レシピ数 : 21 品
-
えびとブロッコリーの春巻き
- 260 kcal
- 食塩 1.3 g
揚げずにこんがりと焼くだけのヘルシーな春巻きです。味付けは子どももよろこぶケチャップとマヨネーズで仕上げました。エネルギー260 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質18.4 g脂質12.1 g炭水化物23.0 g糖質20.5 g食物繊維2.5 gコレステロール129 mgカリウム365 mgカルシウム73 mgリン206 mg鉄1.6 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.9 µgビタミンC30 mg葉酸89 µgエネルギー260 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質18.4 g脂質12.1 g炭水化物23.0 g糖質20.5 g食物繊維2.5 gコレステロール129 mgカリウム365 mgカルシウム73 mgリン206 mg鉄1.6 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.9 µgビタミンC30 mg葉酸89 µgむきえび(冷凍)、ブロッコリー(冷凍)、春巻きの…材料: むきえび(冷凍)、ブロッコリー(冷凍…-
-
お気に入りから
削除しました
-
お弁当にもオススメ 餃子春巻き
- 238 kcal
- 食塩 1.0 g
我慢せず、しっかり食べたいときにおススメの餃子春巻き。野菜がたっぷり摂れるのもポイントです。エネルギー238 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質9.5 g脂質14.6 g炭水化物19.3 g糖質16.5 g食物繊維2.8 gコレステロール20 mgカリウム291 mgカルシウム25 mgリン105 mg鉄0.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC17 mg葉酸46 µgエネルギー238 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質9.5 g脂質14.6 g炭水化物19.3 g糖質16.5 g食物繊維2.8 gコレステロール20 mgカリウム291 mgカルシウム25 mgリン105 mg鉄0.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC17 mg葉酸46 µg豚もも肉、キャベツ、塩、しいたけ、にんじん、小ね…材料: 豚もも肉、キャベツ、塩、しいたけ、に…-
-
お気に入りから
削除しました
-
スイーツ生春巻き
- 250 kcal
- 食塩 0.5 g
もちっとした皮ととろーりカスタードがたまらないライスペーパーを使ったデザート。カスタードは電子レンジで簡単に作れます。エネルギー250 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質4.8 g脂質6.8 g炭水化物44.3 g糖質43.0 g食物繊維1.3 gコレステロール54 mgカリウム268 mgカルシウム96 mgリン112 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.7 µgビタミンB120.3 µgビタミンC22 mg葉酸44 µgエネルギー250 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質4.8 g脂質6.8 g炭水化物44.3 g糖質43.0 g食物繊維1.3 gコレステロール54 mgカリウム268 mgカルシウム96 mgリン112 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.7 µgビタミンB120.3 µgビタミンC22 mg葉酸44 µgライスペーパー(1人2枚)、バナナ、ミルクチョコ…材料: ライスペーパー(1人2枚)、バナナ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
餅と明太子の春巻き
- 522 kcal
- 食塩 1.8 g
お餅を活用した春巻きです。春巻きの中身は炒めたりせず簡単。スティック状で食べやすく、栄養補給が手軽にできます。エネルギー522 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質12.7 g脂質23.2 g炭水化物67.7 g糖質67.1 g食物繊維0.6 gコレステロール74 mgカリウム87 mgカルシウム43 mgリン133 mg鉄0.3 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.3 µgビタミンB122.9 µgビタミンC19 mg葉酸17 µgエネルギー522 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質12.7 g脂質23.2 g炭水化物67.7 g糖質67.1 g食物繊維0.6 gコレステロール74 mgカリウム87 mgカルシウム43 mgリン133 mg鉄0.3 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.3 µgビタミンB122.9 µgビタミンC19 mg葉酸17 µg切り餅、明太子、春巻きの皮、ピザ用チーズ、青じそ…材料: 切り餅、明太子、春巻きの皮、ピザ用チ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆苗と豚ひき肉の焼き春巻き
- 268 kcal
- 食塩 1.3 g
たっぷりの豆苗でボリューム満点の春巻き。具は炒めず、味をつけたら包むだけなので時短にも。たれなしでも味わい十分です◎エネルギー268 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.3 g脂質13.5 g炭水化物25.6 g糖質24.5 g食物繊維1.1 gコレステロール37 mgカリウム220 mgカルシウム8 mgリン88 mg鉄1.0 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC22 mg葉酸61 µgエネルギー268 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質14.3 g脂質13.5 g炭水化物25.6 g糖質24.5 g食物繊維1.1 gコレステロール37 mgカリウム220 mgカルシウム8 mgリン88 mg鉄1.0 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC22 mg葉酸61 µg豚ひき肉、豆苗、春巻きの皮(3枚/人)、ごま油、…材料: 豚ひき肉、豆苗、春巻きの皮(3枚/人…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭とアスパラガスのカレー春巻き
- 294 kcal
- 食塩 0.9 g
鮭とアスパラガスにカレーマヨソースを合わせた春巻き。揚げずにこんがり焼くことで脂質をカット。お弁当にもおすすめです。エネルギー294 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質22.7 g脂質11.7 g炭水化物26.6 g糖質25.3 g食物繊維1.3 gコレステロール56 mgカリウム437 mgカルシウム28 mgリン232 mg鉄1.1 mg亜鉛0.7 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC8 mg葉酸112 µgエネルギー294 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質22.7 g脂質11.7 g炭水化物26.6 g糖質25.3 g食物繊維1.3 gコレステロール56 mgカリウム437 mgカルシウム28 mgリン232 mg鉄1.1 mg亜鉛0.7 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC8 mg葉酸112 µg鮭(皮付き切り身)、塩、アスパラガス、春巻きの皮…材料: 鮭(皮付き切り身)、塩、アスパラガス…-
-
お気に入りから
削除しました
-
油揚げで作る低糖質春巻き
- 129 kcal
- 食塩 0.5 g
調味料を使わず、油揚げで包んで作ることで糖質を抑えた春巻き。トースターで焼くので、カリカリと香ばしい食感に仕上がります。エネルギー129 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質8.9 g脂質10.6 g炭水化物1.9 g糖質0.9 g食物繊維1.0 gコレステロール13 mgカリウム127 mgカルシウム134 mgリン173 mg鉄0.9 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC5 mg葉酸21 µgエネルギー129 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質8.9 g脂質10.6 g炭水化物1.9 g糖質0.9 g食物繊維1.0 gコレステロール13 mgカリウム127 mgカルシウム134 mgリン173 mg鉄0.9 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC5 mg葉酸21 µg油揚げ、いんげん、ハム、スライスチーズ材料: 油揚げ、いんげん、ハム、スライスチーズ-
-
お気に入りから
削除しました
-
お手軽 ツナとにらの焼き春巻き
- 209 kcal
- 食塩 1.2 g
ツナのうま味とにらの香り、もやしのシャキシャキ感が楽しめる春巻き。揚げずに焼くだけの簡単調理で、油も抑えました。エネルギー209 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質13.6 g脂質7.0 g炭水化物24.3 g糖質22.8 g食物繊維1.5 gコレステロール17 mgカリウム333 mgカルシウム22 mgリン123 mg鉄0.8 mg亜鉛0.5 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC9 mg葉酸52 µgエネルギー209 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質13.6 g脂質7.0 g炭水化物24.3 g糖質22.8 g食物繊維1.5 gコレステロール17 mgカリウム333 mgカルシウム22 mgリン123 mg鉄0.8 mg亜鉛0.5 mgビタミンD1.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC9 mg葉酸52 µg春巻きの皮(3枚/人)、ツナ水煮(固形量)、もや…材料: 春巻きの皮(3枚/人)、ツナ水煮(固…-
-
お気に入りから
削除しました
-
大根とハムの焼き春巻き
- 143 kcal
- 食塩 1.1 g
「春巻きが食べたいけれど、カロリーが気になる」、そんな時におすすめの野菜メインの春巻きです。少ない材料でサッと作れます。エネルギー143 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質4.4 g脂質6.0 g炭水化物19.2 g糖質17.9 g食物繊維1.3 gコレステロール6 mgカリウム260 mgカルシウム24 mgリン45 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC14 mg葉酸33 µgエネルギー143 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質4.4 g脂質6.0 g炭水化物19.2 g糖質17.9 g食物繊維1.3 gコレステロール6 mgカリウム260 mgカルシウム24 mgリン45 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC14 mg葉酸33 µg大根、塩(塩揉み用)、ロースハム、春巻きの皮、ご…材料: 大根、塩(塩揉み用)、ロースハム、春…-
-
お気に入りから
削除しました
-
洗い物が少ない 豚こまとにらの焼き春巻き
- 283 kcal
- 食塩 1.2 g
肉が入っていたトレーで調理して余計な洗い物は最小限に!外は香ばしく、中は豚肉のジューシーなうま味がぎっしりつまった一皿。エネルギー283 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質13.2 g脂質16.1 g炭水化物20.6 g糖質19.8 g食物繊維0.8 gコレステロール42 mgカリウム349 mgカルシウム19 mgリン112 mg鉄0.6 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC9 mg葉酸32 µgエネルギー283 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質13.2 g脂質16.1 g炭水化物20.6 g糖質19.8 g食物繊維0.8 gコレステロール42 mgカリウム349 mgカルシウム19 mgリン112 mg鉄0.6 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC9 mg葉酸32 µg春巻きの皮(2枚人)、豚こま肉、にら、サラダ油、…材料: 春巻きの皮(2枚人)、豚こま肉、にら…-
-
お気に入りから
削除しました