今日の一品バックナンバー
本当においしい、管理栄養士が選んだ一品


豆腐とツナの手作りがんも
- 221 kcal
- 食塩 1.0 g

管理栄養士 きむら
5月29日
「手作りで作るがんもはとびきりのおいしさ。わかめを戻さず加えることで豆腐の水分を吸ってくれ、まとまりやすくなります。ツナ缶のうま味と青じその風味を活かし、塩分を抑えたレシピです。」
豆腐とツナの手作りがんも
-
221 kcal
-
食塩
1.0 g
- 221 kcal
- 食塩 1.0 g

管理栄養士 きむら
5月29日
「手作りで作るがんもはとびきりのおいしさ。わかめを戻さず加えることで豆腐の水分を吸ってくれ、まとまりやすくなります。ツナ缶のうま味と青じその風味を活かし、塩分を抑えたレシピです。」
-
-
お気に入りから
削除しました


簡単 トマトと生ハムの冷製パスタ
- 354 kcal
- 食塩 1.8 g

管理栄養士 きむら
5月28日
「気温が高くなってきたら、冷製パスタの出番です。具材を切って、ゆでたパスタとあえるだけ。パスタは細いものを使うと、味がよくなじみます。粗びき黒こしょうをたっぷりと振るのが私のお気に入り。」
簡単 トマトと生ハムの冷製パスタ
-
354 kcal
-
食塩
1.8 g
- 354 kcal
- 食塩 1.8 g

管理栄養士 きむら
5月28日
「気温が高くなってきたら、冷製パスタの出番です。具材を切って、ゆでたパスタとあえるだけ。パスタは細いものを使うと、味がよくなじみます。粗びき黒こしょうをたっぷりと振るのが私のお気に入り。」
-
-
お気に入りから
削除しました


牛肉とパプリカの甘辛炒め
- 190 kcal
- 食塩 1.4 g

管理栄養士 きむら
5月27日
「シャキシャキとしたパプリカと甘辛い味付けの牛肉でご飯が進む一品。ビタミンCやビタミンEが含まれるパプリカをたっぷり使いました。見た目にも華やかな一品です。」
牛肉とパプリカの甘辛炒め
-
190 kcal
-
食塩
1.4 g
- 190 kcal
- 食塩 1.4 g

管理栄養士 きむら
5月27日
「シャキシャキとしたパプリカと甘辛い味付けの牛肉でご飯が進む一品。ビタミンCやビタミンEが含まれるパプリカをたっぷり使いました。見た目にも華やかな一品です。」
-
-
お気に入りから
削除しました


キムチ餃子
- 191 kcal
- 食塩 1.3 g

管理栄養士 きむら
5月26日
「切り物が多く、手間がかかる餃子も、キムチと缶詰を使って手軽に作ることができます。キムチのコクと辛味にツナのうま味が加わり、調味料を使わなくても大満足のおいしさ。おつまみにもおすすめです。」
キムチ餃子
-
191 kcal
-
食塩
1.3 g
- 191 kcal
- 食塩 1.3 g

管理栄養士 きむら
5月26日
「切り物が多く、手間がかかる餃子も、キムチと缶詰を使って手軽に作ることができます。キムチのコクと辛味にツナのうま味が加わり、調味料を使わなくても大満足のおいしさ。おつまみにもおすすめです。」
-
-
お気に入りから
削除しました


ささみとアスパラの爽やかレモンソテー
- 110 kcal
- 食塩 0.7 g

管理栄養士 きむら
5月25日
「パサつきがちなささ身は、片栗粉をまぶすとしっとりとした仕上がりに。ソテーしたささ身とアスパラガスに、レモンを加えてさっぱりと頂きます。甘みがあってみずみずしいアスパラガスは、旬の時期ならではの味わい。」
ささみとアスパラの爽やかレモンソテー
-
110 kcal
-
食塩
0.7 g
- 110 kcal
- 食塩 0.7 g

管理栄養士 きむら
5月25日
「パサつきがちなささ身は、片栗粉をまぶすとしっとりとした仕上がりに。ソテーしたささ身とアスパラガスに、レモンを加えてさっぱりと頂きます。甘みがあってみずみずしいアスパラガスは、旬の時期ならではの味わい。」
-
-
お気に入りから
削除しました


さわらのみそバターホイル蒸し
- 206 kcal
- 食塩 1.2 g

管理栄養士 きむら
5月24日
「身がやわらかく、煮崩れしやすいさわらはホイル蒸しがおすすめ。旬の美味しさを手軽に召し上がれます。洗いものが少なく済むのも嬉しいポイント。みそのうま味、バターのコクが野菜まで染み込んだ一品です。」
さわらのみそバターホイル蒸し
-
206 kcal
-
食塩
1.2 g
- 206 kcal
- 食塩 1.2 g

管理栄養士 きむら
5月24日
「身がやわらかく、煮崩れしやすいさわらはホイル蒸しがおすすめ。旬の美味しさを手軽に召し上がれます。洗いものが少なく済むのも嬉しいポイント。みそのうま味、バターのコクが野菜まで染み込んだ一品です。」
-
-
お気に入りから
削除しました


ふんわりつくね なめたけおろしのせ
- 229 kcal
- 食塩 1.4 g

管理栄養士 きむら
5月23日
「調味料を使わない、失敗知らずの一皿。ひき肉とはんぺんを混ぜ合わせて焼くだけで出来上がりです。包丁も使わないので、お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。」
ふんわりつくね なめたけおろしのせ
-
229 kcal
-
食塩
1.4 g
- 229 kcal
- 食塩 1.4 g

管理栄養士 きむら
5月23日
「調味料を使わない、失敗知らずの一皿。ひき肉とはんぺんを混ぜ合わせて焼くだけで出来上がりです。包丁も使わないので、お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。」
-
-
お気に入りから
削除しました


小麦粉不使用 ごろごろ野菜のトマトスープカレー
- 256 kcal
- 食塩 0.9 g

管理栄養士 きむら
5月22日
「野菜がごろっと入ったスープカレー。ルゥを使わずにカレー粉、乾燥バジル、さらにみそを加えてコクを出し、塩分控えめでも十分な味わいに仕上げました。」
小麦粉不使用 ごろごろ野菜のトマトスープカレー
-
256 kcal
-
食塩
0.9 g
- 256 kcal
- 食塩 0.9 g

管理栄養士 きむら
5月22日
「野菜がごろっと入ったスープカレー。ルゥを使わずにカレー粉、乾燥バジル、さらにみそを加えてコクを出し、塩分控えめでも十分な味わいに仕上げました。」
-
-
お気に入りから
削除しました


豚肉のみそしょうが焼き
- 226 kcal
- 食塩 1.2 g

管理栄養士 きむら
5月21日
「定番のしょうが焼きに飽きたら、少し味を変えてみませんか?みそをベースにしたたれが豚肉にからみ、ご飯があっという間になくなります。しめじのうま味で、塩分控えめだけど満足できるおいしさです。」
豚肉のみそしょうが焼き
-
226 kcal
-
食塩
1.2 g
- 226 kcal
- 食塩 1.2 g

管理栄養士 きむら
5月21日
「定番のしょうが焼きに飽きたら、少し味を変えてみませんか?みそをベースにしたたれが豚肉にからみ、ご飯があっという間になくなります。しめじのうま味で、塩分控えめだけど満足できるおいしさです。」
-
-
お気に入りから
削除しました


ぶりのレモンバターソテー
- 221 kcal
- 食塩 0.8 g

管理栄養士 きむら
5月20日
「レモンの香りとバターしょうゆのコクでご飯がすすみます。ぶりは塩、こしょうで下味をつけ、焼き途中に出てくる脂をしっかりと拭き取ることがポイント。臭みがやわらぎ、塩分控えめでも十分な味わいになります。」
ぶりのレモンバターソテー
-
221 kcal
-
食塩
0.8 g
- 221 kcal
- 食塩 0.8 g

管理栄養士 きむら
5月20日
「レモンの香りとバターしょうゆのコクでご飯がすすみます。ぶりは塩、こしょうで下味をつけ、焼き途中に出てくる脂をしっかりと拭き取ることがポイント。臭みがやわらぎ、塩分控えめでも十分な味わいになります。」
-
-
お気に入りから
削除しました