシウム
    117 mg
    リン
    63 mg
    1.2 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    61 mg
    葉酸
    89 µg
    エネルギー
    44 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    4.6 g
    脂質
    0.2 g
    炭水化物
    7.1 g
    糖質
    5.0 g
    食物繊維
    2.1 g
    コレステロール
    3 mg
    カリウム
    291 mg
    カルシウム
    117 mg
    リン
    63 mg
    1.2 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    61 mg
    葉酸
    89 µg
    水菜、もやし、パプリカ、カニカマ、Aポン酢、Aめ…
    材料: 水菜、もやし、パプリカ、カニカマ、A…
  • 水菜の梅おかか和え

    • 23 kcal
    • 食塩 0.5 g
    まぁちゃん_ましゃ
    水菜は電子レンジで加熱しすることで、かさが減りたっぷりと食べられます。梅おかか味で後味もさっぱり。箸休めにぴったりです。
    エネルギー
    23 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    2.5 g
    脂質
    0.1 g
    炭水化物
    4.1 g
    糖質
    1.9 g
    食物繊維
    2.2 g
    コレステロール
    2 mg
    カリウム
    360 mg
    カルシウム
    149 mg
    リン
    57 mg
    1.6 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    39 mg
    葉酸
    99 µg
    エネルギー
    23 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    2.5 g
    脂質
    0.1 g
    炭水化物
    4.1 g
    糖質
    1.9 g
    食物繊維
    2.2 g
    コレステロール
    2 mg
    カリウム
    360 mg
    カルシウム
    149 mg
    リン
    57 mg
    1.6 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    39 mg
    葉酸
    99 µg
    水菜、梅干し、かつお節、しょうゆ、だし汁
    材料: 水菜、梅干し、かつお節、しょうゆ、だ…
  • お弁当にも しめじとえのきの梅あえ

    • 29 kcal
    • 食塩 0.6 g
    ガセリさ
    レンジで作れるきのこの和え物です。きのこをレンジ加熱して、調味料と和えるだけ。梅味がきのこの風味を引き立てます。
    エネルギー
    29 kcal
    食塩相当量
    0.6 g
    たんぱく質
    2.4 g
    脂質
    0.3 g
    炭水化物
    6.5 g
    糖質
    3.4 g
    食物繊維
    3.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    299 mg
    カルシウム
    3 mg
    リン
    86 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    0.5 mg
    ビタミンD
    0.6 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    0 mg
    葉酸
    43 µg
    エネルギー
    29 kcal
    食塩相当量
    0.6 g
    たんぱく質
    2.4 g
    脂質
    0.3 g
    炭水化物
    6.5 g
    糖質
    3.4 g
    食物繊維
    3.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    299 mg
    カルシウム
    3 mg
    リン
    86 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    0.5 mg
    ビタミンD
    0.6 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    0 mg
    葉酸
    43 µg
    しめじ、えのきだけ、梅干し、めんつゆ(3倍濃縮)…
    材料: しめじ、えのきだけ、梅干し、めんつゆ…
  • ナスとごぼうの南蛮風炒め

    • 74 kcal
    • 食塩 0.9 g
    minamori12
    食物繊維がたっぷり摂れるごぼうのレシピです。お酢の酸味がアクセントに!フライパン一つで簡単に作ることができます
    エネルギー
    74 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    2.1 g
    炭水化物
    13.2 g
    糖質
    10.4 g
    食物繊維
    2.8 g
    コレステロール
    1 mg
    カリウム
    226 mg
    カルシウム
    25 mg
    リン
    46 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    4 mg
    葉酸
    43 µg
    エネルギー
    74 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    1.7 g
    脂質
    2.1 g
    炭水化物
    13.2 g
    糖質
    10.4 g
    食物繊維
    2.8 g
    コレステロール
    1 mg
    カリウム
    226 mg
    カルシウム
    25 mg
    リン
    46 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    4 mg
    葉酸
    43 µg
    なす、ごぼうのささがき、しいたけ(乾)、小麦粉、…
    材料: なす、ごぼうのささがき、しいたけ(乾…
  • えのきとねぎの豚肉巻き

    • 215 kcal
    • 食塩 0.8 g
    ぎまーる
    巻いて焼くだけ、簡単レシピです。照り焼きソースがからんだ肉巻きは、ご飯のおかずでもお弁当でも主役になれる一品です。
    エネルギー
    215 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    19.7 g
    脂質
    11.8 g
    炭水化物
    9.6 g
    糖質
    5.9 g
    食物繊維
    3.7 g
    コレステロール
    49 mg
    カリウム
    626 mg
    カルシウム
    55 mg
    リン
    248 mg
    1.3 mg
    亜鉛
    2.0 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    16 mg
    葉酸
    98 µg
    エネルギー
    215 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    19.7 g
    脂質
    11.8 g
    炭水化物
    9.6 g
    糖質
    5.9 g
    食物繊維
    3.7 g
    コレステロール
    49 mg
    カリウム
    626 mg
    カルシウム
    55 mg
    リン
    248 mg
    1.3 mg
    亜鉛
    2.0 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    16 mg
    葉酸
    98 µg
    豚ロース薄切り(脂身なし)、えのきたけ、オクラ、…
    材料: 豚ロース薄切り(脂身なし)、えのきた…
アプリをインストール