レシピ数 : 923 品
-
さばと彩り野菜の黒酢あんかけ
- 246 kcal
- 食塩 1.0 g
皮面をパリッと焼いたさばに、野菜たっぷりのあんをかけた一品。甘酸っぱい味付けで、ご飯がすすみます。エネルギー246 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.5 g脂質15.6 g炭水化物12.9 g糖質11.8 g食物繊維1.1 gコレステロール49 mgカリウム391 mgカルシウム16 mgリン202 mg鉄1.2 mg亜鉛1.0 mgビタミンD4.1 µgビタミンB1210.4 µgビタミンC14 mg葉酸21 µgエネルギー246 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.5 g脂質15.6 g炭水化物12.9 g糖質11.8 g食物繊維1.1 gコレステロール49 mgカリウム391 mgカルシウム16 mgリン202 mg鉄1.2 mg亜鉛1.0 mgビタミンD4.1 µgビタミンB1210.4 µgビタミンC14 mg葉酸21 µgさば(切り身)、塩、こしょう、小麦粉、玉ねぎ、に…材料: さば(切り身)、塩、こしょう、小麦粉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶりのマヨポン照り焼き
- 214 kcal
- 食塩 0.6 g
マヨネーズとぽん酢しょうゆを使った照り焼きです。ぶりを焼く時、水分や油分が出るので、拭きながら焼くと臭みがなくなります。エネルギー214 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質16.9 g脂質18.0 g炭水化物0.8 g糖質0.6 g食物繊維0.2 gコレステロール66 mgカリウム297 mgカルシウム22 mgリン175 mg鉄0.9 mg亜鉛0.7 mgビタミンD3.2 µgビタミンB123.7 µgビタミンC3 mg葉酸10 µgエネルギー214 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質16.9 g脂質18.0 g炭水化物0.8 g糖質0.6 g食物繊維0.2 gコレステロール66 mgカリウム297 mgカルシウム22 mgリン175 mg鉄0.9 mg亜鉛0.7 mgビタミンD3.2 µgビタミンB123.7 µgビタミンC3 mg葉酸10 µgぶり(切り身)、塩、サラダ油、青じそ、A、ぽん酢…材料: ぶり(切り身)、塩、サラダ油、青じそ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
減塩 鮭のあらと北あかりの潮汁
- 77 kcal
- 食塩 0.8 g
鮭の骨から良い出汁が取れ、香りの良い北あかりを皮ごと使う事で風味が増し、減塩してもおいしく召し上がることができます。エネルギー77 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質8.6 g脂質1.5 g炭水化物8.6 g糖質4.4 g食物繊維4.2 gコレステロール21 mgカリウム409 mgカルシウム22 mgリン107 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD11.2 µgビタミンB122.1 µgビタミンC12 mg葉酸20 µgエネルギー77 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質8.6 g脂質1.5 g炭水化物8.6 g糖質4.4 g食物繊維4.2 gコレステロール21 mgカリウム409 mgカルシウム22 mgリン107 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD11.2 µgビタミンB122.1 µgビタミンC12 mg葉酸20 µg鮭のあら、じゃがいも、こんぶ(2cm10)、塩、…材料: 鮭のあら、じゃがいも、こんぶ(2cm…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭のムニエル バルサミコ酢
- 170 kcal
- 食塩 0.6 g
鮭には疲労回復を助ける効果があるアスタキサンチンが含まれるので、夕食に食べるのがおすすめです。エネルギー170 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質22.7 g脂質8.1 g炭水化物1.9 g糖質1.8 g食物繊維0.1 gコレステロール59 mgカリウム364 mgカルシウム15 mgリン246 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD32.0 µgビタミンB125.9 µgビタミンC1 mg葉酸21 µgエネルギー170 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質22.7 g脂質8.1 g炭水化物1.9 g糖質1.8 g食物繊維0.1 gコレステロール59 mgカリウム364 mgカルシウム15 mgリン246 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD32.0 µgビタミンB125.9 µgビタミンC1 mg葉酸21 µg生鮭、油、小麦粉、しょうゆ、バルサミコ酢材料: 生鮭、油、小麦粉、しょうゆ、バルサミ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
風味もばっちり さわら(さごし)幽庵焼き
- 153 kcal
- 食塩 1.0 g
冬の寒鰆は、脂のりがよいため、EPAやDHAといった多価不飽和脂肪酸が多く含まれます。エネルギー153 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.6 g脂質7.8 g炭水化物3.4 g糖質3.4 g食物繊維0.0 gコレステロール48 mgカリウム416 mgカルシウム12 mgリン186 mg鉄0.7 mg亜鉛0.9 mgビタミンD5.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgエネルギー153 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.6 g脂質7.8 g炭水化物3.4 g糖質3.4 g食物繊維0.0 gコレステロール48 mgカリウム416 mgカルシウム12 mgリン186 mg鉄0.7 mg亜鉛0.9 mgビタミンD5.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgさわら、ゆず(なければレモン)、A、醤油、みりん…材料: さわら、ゆず(なければレモン)、A、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
塩鮭のみりん漬け
- 99 kcal
- 食塩 1.0 g
鮭を漬け込んで焼くだけのお手軽レシピ。ご飯が進む一品で、朝ご飯やお弁当にもおすすめです。エネルギー99 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質11.2 g脂質5.6 g炭水化物1.4 g糖質1.4 g食物繊維0.0 gコレステロール32 mgカリウム162 mgカルシウム8 mgリン136 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD11.5 µgビタミンB123.5 µgビタミンC1 mg葉酸6 µgエネルギー99 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質11.2 g脂質5.6 g炭水化物1.4 g糖質1.4 g食物繊維0.0 gコレステロール32 mgカリウム162 mgカルシウム8 mgリン136 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD11.5 µgビタミンB123.5 µgビタミンC1 mg葉酸6 µg塩鮭(切り身)、みりん、しょうゆ材料: 塩鮭(切り身)、みりん、しょうゆ-
-
お気に入りから
削除しました
-
ふわふわ卵としらすの丼ぶり
- 328 kcal
- 食塩 1.2 g
朝ごはんやランチにもおすすめな一品。卵1個に牛乳を加えることでふわっとボリュームが出ます。エネルギー328 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質12.7 g脂質8.0 g炭水化物54.1 g糖質51.0 g食物繊維3.1 gコレステロール216 mgカリウム157 mgカルシウム74 mgリン202 mg鉄1.1 mg亜鉛1.7 mgビタミンD3.2 µgビタミンB120.9 µgビタミンC1 mg葉酸35 µgエネルギー328 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質12.7 g脂質8.0 g炭水化物54.1 g糖質51.0 g食物繊維3.1 gコレステロール216 mgカリウム157 mgカルシウム74 mgリン202 mg鉄1.1 mg亜鉛1.7 mgビタミンD3.2 µgビタミンB120.9 µgビタミンC1 mg葉酸35 µg卵(Mサイズ)、牛乳、塩、バター、麦ご飯(押麦2…材料: 卵(Mサイズ)、牛乳、塩、バター、麦…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たらと小松菜のごまだれレンジ蒸し
- 159 kcal
- 食塩 1.4 g
電子レンジでできるお手軽レシピです。ごまたっぷりの香ばしいたれが、淡白なたらと好相性。ごま油の風味が食欲をそそります。エネルギー159 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質17.4 g脂質7.6 g炭水化物6.7 g糖質3.8 g食物繊維2.9 gコレステロール46 mgカリウム716 mgカルシウム202 mgリン282 mg鉄2.8 mg亜鉛1.1 mgビタミンD1.0 µgビタミンB121.0 µgビタミンC23 mg葉酸100 µgエネルギー159 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質17.4 g脂質7.6 g炭水化物6.7 g糖質3.8 g食物繊維2.9 gコレステロール46 mgカリウム716 mgカルシウム202 mgリン282 mg鉄2.8 mg亜鉛1.1 mgビタミンD1.0 µgビタミンB121.0 µgビタミンC23 mg葉酸100 µgたら(切り身)、塩、小松菜、えのきたけ、糸とうが…材料: たら(切り身)、塩、小松菜、えのきた…-
-
お気に入りから
削除しました
-
野菜も摂れる カレイの中華風あんかけ
- 156 kcal
- 食塩 1.6 g
野菜も一緒にとれる魚料理。かれいは脂質が少なく、消化吸収がよいため、体調がすぐれない時にもおすすめです。エネルギー156 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質16.2 g脂質6.6 g炭水化物9.2 g糖質7.5 g食物繊維1.7 gコレステロール53 mgカリウム417 mgカルシウム51 mgリン191 mg鉄0.7 mg亜鉛0.9 mgビタミンD5.4 µgビタミンB121.5 µgビタミンC13 mg葉酸34 µgエネルギー156 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質16.2 g脂質6.6 g炭水化物9.2 g糖質7.5 g食物繊維1.7 gコレステロール53 mgカリウム417 mgカルシウム51 mgリン191 mg鉄0.7 mg亜鉛0.9 mgビタミンD5.4 µgビタミンB121.5 µgビタミンC13 mg葉酸34 µgかれい(切り身)、塩、こしょう、薄力粉、サラダ油…材料: かれい(切り身)、塩、こしょう、薄力…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭の具だくさんごま味噌スープ
- 122 kcal
- 食塩 1.0 g
具だくさんで旨味たっぷり!ビタミン類がバランスよく含まれ、乾燥など肌トラブルを防ぎます。エネルギー122 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質10.5 g脂質6.6 g炭水化物7.2 g糖質5.2 g食物繊維2.0 gコレステロール18 mgカリウム455 mgカルシウム90 mgリン161 mg鉄1.2 mg亜鉛0.7 mgビタミンD9.6 µgビタミンB122.2 µgビタミンC7 mg葉酸39 µgエネルギー122 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質10.5 g脂質6.6 g炭水化物7.2 g糖質5.2 g食物繊維2.0 gコレステロール18 mgカリウム455 mgカルシウム90 mgリン161 mg鉄1.2 mg亜鉛0.7 mgビタミンD9.6 µgビタミンB122.2 µgビタミンC7 mg葉酸39 µg鮭、かぶ、里芋、人参、油揚げ、ごま油、だし汁、味…材料: 鮭、かぶ、里芋、人参、油揚げ、ごま油…-
-
お気に入りから
削除しました